【2023年最新版】
もくじ
コメダ珈琲店×dポイントカードは使えない・dポイント(ディーポイント)を貯めることはできない
結論から言うと、残念ながらコメダ珈琲店ではdポイントカードを提示して、ポイントを貯めたり、支払いに使うことができません。
dポイントカードを提示して、期間限定dポイント(ディーポイント)を支払いに使うことはできません。
コメダ珈琲店×d払いで間接的にdポイント払いができる
dポイントカードを提示する以外にも、dポイントを間接的に支払いに利用する方法としてd払いがあります。
コメダの支払い | 使い方 | |
d払い | ○ | ポイントを使う設定にする |
※d払いなら期間限定ポイントの利用も可能
d払いが支払いに使えるので、間接的にdポイント払いすることができます。
d払いでの支払い時に、画面で「dポイントを利用する」を「ON」にするだけで、dポイントカードの提示ができない店舗でも、dポイントで支払いはできます。
期間限定dポイントの消費に、おすすめの方法です。
プリペイドカード「KOMECA(コメカ)」でポイントを貯める/使う
コメダ珈琲店には独自のプリペイドカード「KOMECA(コメカ)」があります。
KOMECA(コメカ)は決済額の1%がポイント還元される、還元率1%のプリペイドカードです。(貯めたポイントは10ポイント単位で10ポイント=10円で利用できます。)
また、クレジットカードによるチャージができるので、クレジットポイントとの2重取りが可能です。
KOMECA(コメカ)へのチャージは、PCやスマホからWebチャージ、または全国の「KOMECA取扱店」の表示があるコメダ珈琲店、おかげ庵等の店頭で可能です。
店頭で現金でチャージするか、インターネット上からクレジットカードでチャージになります。
※一部店舗ではクレジットカード入金が可能
スマートフォンやパソコンでコメカマイページへアクセスしてクレジットカードからチャージができます。
●3Dセキュア対応の、VISAカード/Masterカード/アメリカンエクスプレスカード/JCBカード
さらにKOMECA(コメカ)は、コメカマイページから金シャチ会員登録(無料)をするだけでポイント還元率が3%になります。
金シャチ以外: 1%
※金シャチ会員登録の翌日から還元率が3%
※金シャチ会員でもメール配信を停止すると還元率1%
・店頭:1000円単位で30000円まで
・インターネット上:1000円/3000円/5000円/10000円/20000円の金額でチャージ
◆カード上限限度額: 3万円
◆チャージした金額の有効期限: 最終入金日または最終利用日から2年間
◆コメカポイントの有効期限: 最後にKOMECAを利用した日から2年間(有効期限が切れたポイントは失効)
コメダ珈琲店公式アプリでスタンプキャンペーン
公式アプリでは、スタンプ(ドリンク1杯で)を集めるキャンペーンが行われています。
スタンプキャンペーンは、スタンプを貯めてプレゼントに応募する形式が多いようです。
まとめ
コメダ珈琲店で、dポイントカードを提示してポイントを貯めたり、ポイントで支払いすることができません。
ただし、間接的にdポイント払いする方法=d払いは支払いに利用できます。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ○(使える) |
LINE Pay(ラインペイ) | ○(使える) |
メルペイ | ○(使える) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
Famipay | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
電子マネー・楽天Edy | ○(使える) |
電子マネー・nanaco(ナナコ) | ○(使える) |
電子マネー・WAON(ワオン) | ○(使える) |
QUICPay(QUICPay+) | ○(使える) |
iD(アイディー) | ○(使える) |
ポイントカード(楽天ポイント/dポイント/Ponta/Tポイント/独自) | ×/×/×/×/○ |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。