100円ショップ「セリア(Seria)」でWAON(ワオン)は支払いに使える?使えない?【2022年最新版】

「セリア(Seria)」の支払いでWAON(ワオン)は使える?使えない?
お得な支払い方法はある?

人気の100円ショップチェーン「セリア(Seria)」も、急速にキャッシュレス化が進んだと話題になっていますが、セリアではWAON(ワオン)は使えるのでしょうか。

本記事では『セリア』でWAON(ワオン)による決済ができるか、お得な支払い方があるのか等についてまとめてみました。

【2022年最新版】

スポンサーリンク

『セリア』でWAON(ワオン)は店舗により使える

結論から言うと、『セリア』では店舗によってWAON(ワオン)が使えます。

キャッシュレス対応状況は店舗によって異なります。

クレジットカード・電子マネーが使える店舗は、公式の店舗検索では調べることができません。店舗に直接確認する必要があります。

⇒「セリア」店舗検索(公式)

対応店舗で電子マネー・WAON(ワオン)を利用するときは、以下のような方法になります。

・Android端末・iPhone等で
・WAONカード・WAON機能付きクレジットカード/キャッシュカード
など

「WAON」以外にJALマイルが貯まるモバイルJMB WAON、JMB WAONカードもあります。

※iPhoneでもWAONが利用できるようになりました。

いずれの方法であっても、WAON(ワオン)はプリペイド型電子マネーのため、チャージして残高がある状態でないと利用できません。

『セリア』の支払い方法・キャッシュレス対応状況

『セリア』の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード○(店舗により使える)
PayPay(ペイペイ)×(使えない)
楽天ペイ×(使えない)
LINE Pay(ラインペイ)×(使えない)
メルペイ(コード払い)×(使えない)
d払い×(使えない)
au PAY(auペイ)×(使えない)
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)○(店舗により使える)
楽天Edy○(店舗により使える)
nanaco(ナナコ)○(店舗により使える)
WAON(ワオン)○(店舗により使える)
QUICPay(QUICPay+)○(店舗により使える)
iD(アイディー)○(店舗により使える)

※○でも一部利用できない場合がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。

キャッシュレス対応は店舗によって異なります。

不定期に商品券キャンペーンも

セリアでは商品券がもらえるキャンペーンが開催されたことがあります。購入金額500円ごとに抽選で100円~500円分の割引クーポンが当たるものです。

最近はあまり見かけませんが・・・。

新規オープンのセールが狙い目

セリア店舗の新規オープンセールでは100円ではなかなか購入できないような商品が100円で売っていたりするので狙い目です。

過去には「5点以上お買上げのお客様にセリアオリジナルトートバックプレゼント」などもありました。

WAON(ワオン)を利用するならお得なクレジットカードで!

Android端末やWAONカードへのチャージの場合、WAON(ワオン)にチャージできるクレジットカードは、主にイオン系クレジットカード、JALカード(JMB WAON)、三井住友カード(三井住友カードWAON)になり、さらにポイント付与があるのはその一部になります。

 

イオン系のカード(クレジットカード・デビットカード)でポイント付与があるのは以下です。

オートチャージでポイント付与(オートチャージ200円で1ポイント)
◆「イオンカードセレクト
◆「イオン銀行キャッシュ+デビット

イオンカードセレクトの場合、チャージされた金額はクレジットカード払いではなく、イオン銀行普通預金口座から引き落とし

 

 

JALカードでもポイント付与があります。JALマイルを貯めている人にはおすすめです。
(2023年3月31日までのキャンペーン中。延長される可能性あり)

◆「JALカード」×「JMB WAON」

対象のJALカード×対象の「JMB WAON」の組み合わせになります。
※クレジットチャージでのポイント付与率は、200円につき1~2 JALマイル(コースによる)

 

「WAON(ワオン)」の支払い時に貯まるポイント:
「WAON(ワオン)」は、支払い200円(税込)につき1 WAONポイントが貯まります。(0.5%還元率)
※対象のイオングループの場合は200円(税込)につき2ポイント(1%還元率)会員登録済の場合
※「JMB WAON」の場合は、支払い200円(税込)につき1 JALマイルが貯まります。

 

一方、2021年10月21日からiPhone(アイフォン)でWAON(ワオン)が使えるようになり、「ウォレットアプリ」を利用すれば、イオンカード以外の場合、JCB・マスターカード・AMEXブランドのクレジットチャージが可能になりました。

チャージに利用するクレジットカードによっては、そちらのほうがお得になるかもしれません。

まとめ

『セリア』では店舗によりWAON(ワオン)が使えます。

日本人の生活に無くてはならない100円ショップの中でも、おしゃれ&かわいいイメージが強い『セリア』。キャッシュレス化も順調に進み、ますます利用しやすくなっています。

今後QR決済が導入されれば、キャンペーンなどで大いに盛り上がるのですが・・・。

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年6月】

スポンサーリンク

シェアする

フォローする