富士薬品が運営するドラッグストアのセイムス(SEIMS)では、支払い・決済方法にSuica(スイカ)は使えるでしょうか。お得情報と併せてまとめました。
【2021年最新版】
もくじ
セイムス(SEIMS)でSuica(スイカ)は支払いに使える?
結論から言えば、セイムス(SEIMS)でSuica(スイカ)は支払いに使えます。
交通系ICカード(Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)に対応しています。
セイムス(SEIMS)のキャッシュレス対応状況は?
セイムス(SEIMS)では、他のキャッシュレス決済方法もいろいろ使えます。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ○(使える) |
LINE Pay(ラインペイ) | ○(使える) |
メルペイ(コード決済) | ×(使えない) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
楽天Edy | ○(使える) |
nanaco(ナナコ) | ○(使える) |
WAON(ワオン) | ○(使える) |
QUICPay(QUICPay+)※Apple Pay・Google Pay含む | ○(使える) |
iD※Apple Pay・Google Pay含む | ○(使える) |
※○(使える)でも一部利用できない店舗があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。
セイムス(SEIMS)で使えるクレジットカードは次の通りです。
セイムス(SEIMS)で使えるQRコード決済は次の通りです。
セイムス(SEIMS)で使える電子マネーは次の通りです。
セイムス(SEIMS)はキャッシュレス対応が万全で、ほとんどの種類のクレジットカード・QRコード決済・電子マネーに対応しています。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2022年8月】
セイムス(SEIMS)をお得に利用するには?
セイムス(SEIMS)のお得情報を紹介します。知っているのと知らないのとでは大きく違います。
セイムス(SEIMS)公式アプリでクーポンゲット!?
セイムス(SEIMS)ではスマホ向けのセイムス公式アプリがリリースされています。セイムスには独自の会員ランク制度があり、公式アプリはセイムスカード(会員証・ポイントカード)を兼ねています。
セイムスカードの会員ランクアップシステムは次のようになっています。
- 入会から1ヶ月間、または前月1ヶ月間の購入金額が1万円未満の場合は「ブロンズ会員」。
- 1ヶ月の購入金額が1万円以上(税別)で「シルバー会員」となり、翌月ポイントが2倍。
- 1ヶ月の購入金額が3万円以上(税別)で「ゴールド会員」となり、翌月ポイントが3倍。
貯まったポイントはさまざまな商品(ギフトカタログなど)やセイムスお買物券と交換できます。
セイムス(SEIMS)を利用する前にインストールしておきましょう。なお、会員登録をするためには店頭で配布しているポイントカードの「会員様コード」が必要です。

LINE@の公式アカウントがある店舗も
LINE@のアカウントを持つ店舗では、友だち登録をしておくとお得情報やクーポンがもらえる場合もあります。
公式サイトの店舗検索でLINEのバナーが記載されている店舗は友だち申請ができます。
シニアパスポート・こどもスタンプ
セイムス(SEIMS)には60歳以上の人が無料で発行できる「シニアパスポート」があります。シニアパスポートを提示すると毎月14・15・16・17の4日間、店内商品が5%OFFで購入できます。
また、小学生以下を対象に配布される「こどもスタンプ」もあります。保護者同伴での会計時に1日1個スタンプが貯まり、5個貯めるとおもちゃと交換できます。
セイムスのこどもスタンプカード
カブトムシとかあったけど、飛行機のオモチャにしてみた pic.twitter.com/svZBWGjMjV— キノ (@kino20211) June 3, 2021
Suica(スイカ)におすすめのクレカは?
Suica(スイカ)なら、ビックカメラSuicaカード等のビューカードやエポスゴールドカードでチャージしたモバイルSuicaで支払う、という方法が高還元でおすすめです。
ビックカメラSuicaカードはSuicaユーザー御用達のクレジットカード。モバイルSuicaへのチャージで1000円につき15ポイントのJREポイントが付与されます。
エポスゴールドカードは選べるポイントアップショップでモバイルスイカを選んでおけば1.5%還元率が可能です。
auペイ・Suicaが登場したことにより、au PAYゴールドカード×au PAY・Suicaで2.5%還元率が可能になりました。
まとめ
セイムス(SEIMS)でSuica(スイカ)は使えます。
キャッシュレス決済がいろいろ利用できるので、キャンペーンによっては激得な場合もあります。キャンペーン情報をチェックしてからお店に行きましょう。
他のドラッグストアのキャッシュレス対応状況は?
【ドラッグストアのクレカ・電子マネー 対応表】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ウエルシア | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
ツルハ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
福太郎 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マツキヨ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
スギ薬局 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コスモス | × | × | × | × | × | × | × |
サンドラッグ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ココカラファイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ダイコクドラッグ | ○ | × | ○ | × | × | ○ | × |
ドラッグセイムス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
キリン堂 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コクミンドラッグ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | ○ | ○ |