店舗の場合でも、テーブルからモバイルオーダーを利用すればOK!
テイクアウトやドライブスルーでは使える?
【2022年最新版】
もくじ
- 1 マクドナルド(マック)の店舗レジでPayPay(ペイペイ)は支払いに使えないが・・・
- 2 マクドナルド(マック)のモバイルオーダーならPayPay(ペイペイ)は支払いに使える
- 3 店舗でテーブルオーダーならPayPay(ペイペイ)が支払いに使える!
- 4 マクドナルド(マック)のドライブスルーでは、PayPay(ペイペイ)は支払いに使えない
- 5 マクドナルド(マック)では他のキャッシュレス決済が利用できる!お得なものを選択しよう
- 6 他のハンバーガーショップでPayPay(ペイペイ)は使えるかどうか
- 7 「楽天ポイントカード」or「dポイントカード」の提示・併用も!
- 8 クーポンアプリ等をチェック!
- 9 まとめ
マクドナルド(マック)の店舗レジでPayPay(ペイペイ)は支払いに使えないが・・・
残念ながら、マクドナルド(マック)の店舗レジではPayPay(ペイペイ)のQRコード決済は利用できません。
マクドナルド(マック)の店舗レジで支払いに使えるQRコード決済(スマホ決済)はありません。
※店舗レジではQR決済は一切使えませんが、メルペイの場合、コード決済は使えなくてもメルペイiD決済であれば使えます。
マクドナルド(マック)のモバイルオーダーならPayPay(ペイペイ)は支払いに使える
店頭レジでは使えないPayPay(ペイペイ)ですが、ここで朗報!
2020年10月上旬から、モバイルオーダーを利用すれば、PayPay(ペイペイ)を利用してオンライン決済をすることができるようになりました。
モバイルオーダーの支払い方法には「PayPay(残高払い)」と「LINE Pay」「d払い」等が選べます。
モバイルオーダーを使ってテイクアウトするなら、PayPay(残高払い)で支払いができます。
店舗でテーブルオーダーならPayPay(ペイペイ)が支払いに使える!
そう思うかもしれませんが、実は違います。
モバイルオーダーには、「テーブルオーダー:店内でお食事→テーブルにスタッフがお届け」という選択肢があります!
②「お店で食べる」を選ぶ
③「席までスタッフがお届け」を選ぶ
④テーブル番号を入力
⑤支払い
この技を使えば、マクドナルド(マック)の店舗でも、PayPay(ペイペイ)での支払いができるということになります!
マクドナルド(マック)のドライブスルーでは、PayPay(ペイペイ)は支払いに使えない
テイクアウトといっても、マクドナルド(マック)でドライブスルーを利用した場合は、PayPay(ペイペイ)は支払いに使えません。
クレジットカード、電子マネー、楽天ポイントやdポイントなどによる支払いとなります。
※店舗レジと同じ支払い方法です。
モバイルオーダーの中に「駐車場で受け取る(パーク&ゴー)」がありますが、これはドライブスルーのことではありません。
マクドナルド(マック)では他のキャッシュレス決済が利用できる!お得なものを選択しよう
マクドナルドの店舗レジでは、他のキャッシュレス決済方法ならいろいろ使えます。
『マクドナルド』の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○ |
PayPay(ペイペイ) デリバリー | △※ |
楽天ペイ | △※ |
LINE Pay(ラインペイ) | △※ |
メルペイ | △(iD決済のみ) |
d払い | △※ |
au PAY(auペイ) | △※ |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○ |
楽天Edy | ○ |
nanaco(ナナコ) | ○ |
WAON | ○ |
QUICPay(QUICPay+)※Apple Pay・Google Pay含む | ○ |
iD※Apple Pay・Google Pay含む | ○ |
ポイントカード(楽天ポイント/dポイント/Ponta/Tポイント/独自) | ○/○/×/×/× |
※LINE Pay・PayPay・d払い・楽天ペイ・auペイはモバイルオーダーのみ可能 |
※○(使える)でも一部利用できない店舗があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。
詳細は公式サイトで確認しましょう。
ほとんどのクレジットカード・電子マネーの利用が可能です。
⇒マクドナルド(マック)で還元率5%+1%=最大6%が可能!三井住友カード(NL)ナンバーレスがお得
他のハンバーガーショップでPayPay(ペイペイ)は使えるかどうか
【ファストフードのQRコード決済 対応表】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
マクドナルド | △ | △ | △ | △ | △ | × |
モスバーガー | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ |
ケンタッキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ロッテリア | △ | × | × | × | × | × |
サブウェイ | △ | × | △ | △ | × | △ |
フレッシュネス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ファーストキッチン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バーガーキング | × | × | × | × | × | × |
クアアイナ | △ | △ | × | × | × | × |
ドムドム | × | × | × | × | × | × |
タコベル | × | × | × | × | × | × |
「楽天ポイントカード」or「dポイントカード」の提示・併用も!
マクドナルドでは、「楽天ポイントカード」もしくは「dポイントカード」を提示して、貯めたり使ったりすることができるので、支払いと併せて使えばさらにお得になります。
→公式サイト
「楽天ポイントカード」:200円(税込)ごとに1ポイント
「dポイントカード」:200円(税込)ごとに1ポイント
「楽天ポイントカード」「dポイントカード」はいずれか一方を提示。2つの併用はできません。
ポイントで支払うことができます。(1ポイント=1円)
ただし電子マネー・クレジットカードとの併用はできません。差額を支払う場合は、現金、マックカードのみ可能です。
※楽天ポイントとdポイントの併用不可
※クーポンと一緒に、ポイントカードでポイントを貯めたり、使ったりすることもできます。
クーポンアプリ等をチェック!
マクドナルドで使えるクーポンが、公式アプリやクーポンアプリ、ニュースアプリで配信されることがあります。
お得なクーポンを利用するのとしないのとでは大違い。お店にいく前に必ずチェックしておきましょう。
モバイルオーダーと併用できるクーポンが配信されることもあります。
まとめ
マクドナルド(マック)の店舗レジでの支払い方法に、PayPay(ペイペイ)は使えません。
でも、
モバイルオーダーならPayPayの残高払いが使えます。
しかも、モバイルオーダーは店内でも利用できます。
つまり、マクドナルド(マック)の店舗で、PayPay(ペイペイ)が支払いに使えるということ!
ただ、残念ながらドライブスルーではPayPay払いは利用できません。店頭レジでの支払いと同じになります。
店頭でQRコード決済は使えなくても、モバイルオーダーでPayPay・LINE Pay・d払い・楽天ペイ・au PAYが使えるので、キャンペーン等でお得に利用できます。
マクドナルドではキャンペーンが頻繁に開催されているので、公式サイト等を常にチェックしておく必要があります。