お得な支払い方法はある?
本記事では『セリア』で楽天ペイ(R Pay)による決済ができるか、お得な支払い方があるのか等についてまとめてみました。
『セリア』で楽天ペイ(R Pay)は?
結論から言うと、『セリア』では基本的に楽天ペイ(R Pay)は使えません。
DAISOで楽天ペイ使えるようになったんですね〜😳DAISOは少し前からPayPay使えてたけど、選択肢増えて嬉しい😁セリアも使えるようになると嬉しいなぁ。 pic.twitter.com/zvpwkhvg6j
— もけサンショウウオ @箱入り娘は旅をする (@hako_moke2020) March 2, 2022
ただ、ごく一部で利用できる店舗もあるようです。
楽天ペイの良さを知ったので最近使いまくってるのやけど
ついにセリアで楽天ペイが使えるところを発見!欲しい系統の品揃えはそんなに良くないから悲しいけど
常備品的なものは今後ここで買おう!となったのでした店舗によって支払い方法変わるのつらたん
— れど@ (@mao1020) August 1, 2021
クレジットカード・電子マネーが使える店舗は、公式の店舗検索では調べることができません。店舗に直接確認する必要があります。
『セリア』の支払い方法・キャッシュレス対応状況
『セリア』の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(店舗により使える) |
PayPay(ペイペイ) | ×(使えない) |
楽天ペイ | ×(使えない) |
LINE Pay(ラインペイ) | ×(使えない) |
メルペイ(コード払い) | ×(使えない) |
d払い | ×(使えない) |
au PAY(auペイ) | ×(使えない) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(店舗により使える) |
楽天Edy | ○(店舗により使える) |
nanaco(ナナコ) | ○(店舗により使える) |
WAON(ワオン) | ○(店舗により使える) |
QUICPay(QUICPay+) | ○(店舗により使える) |
iD(アイディー) | ○(店舗により使える) |
※○でも一部利用できない場合がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
キャッシュレス対応は店舗によって異なります。
不定期に商品券キャンペーンも
セリアでは商品券がもらえるキャンペーンが開催されたことがあります。購入金額500円ごとに抽選で100円~500円分の割引クーポンが当たるものです。
最近はあまり見かけませんが・・・。
セリアで600円分買ったら500円割引券当たったw
— みず (@comiz0246) March 24, 2014
新規オープンのセールが狙い目
セリア店舗の新規オープンセールでは100円ではなかなか購入できないような商品が100円で売っていたりするので狙い目です。
過去には「5点以上お買上げのお客様にセリアオリジナルトートバックプレゼント」などもありました。
楽天ペイなら楽天カード
楽天ペイと相性の良いクレジットカードと言えばこれ。買い物全般に幅広く使えてしかも付加価値が高い人気ブランドの「楽天カード」。
基本還元率は1%ですが、楽天市場利用時の還元率は3.0%以上が当たり前。かなりお得なカードです。
楽天ペイでも、「楽天カードからチャージ」×「楽天ペイ」で支払い=合計1.5%還元率可能になっています。
まとめ
『セリア』では基本的に楽天ペイ(R Pay)は使えません。
日本人の生活に無くてはならない100円ショップの中でも、おしゃれ&かわいいイメージが強い『セリア』。キャッシュレス化も順調に進み、ますます利用しやすくなっています。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年6月】