
「スターバックス(スタバ)でVポイントカードを使ってポイントを貯めたり、Vポイント払いはできる?」そんな疑問を持っている人も多いかもしれません。

この記事では、スターバックスコーヒー(Starbucks Coffee)でのVポイント(旧Tポイント)対応状況について解説します。
もくじ
スターバックス(スタバ)でVポイントカードは使えない・Vポイント(旧Tポイント)を貯めることはできない
結論から言うと、スターバックス(スタバ)ではVポイントカードを提示して、ポイントを貯めたり、支払いに使うことができません。
スターバックス(スタバ)では間接的にVポイント(ブイポイント)払いは・・・
Vポイントカードを提示する以外にも、Vポイント(旧Tポイント)を間接的に支払いに利用する方法として「VポイントPayアプリ」があります。
「VポイントPayアプリ」なら、Apple Payまたは Google ウォレットに設定して、VISAのタッチ決済かiD(アイディー)で支払いすることができます。
そのほかにも、Vポイントが貯まる三井住友カード等で、キャッシュバックというサービスを利用して、Vポイントをクレジットカードの支払い金額にキャッシュバック(充当)することができます。(1ポイント=1円)
スタバの支払い | 使い方 | |
VポイントPayアプリ(VISAタッチ決済・iD) | ○ △ | Vポイントをチャージに利用可能 |
三井住友カード | ○ | 「キャッシュバック」サービスでクレジットカードの支払い金額に充当(1ポイント=1円) |
※いずれの方法も、店舗によって支払いに利用できない場合があります。
スターバックス(スタバ)では、クレジットカードやVISAのタッチ決済が使えるので、Vポイント(旧Tポイント)を間接的に支払いに利用できます。(一部店舗で利用できない場合あり)
また、iDが使える店舗でも、間接的に支払いに利用できます。
Vポイントを貯めるなら、三井住友カードも使える
Vポイント(旧Tポイント)を貯めるという観点で考えると、三井住友カード等での支払いといった方法があります。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ○(使える) |
メルペイ(コード決済) | ×(使えない) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
楽天Edy | △(一部店舗) |
nanaco(ナナコ) | △(一部店舗) |
WAON | △(一部店舗) |
QUICPay(クイックペイ) | △(一部店舗) |
iD(アイディー) | △(一部店舗) |
QUOカード/クオカードペイ | × |
ポイント(楽天ポイント/dポイント/Ponta/Vポイント/独自) | ×/×/×/×/○ |
支払い方法 キャンペーン・クーポン |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
スタバでは、クレジットカードでの支払いに対応しているので、自分に合った方法でVポイントを貯めましょう。
Vポイントカードが使えなくても…スタバカードを登録してスタバリワード(starbucks Rewards)でスターを集める
スタバには独自のポイント制度があり、スタバカードをスターバックス リワード(starbucks Rewards)に登録して利用することができます。
(画像:公式サイトより引用)
「スターバックス」の独自のポイント制度=「スターバックス リワード(starbucks Rewards)」は、Star(スターバックスのポイント)を集めることができます。
Star(スター)を貯めると、その数に応じてReward eTicketがもらえます。
簡単に説明すると、
・Starを貯めて、だれでも25 StarsからすぐにeTicketへ交換可能(25 Stars/90 Stars/130 Stars/190 Stars/400 Stars)
・Green会員/Gold会員の2種類
・Starの有効期限:付与から1年後の翌月1日まで
まとめ

スターバックス(スタバ)で、Vポイントカードを提示してポイントを貯めたり、ポイントで支払いすることはできません。ただし、間接的にポイント払いする方法はあります。

自分に合った方法で、スタバを賢く利用しましょう!