スターバックスコーヒーのキャッシュレス状況を、お得な情報とあわせてまとめました。
【2023年最新版】
もくじ
「スターバックス(スタバ)」でWAON(ワオン)は支払いに使える店舗もある(イオンモール内店舗等)
結論から言うと、「スターバックス」の一部の店舗でWAON(ワオン)が使えます。でも使えない店舗が多いようです。
イオンモール内の店舗などはWAONが使えることが多いようです。
実際のところ、使える店舗は多くはないので、WAON(ワオン)が使えるかどうか心配な人は、事前に店舗へ電話で確認したほうが確実です。
対応店舗で電子マネー・WAON(ワオン)を利用するときは、以下のような方法になります。
・WAONカード・WAON機能付きクレジットカード/キャッシュカード
など
「WAON」以外にJALマイルが貯まるモバイルJMB WAON、JMB WAONカードもあります。
※iPhoneでもWAONが利用できるようになりました。
いずれの方法であっても、WAON(ワオン)はプリペイド型電子マネーのため、チャージして残高がある状態でないと利用できません。
でもその前に、スターバックスでお得になる方法はいろいろあるということを確認しておきましょう。
知っているのと知らないのとでは大きく差が出るかもしれません。
スターバックスでお得になる方法
スタバカードの有効利用
何よりもまず最初に活用したいのは、オリジナルのプリペイドカードである「スターバックスカード」です。
スターバックスを優待店舗に指定しているクレジットカードなら、スターバックスカードにチャージする際のクレジットポイントの還元率が高くなるので、特におすすめです。
また、もうひとつのおすすめは「5,000円チャージごとにドリンク無料チケット1枚をプレゼント」というキャンペーンが不定期に行われていること。
このドリンク無料チケットは基本的にトッピングをカスタマイズしても無料のままなので、実質1,000円くらいまで無料になるお得なチケットです。
クレジットカード利用はスタバカード経由がおすすめ
スタバカードにチャージすると還元率がかなりよいクレジットカードがあります。
マイタンブラーで20円引き
スターバックスでは環境にやさしいキャンペーンを実施中です。
ドリンクを購入する際、自分のタンブラーを持っていくと、20円値引きしてくれます。資源の節約はお金の節約につながりますね。
仕事前にスタバでアイスのチャイラテ グランデを頼んでマイマグに注いでもらって持って行くのが日課に✨
もう覚えられていて
注文しようとすると、アイスのチャイラテのグランデですね‼️と言われました(笑)ありがとうございます
— luckynumber3 (@lucky_number_03) June 24, 2019
なお、タンブラーを購入した人にはもれなく、好きなドリンク1杯を無料でサービスするチケットがプレゼントされます。
スターバックスリワードを利用
スターバックスにはポイント制度のようなものがあり、Star(スター)を貯めるとチケット等に交換できるようになっています。
Web登録済みのスターバックス カードでの買い物で、54円(税込)ごとにStarが1つ貯まります。
知らないうちに貯まるので、スターバックスカードをつくったら公式アプリに登録してリワードを貯めましょう。
スタバカードで購入すればコーヒー2杯目は100円
スターバックスではドリップコーヒーとカフェミストに限り、2杯目のコーヒー(おかわり)を150円で購入できます。当日のレシートを提示すれば、2杯目は別の店舗でもOKです。
これがスターバックスカードで購入した場合なら、もっと安くなります。
当日のレシートとWEB登録済みのスターバックスカードがあれば、ドリップコーヒーとカフェミストは2杯目が100円で購入できます。
一日に2回、2店舗でコーヒーを割安で楽しめることになります。
レシートに当たりクーポンあり
レシートに時々アンケートつきのクーポンが印刷されていることがあります。
これは当たりクーポンと呼ばれていて、webでアンケートに答えると無料でドリンクが飲めるクーポンになるというものです。
バレンタインにスタバのCVクーポン当たりぃ pic.twitter.com/3TS7E4m6nb
— みやひろ@物販2年生 (@mghb1110) February 14, 2020
スターバックスの福袋
毎年恒例のスターバックス福袋は中身が豪華だと評判です。無料ドリンクチケットも入っています。
スタバ福袋届いたー!
