マクドナルドの支払い方法・キャッシュレス対応状況は下表のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○ |
PayPay(ペイペイ) | △※ |
楽天ペイ | × |
LINE Pay(ラインペイ) | △※ |
メルペイ | △(iD決済のみ) |
d払い | × |
au PAY(auペイ) | × |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○ |
電子マネー・楽天Edy | ○ |
電子マネー・nanaco(ナナコ) | ○ |
電子マネー・WAON | ○ |
QUICPay(QUICPay+)※Apple Pay・Google Pay含む | ○ |
iD※Apple Pay・Google Pay含む | ○ |
※LINE Pay・PayPayはモバイルオーダーのみ可能 |
※○(使える)でも一部利用できない店舗があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
★メルカリ友達招待キャンペーン~1/18は1000ポイント・以降500ポイント
★iPhone限定/LINE Payで最大1200ポイント~1/15
【2020年11月最新版】
もくじ
マクドナルド(マック)の支払い方法・キャッシュレス決済対応一覧
マクドナルド(マック)で利用できるキャッシュレス決済・スマホ決済・電子マネーなどの支払い方法の情報をまとめました。
詳細は次の通りです。
クレジットカード | VISA、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、ディスカバー、JCB PREMO |
QRコード決済(スマホ決済) | QRコード決済は利用できません。メルペイのiD決済だけは使えます。 |
電子マネー | 楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay、交通系電子マネー(Suica、PASMO、manaca、TOICA、ICOCA、Kitaca、はやかけん、nimoca、SUGOCA)が使えます。 |
ポイント | 楽天ポイント、dポイントが使えます。 |
スマホアプリを使ったオンライン決済 | 「モバイルオーダー」を利用すれば注文から決済までスマホでできます。支払いはクレジットカードまたはLINE Pay(アプリ決済)・PayPay(ペイペイ)によるオンライン決済です。 |
コンタクトレス決済(クレジットカード) | Visa、Mastercard、JCB、American Expressのコンタクトレス決済が利用できます。 Apple Payと組み合わせればiPhone単体でコンタクトレス決済が可能になります。 一部のデビットカードはAndroid端末に登録することによりスマートフォン単体でコンタクトレス決済が可能になります。 |
ジェフグルメカード | 利用できません。 |
提携クレジットカード | ありません。 |
独自のギフトカード | マックカード(1枚500円) |
⇒公式サイト:https://www.mcdonalds.co.jp/
マクドナルドで貯まる・使えるポイント=楽天ポイント/dポイント
マクドナルドでは、「楽天ポイントカード」もしくは「dポイントカード」を提示して、貯めたり使ったりすることができます。
「楽天ポイントカード」:100円(税込)ごとに1ポイント(1%還元率)
「dポイントカード」:100円(税込)ごとに1ポイント(1%還元率)
「楽天ポイントカード」「dポイントカード」はいずれかのみになり、2つの併用はできません。
ポイントで支払うこともできます。1ポイント=1円
※ただし、電子マネー、クレジットカードとの併用はできません。差額を支払う場合は、現金、マックカードのみ可能です。
※楽天ポイントとdポイントの併用不可
マクドナルドに提携クレジットカードはある?
マクドナルドに提携クレジットカードはありません。
お得にクレジットカードを使いたいと思った場合、モバイルオーダーを頻繁に活用するのなら、思い切って「VISA LINE Payクレジットカード」を作り、「チャージ&ペイ」をフル活用。LINEポイントクラブのマイランクを上げて還元率3%まで持って行くのがおすすめです。
その他にも、クレジットカードによってはポイントアップ店や特約店になっている等で、お得になるクレジットカードもあります。
マクドナルド公式アプリ
マクドナルドには公式アプリがあります。
モバイルオーダーができるので非常に便利!しかもモバイルオーダーならLINE Pay(ラインペイ)・PayPay(ペイペイ)支払いも可能です。

一度モバイルオーダーを覚えたら、その後行列に並ぶなんてことは想像できなくなりますよ!
まとめ
以上、マクドナルドのキャッシュレス決済対応状況についてのまとめでした。
マクドナルドではクレジットカード・電子マネー・ポイントを利用したキャッシュレス決済が可能で、手段もいろいろ選べます。
しかしQRコード決済はまだ導入が進んでおらず、主要なQRコード決済サービス(PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ、メルペイのコード決済、LINE Pay)は店舗支払いではどれも利用できません。
モバイルオーダーではクレジットカード、LINE Pay(ラインペイ)、PayPay(ペイペイ)での支払いが可能です。
決済方法は今後も増えたり減ったりして変わっていくことも予想されますが、より便利でお得な方法を選んでいきたいものですね。
★メルカリ友達招待キャンペーン~1/18は1000ポイント・以降500ポイント
★iPhone限定/LINE Payで最大1200ポイント~1/15
【ファストフードのQRコード決済 対応表】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
マクドナルド | △ | × | × | × | △ | × |
モスバーガー | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
ケンタッキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ロッテリア | △ | × | × | × | × | × |
サブウェイ | × | × | × | × | × | × |
フレッシュネス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ファーストキッチン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
バーガーキング | × | × | × | × | × | × |
クアアイナ | △ | △ | × | × | × | × |
ドムドム | × | × | × | × | × | × |
タコベル | × | × | × | × | × | × |
【ファストフードのクレカ/電子マネー 対応表】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マクドナルド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
モスバーガー | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
ケンタッキー | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
ロッテリア | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
サブウェイ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
フレッシュネス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ファーストキッチン | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
バーガーキング | △ | × | △ | △ | △ | △ | △ |
クアアイナ | ○ | × | △ | × | × | △ | △ |
ドムドム | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
タコベル | ○ | × | × | × | × | △ | △ |