※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

セリアでnanaco(ナナコ)は支払い・決済に使える?使えない?【最新】

人気の100円ショップ・セリア(Seria)。電子マネーを利用する人は多いと思いますが、『セリアでnanacoは使えるの?』と疑問に思っている人もいるかもしれません。

この記事では、セリアでのnanaco(ナナコ)利用の現状などを、コタツ丸的に解説します。

セリアでnanaco(ナナコ)は支払い・決済に使える?使えない?【最新】

スポンサーリンク

セリア(Seria)でnanaco(ナナコ)は使える?

結論から言うと、セリアではnanaco(ナナコ)は支払いに使えます。

ただし、注意点として、電子マネーが使えるのは基本的にセルフレジのみとなります。※商業施設内等の店舗では、セルフレジでもnanacoが使えないことあり

有人レジでは現金のみの対応となっている店舗が多いようです。

全ての店舗でnanaco(ナナコ)が使えるとは限らないので、心配な場合は事前に店舗へ問い合わせするか、店頭の表示をご確認ください。

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済が使える店舗は、公式の店舗検索では調べることができません。店舗に直接確認する必要があります。

⇒「セリア」店舗検索(公式)

セリアのセルフレジでnanaco(ナナコ)の使い方

セリアのセルフレジならキャッシュレス決済が使えるが現金払い不可

セリアのセルフレジでnanaco(ナナコ)を使う手順は以下の通りです。

  1. レジ袋を購入するかどうか選択
  2. 商品のバーコードをスキャン: 商品を手に取り、バーコードをスキャナーにかざします。正しく読み取られると、「ピッ」という音が鳴り、画面に商品名と金額が表示されます。複数購入する場合は、同じようにバーコードをスキャンしていきます。
  3. 支払い方法の選択: 全ての商品をスキャンし終えたら、画面の「会計する」ボタンをタッチします。
  4. 「nanaco」を選択:電子マネー・ナナコで支払いたい場合は「nanaco」を選択します。
  5. 支払い方法の手順:nanacoを用意し、右側の決済端末に読み取らせて決済します。
  6. 会計完了: 支払いが完了すると、レシートが発行されます。レシートを受け取って、会計は完了です。

nanacoにおすすめのクレジットカードは?

※2020年3月12日~Android端末やnanacoカードへのチャージの場合、nanacoクレジットチャージ事前登録(新規登録)対象カードは「セブンカード」限定に変更になりました。
(3月11日までに登録済の場合は引き続き利用可。)

nanacoを利用する場合は残高がないと使えません。

セブンカードプラスは、数少ないnanacoへオートチャージできるクレジットカードです。

年会費無料(2020年1月10日(金)支払い分より)
追加カードETCカード、家族カード
還元率0.5%~
ポイントnanacoポイント
付帯旅行保険なし
電子マネー機能nanaco一体型あり
Apple Pay登録可(QUICPayとして利用可能)

セブンカードプラス ゴールド は一般募集していませんが、セブンカード・プラスを使っているとインビテーションが届くことがあります。

一方、2021年10月21日~Apple Payでnanacoが利用できるようになりました。ウォレットアプリを使えば、セブンカード・プラス、セブンカード以外のクレジットカード(JCB・マスターカード・アメックスブランド)も利用できます。

チャージに利用するクレジットカードによっては、そちらのほうがお得になるかもしれません。

セリア(Seria)の支払い方法・キャッシュレス対応状況

セリア(Seria)の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード
PayPay(ペイペイ)
楽天ペイ
LINE Pay(ラインペイ)×
メルペイ(コード払い)
d払い
au PAY(auペイ)
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)
楽天Edy
nanaco(ナナコ)
WAON(ワオン)
QUICPay(QUICPay+)
iD(アイディー)
支払い方法

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。

キャッシュレス対応は店舗によって異なります。

まとめ

「セリア」では店舗によってnanaco(ナナコ)が使えます。

店舗によっては利用できない場合もあるので、事前に確認することをおすすめします。この記事を参考に、セリアでの買い物をより便利でお得に楽しみましょう!

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] お財布レス.com:コタツ丸

2010年の海外旅行をきっかけに、ポイ活・マイルを貯めることにハマり、元銀行員・FPの経験を生かして大量のマイル獲得に成功。その後も、支払い方法やキャッシュレス決済のキャンペーンを使ったお得な節約術などを研究し続け15年以上。現在まで所有したクレジットカードは20枚を超える。Xアカウント:@kotatsumaruでも情報共有。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする