「マクドナルド」と言えば、キャッシュレス決済化も最先端を行っているイメージが強かったのですが、au PAY(auペイ)が使えないとのこと。auスマートパスプレミアムではマック関連の特典があるのに、au PAYについてはさっぱりです。
au PAYはauユーザー以外でも使えるようになって格段に身近になっただけに、とても残念ですね。
【2022年最新版】
今回の記事では、マクドナルド(マック)でau PAY(エーユーペイ)以外のお得な支払い方法がないか調べてまとめています。
もくじ
マクドナルド(マック)の店舗レジでau PAY(エーユーペイ)は使えないがモバイルオーダーでは使える
「マクドナルド」の店舗レジで、au PAY(エーユーペイ)は支払いに利用できません。
ただし、モバイルオーダーでのオンライン決済ならば、au PAY(エーユーペイ)が支払いに使えます。
しかも、モバイルオーダーは店舗によっては店内でも利用できます。
マクドナルドでのQRコード決済・スマホ決済の導入状況は、PayPay(ペイペイ)、LINE Pay(ラインペイ)、d払い、楽天ペイ、auペイがモバイルオーダーで可能となっています。
また、「メルペイ」の場合コード決済は利用できませんが、メルペイiD決済なら店舗レジで利用可能です。
※店舗レジでau PAY(エーユーペイ)は使えませんが、au PAYプリペイドカード(au WALLETプリペイドカード)は利用できます。
「マクドナルド」では他のキャッシュレス決済が利用できる!お得なものを選択しよう
『マクドナルド』では、他のキャッシュレス決済方法もいろいろあります。
『マクドナルド』の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○ |
PayPay(ペイペイ) デリバリー | △※ |
楽天ペイ | △※ |
LINE Pay(ラインペイ) | △※ |
メルペイ | △(iD決済のみ) |
d払い | △※ |
au PAY(auペイ) | △※ |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○ |
楽天Edy | ○ |
nanaco(ナナコ) | ○ |
WAON | ○ |
QUICPay(QUICPay+)※Apple Pay・Google Pay含む | ○ |
iD※Apple Pay・Google Pay含む | ○ |
ポイントカード(楽天ポイント/dポイント/Ponta/Tポイント/独自) | ○/○/×/×/× |
※LINE Pay・PayPay・d払い・楽天ペイ・auペイはモバイルオーダー・マックデリバリーで可能 |
※○(使える)でも一部利用できない店舗があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。
詳細は公式サイトで確認しましょう。
マクドナルドでは、ほとんどの種類のクレジットカード・電子マネーの利用が可能です。
おすすめの支払い方法は?マクドナルドで還元率5%・年会費無料の最強クレジットカードが登場
マクドナルドで5%還元率を実現できる最強クレジットカードが登場しました!
このクレカを使えば、マクドナルドで、5%+1%=6%還元率が可能です!
- クレジットカード:5%還元率
- dポイント/楽天ポイント:1%還元率
- =6%還元率
マクドナルドで5%還元率!?と思うかもしれませんが、それを達成できるクレジットカードが2021年2月に登場しています。
それはズバリ 「三井住友カード(ナンバーレス)NL」。
券面にクレジット番号が記載されていない、新時代のクレジットカード。詳細については下記のページで紹介しています。
「楽天ポイントカード」or「dポイントカード」を提示・併用
「マクドナルド」では、「楽天ポイントカード」もしくは「dポイントカード」を提示して、ポイントを貯めたり使ったりすることができます。
「楽天ポイントカード」:200円(税込)ごとに1ポイント
「dポイントカード」:200円(税込)ごとに1ポイント
「楽天ポイントカード」「dポイントカード」はいずれかのみになり、2つの併用はできません。
1ポイント=1円として、ポイントで支払うことができます。
※電子マネー、クレジットカードとの併用はできません。差額を支払う場合は、現金、マックカードのみ可能です。
※楽天ポイントとdポイントの併用不可
※クーポンと一緒に、ポイントカードでポイントを貯めたり、使ったりすることもできます。
まとめ
マクドナルド(マック)の店舗レジでauペイ(エーユーペイ)は支払いに使えません。
モバイルオーダーでのオンライン決済ならば、auペイが使えます。
マクドナルドでは、お得なキャッシュレス決済がいろいろあります。
還元率については、キャンペーンはチェックしておかないと、何が一番お得かわかりませんよ。
⇒マクドナルド(マック)で還元率5%+1%=最大6%が可能!
【ファストフードのQRコード決済 対応表】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
マクドナルド | △ | △ | △ | △ | △ | × |
モスバーガー | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ |
ケンタッキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ロッテリア | △ | × | × | × | × | × |
サブウェイ | △ | × | △ | △ | × | △ |
フレッシュネス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ファーストキッチン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バーガーキング | × | × | × | × | × | × |
クアアイナ | △ | △ | × | × | × | × |
ドムドム | × | × | × | × | × | × |
タコベル | × | × | × | × | × | × |