お得な支払い方法はある?
【2023年最新版】
もくじ
「セリア」でQRコード決済・PayPay(ペイペイ)は・・・
結論から言うと、「セリア」では基本的にQRコード決済・PayPay(ペイペイ)は使えません。
ただし、セルフレジでならPayPay(ペイペイ)が使え、導入店舗は増えてきています。
(キャッシュレス対応状況は店舗によって異なります。)
最近のセリア セルフレジでpaypay使えるから便利
現金オンリーの百均のイメージだったけど変わったね
— 八湘にき夏 (@Nikica_112) May 12, 2023
クレジットカード・電子マネー・QRコード決済が使える店舗は、公式の店舗検索では調べることができません。店舗に直接確認する必要があります。
「セリア」の支払い方法・キャッシュレス対応状況
「セリア」の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | △ |
PayPay(ペイペイ) | △ |
楽天ペイ | △ |
LINE Pay(ラインペイ) | × |
メルペイ(コード払い) | △ |
d払い | △ |
au PAY(auペイ) | △ |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | △ |
楽天Edy | △ |
nanaco(ナナコ) | △ |
WAON(ワオン) | △ |
QUICPay(QUICPay+) | △ |
iD(アイディー) | △ |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。
キャッシュレス対応は店舗によって異なります。
新規オープンのセールが狙い目
セリア店舗の新規オープンセールでは100円ではなかなか購入できないような商品が100円で売っていたりするので狙い目です。
過去には「5点以上お買上げのお客様にセリアオリジナルトートバックプレゼント」などもありました。
ペイペイならPayPayカードがおすすめ
PayPay(ペイペイ)をよく利用するならPayPayカードは要チェックです。
PayPayカードの強みは、
・PayPayあと払いが利用可能
通常のクレジットカード利用であれば1%還元率で年会費無料。
何よりもPayPayに強い!
PayPayキャンペーンはお得なものがいろいろ実施されるので、キャンペーンに参加しやすいことを考えると、PayPayカードは要チェックのクレジットカードです。
まとめ
「セリア」では、セルフレジでならPayPay(ペイペイ)が支払いに利用できます。
日本人の生活に無くてはならない100円ショップの中でも、おしゃれ&かわいいイメージが強い「セリア」。キャッシュレス化も順調に進み、ますます利用しやすくなっています。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年12月】