コメダ珈琲店の支払い方法・キャッシュレス決済/スマホ決済等への対応は?【2023年最新版】

コメダ珈琲店の支払い方法・キャッシュレス対応状況は下表のようになっています。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード○(使える)
PayPay(ペイペイ)○(使える)
楽天ペイ○(使える)
LINE Pay(ラインペイ)○(使える)
メルペイ○(使える)
d払い○(使える)
au PAY(auペイ)○(使える)
Famipay○(使える)
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)○(使える)
電子マネー・楽天Edy○(使える)
電子マネー・nanaco(ナナコ)○(使える)
電子マネー・WAON(ワオン)○(使える)
QUICPay(QUICPay+)○(使える)
iD(アイディー)○(使える)
ポイントカード(楽天ポイントdポイントPontaTポイント/独自)×/×/×/×/○

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。

【2023年最新版】

スポンサーリンク

コメダ珈琲店の支払い方法・キャッシュレス決済/スマホ決済対応一覧

コメダ珈琲店で利用できるキャッシュレス決済・スマホ決済・電子マネーなどの支払い方法の情報をまとめました。

詳細は次の通りです。

クレジットカードVISA、Mastercard、JCB、イオン、アメックス、Diners、DISCOVER、銀聯、JCB PREMOが使えます。
QRコード決済(スマホ決済)Smart code(メルペイ、LINE Pay、au PAY、Famipay、ゆうちょPayなど)、PayPay、d払い、ALIPAYが使えます。
2021/6/14~、楽天ペイも利用できるようになりました。
電子マネー交通系ICカード(Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)、楽天Edy、iD、QUICPayが使えます。
ポイント独自の電子マネーKOMECA(コメカ)の利用で100円につき1ポイントが貯まります。(金シャチ会員になると3ポイント)
コンタクトレス決済(クレジットカード)基本的に利用できません。
ジェフグルメカード利用できません。
提携クレジットカードありません。
独自のプリペイドカード/電子マネーKOMECA(コメカ)

⇒公式サイト:http://www.komeda.co.jp/

⇒使えるキャッシュレス決済(公式)
⇒楽天ペイ発表(公式)

コメダ珈琲店で貯まる・使えるポイント

残念ながらコメダ珈琲店で共通ポイントを貯めることはできません。

コメダ珈琲店に提携クレジットカードはある?

コメダ珈琲店に提携クレジットカードはありません。

クレジットカードによっては使い方によってお得になるクレジットカードもあります。

独自のプリペイドカード「KOMECA(コメカ)」とクレジットカードの組み合わせがお得

コメダ珈琲店では独自のプリペイドカード「KOMECA(コメカ)」が使えます。

→KOMECA公式サイト

KOMECA(コメカ)は決済額の1%がポイント還元されるプリペイドカードです。また、クレジットカードによるチャージができるので、クレジットポイントとの2重取りが可能です。

KOMECA(コメカ)へのクレジットカードでのチャージは店舗・レジで可能です。また、3Dセキュア対応のVISAカード/Masterカード/アメリカンエクスプレスカード/JCBカードを使えば、スマートフォンやパソコンでコメカマイページへアクセスして「チャージ」できます。
※店舗によってはクレジットカードでチャージできない場合があります。

さらにKOMECA(コメカ)の凄い点は、コメカマイページから金シャチ会員登録(無料)をするだけでポイント還元率が3%になることです。

チャージ:クレジットポイント
支払い:(金シャチ会員)3%
(金シャチ以外)1%
合計:クレジットポイント
+3% or 1%

※金シャチ会員登録の翌日から還元率が3%になります。
※金シャチ会員でもメール配信を停止すると還元率1%になります。

KOMECA(コメカ)へのチャージは1000円から。カード上限限度額は3万円です。

貯めたポイントは10ポイント単位で10ポイント=10円で利用できます。

コメダ珈琲店の公式アプリ

2020年8月末にスタートしたコメダアプリなら、コメカの残高確認が簡単にできるほか、スタンプキャンペーンなどのお得なコンテンツも利用できます。

コメダ珈琲店公式アプリ

コメダ珈琲店公式アプリ
開発元:株式会社コメダホールディングス
無料
posted withアプリーチ

まとめ

以上、コメダ珈琲店のキャッシュレス決済対応状況についてのまとめでした。

コメダ珈琲店ではクレジットカード・電子マネー・独自のプリペイドカード・QRコード決済サービスが使えるので、自分に合ったお得な支払い方法が選べそうです。

決済方法は今後も増えたり減ったりして変わっていくことも予想されますが、より便利でお得な方法を選んでいきたいものですね。

【主なカフェチェーンのQRコード決済(スマホ決済)対応一覧】

ペイペイ楽天ペイd払いauペイラインペイメルペイ
スタバ×
ドトール×
コメダ
タリーズ×
サンマルク
プロント
星乃珈琲×××××
珈琲館×
クリエ×
ベローチェ
エクセルシオール×
上島珈琲
ルノアール×
コナズ××××××
倉式
ミスド×

【主なカフェチェーンのクレカ/電子マネー 対応一覧】

クレジットカードクイックペイidnanacoワオン楽天エディSuicaPASMO
スタバ
ドトール×××
コメダ
タリーズ××
サンマルク
プロント
××
星乃珈琲××
珈琲館
クリエ××
ベローチェ×××
エクセルシオール×××
上島珈琲
ルノアール
コナズ××××××
倉式
ミスド××
スポンサーリンク

シェアする

フォローする