タンブラーかわいい学校で使う#スタバ福袋 pic.twitter.com/g6xEf1XYTQ— アオリオ。@ポケGO (@ren_poke5) February 15, 2020
人気がありすぎて、2019年からはオンライン抽選となりました。店頭で並ばなくても当たれば購入できます。
LINE スターバックスカード
LINEのマイカードからスターバックス・バーチャルカードを発行できるようになりました。LINE Payからのチャージが可能です。
金額指定式のスタバカードがセブンイレブンで買える
スターバックスカードのバリアブルカードがセブンイレブン(店舗により取り扱いのない場合あり)で購入できるようになりました。
これって試したいんだけど、ウチの近所にない・・・。
スターバックス カードがもっと身近に、もっと気軽に。|スターバックス コーヒー ジャパン @Starbucks_Jさんから https://t.co/0XlBsJ6rCT
— コタツ丸 (@kotatsumaru) February 15, 2020
モバイルオーダー&ペイが便利
スターバックスでは店頭に並ばずにスマホから注文&決済ができる「モバイルオーダー&ペイ(Mobile Order & Pay)」が利用できます。
モバイルオーダー&ペイでの注文は店頭での注文とほとんど変わりなく、細かなカスタマイズも画面上で選べます。急がずにゆっくり選べるのでレジよりも気楽です。
スタバのモバイルオーダー、初めてやってみたけど便利だった!特に私のような無料の範囲で限りなくカスタムやりたい人間にはピッタリ。お子を車の中でみながらスマホで注文・決済して商品は旦那にとりにいってもらい、車の中で飲みました。あと高知限定のジンジャーシトラス、一口もらったけど超生姜。 pic.twitter.com/gso7LGrAiF
— マナミ@モノ好きYouTuber (@Manaminimalist) July 26, 2021
過去にはモバイルオーダー&ペイ限定の商品も・・・。
スタバでめったにフラペチーノ飲まんのだけどチャイチョコレートフラペチーノとか言うの異常においしい。
(問題はモバイルオーダー限定なのに私の部屋の最寄りのスタバがモバイルオーダー対応してねぇってとこですが…) pic.twitter.com/uD5cZlAgip— じぅめい (@jixumei) July 25, 2021
旅の楽しみ!全国のメダルとスタンプを集める
公式アプリ内のマイストアパスポートには、全国の都道府県メダルと店舗ごとのオリジナルスタンプを貯めることができます。
スタバのマイストアパスポート
北海道のメダルかわいい! pic.twitter.com/d0eUyUqEux— ヤス@/^o^\フッジッサーン (@GuPKentei930770) July 25, 2021
先日の旅行で、スタバのマイストアパスポートで中部エリアのバッジを獲得しました✨
近畿エリアの都道府県バッジも3つほど獲得
そして日常に戻りました☕️https://t.co/9d8yXP74CF @ pic.twitter.com/KvhKRgq7Wa— (@etsumi_oden) July 27, 2021
メダルやスタンプは店舗で商品を購入した際にアプリ内に自動的に貯まります。個性豊かなデジタルスタンプは全国のスタバ巡りを楽しくしてくれること間違いなし!
スタバのマイストアパスポート、うっかり登録してしまったんですけどなかなか沼が深いですねw
地図を埋められたり、都道府県や店舗ごとに可愛いメダルとかメッセージが貰えたり…こんなの集めたくなるに決まってるじゃないですか
ご当地フラペが終わっても私のスタバ行脚は続きそうです pic.twitter.com/3zEKzO9ZeX
— きあら (@ki_a_la) July 26, 2021
「スターバックス(スタバ)」で利用できるキャッシュレス決済方法
「スターバックス(スタバ)」のキャッシュレス対応状況は次の通りです。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ○(使える) |
LINE Pay(ラインペイ) | ○(使える) |
メルペイ(コード決済) | ×(使えない) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
楽天Edy | △(一部店舗) |
nanaco(ナナコ) | △(一部店舗) |
WAON | △(一部店舗) |
QUICPay(クイックペイ) | △(一部店舗) |
iD | △(一部店舗) |
ポイントカード(楽天ポイント/dポイント/Ponta/Tポイント/独自) | ×/×/×/×/○ |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
WAON(ワオン)を利用するならお得なクレジットカードで!
スターバックス(スタバ)全店でWAONが使えるわけではありませんが・・・
Android端末やWAONカードへのチャージの場合、WAON(ワオン)にチャージできるクレジットカードは、主にイオン系クレジットカード、JALカード(JMB WAON)、三井住友カード(三井住友カードWAON)になり、さらにポイント付与があるのはその一部になります。
イオン系のカード(クレジットカード・デビットカード)でポイント付与があるのは以下です。
※イオンカードセレクトの場合、チャージされた金額はクレジットカード払いではなく、イオン銀行普通預金口座から引き落とし
JALカードでもポイント付与があります。JALマイルを貯めている人にはおすすめです。
(2023年3月31日までのキャンペーン中。延長される可能性あり)
対象のJALカード×対象の「JMB WAON」の組み合わせになります。
※クレジットチャージでのポイント付与率は、200円につき1~2 JALマイル(コースによる)
「WAON(ワオン)」は、支払い200円(税込)につき1 WAONポイントが貯まります。(0.5%還元率)
※対象のイオングループの場合は200円(税込)につき2ポイント(1%還元率)会員登録済の場合
※「JMB WAON」の場合は、支払い200円(税込)につき1 JALマイルが貯まります。
一方、2021年10月21日からiPhone(アイフォン)でWAON(ワオン)が使えるようになり、「ウォレットアプリ」を利用すれば、イオンカード以外の場合、JCB・マスターカード・AMEXブランドのクレジットチャージが可能になりました。
チャージに利用するクレジットカードによっては、そちらのほうがお得になるかもしれません。
まとめ
「スターバックス(スタバ)」でWAON(ワオン)が使えるかどうかは、店舗によって異なります。
2021年1月27日~、PayPay、LINE Payのコード支払いも使えるようになりました。
2021年11月11日~、楽天ペイ、d払い、au PAYが導入されました。
※店舗により使えない場合あり
が、スタバカード経由でクレジット払いをするのが還元率的にはおすすめ。
スマホ決済の導入も始まり、キャンペーンによっては激得な場合もあります。キャンペーンはチェックしておかないと、そのとき何が一番お得かはわかりません。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年6月】