スタバのスタンプラリーが楽しい!SAサービスエリアにあるスターバックスなら利用しやすい?

スターバックスに「マイストアパスポート」=スタンプラリーがあります。

全国のスターバックス店舗を利用すると、お店ごとにデザインが異なるデジタルのオリジナルスタンプが集めることができますが、これがなかなか楽しい!

47都道府県制覇となるとなかなか難しいので、少しでも足しになればと高速道路のサービスエリアSA・パーキングエリアPAにあるスタバをチェックしてみました。

※管理人の趣向で店舗を選んでいます。その点ご了承ください。

スポンサーリンク

もくじ

スタバ「マイストアパスポート」スタンプの集め方・反映はいつ?

ポイント

 スタンプを集めるにはMy Starbucksへのログインが必要(スタンプは「マイストアパスポート」で確認)
 スタンプを集めるには登録済スターバックスカードでの支払いが必要

スタンプの集め方としては、スタバのアプリをインストールして、スタバカードを登録して利用する方法が一番かんたんです。

アプリがあれば、いつでもスタンプの確認ができます。

スタバカードについては店舗で気に入ったデザインのものを購入して登録する方法もありますが、スタバカードを持っていなくてもアプリならデジタルカードを発行して利用できます。

スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ

スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ
開発元:Starbucks Coffee Company
無料
posted withアプリーチ

スタンプ表示について・反映はいつ?

スタンプ表示・反映

①Web登録済スターバックスカードで支払いした利用店舗のスタンプが反映
②1店舗につき1スタンプのみ表示(同一店舗の複数回表示なし)
③スタンプ一覧画面はスタンプ取得順で表示→新旧順の切り替えや表示サイズの切り替えが可能
④通常は利用日の翌日13:00-14:00にスタンプが反映

スタンプを集めだすと気になるのはスタンプの反映がいつかということ。公式サイトによると翌日13時~14時ということですが、もう少し遅いこともあるようです。(ほとんどの場合、利用日の翌日夜には反映されていて確認できます。)

メダルってなに?トラベラー/リピーター/都道府県

メダルとは?

トラベラー: 国内のスターバックス店舗の利用数が一定条件に達すると表示されるメダル
リピーター: 同一店舗の利用数が一定条件に達すると表示されるメダル(条件を複数店舗で達成してもリピーターメダルは1つ)
都道府県: 各都道府県の店舗の利用でメダルが表示、6種類のエリア内の都道府県を全て利用するとエリアメダルが表示
※通常は利用日の翌日13:00-14:00にメダルが反映

利用店舗数や利用回数などが一定条件に達すると、メダルページに達成条件ごとのメダルが表示されます。

ただ、トラベラーメダル/リピーターメダルの達成条件は非開示になっています。

スタバのスタンプを少しでもお得に集める方法

スタバのスタンプを集めてみたい!
でもスターバックスってちょっと高いイメージが・・・

実は、スターバックスはスターバックスカード利用&リピーターになれば、実質の割引率がかなりのものになります。

スタバカードの還元率は14%超が可能です。

  1. スタバ リワード(starbucks Rewards)=8.8%還元率
  2. 「JCB CARD W」=5.5%還元率
  3. =14.3%還元率

①スタバカードを登録してスタバ リワード(starbucks Rewards)でスターを集める
②「JCB CARD W」からスタバカードにチャージする
※事前にポイントアップ登録&1回1000円以上の入金が必要

たったこれだけです。

これだけで14%超還元率が可能です。

一見高く見えるスタバでも、14%割引と考えれば、思っているよりも利用しやすいのではないでしょうか。

詳細については下記の記事で紹介しています。

さらに、2023年1月16日~、JCBゴールド等のJCBオリジナルシリーズ・プレミアムカードでスターバックスカードへの入金・オートチャージをすると、Oki Dokiポイントが20倍付与されるようになりました!

これで、スタバカードの還元率は18%超が可能です。

  1. スタバ リワード(starbucks Rewards)=8.8%還元率
  2. 「JCBゴールド等のJCBオリジナルシリーズ・プレミアムカード」=10%還元率
  3. =18.8%還元率

①スタバカードを登録してスタバ リワード(starbucks Rewards)でスターを集める
②JCBゴールド等プレミアムカードからスタバカードにチャージする
※事前にポイントアップ登録&1回1000円以上の入金が必要

これだけで実質18%超の還元率が可能です。

詳細については下記の記事で紹介しています。

これならスタンプも集めやすいですね!

高速道路のサービスエリアSA/パーキングエリアPAにあるスターバックスはどこ?

東名高速道路/EXPASA海老名サービスエリア(上り線)店<神奈川県>

神奈川県海老名市

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(EXPASA海老名サービスエリア(上り線)店)

東名高速道路/EXPASA足柄サービスエリア(下り線)店<静岡県>

静岡県駿東郡小山町

営業時間:06:30~21:30

公式サイト店舗情報(EXPASA足柄サービスエリア(下り線)店)

東名高速道路/EXPASA足柄サービスエリア(上り線)店<静岡県>

静岡県御殿場市

営業時間:07:00~21:00

公式サイト店舗情報(EXPASA足柄サービスエリア(上り線)店)

東名高速道路/富士川サービスエリア(下り線)店<静岡県>

静岡県富士市

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(富士川サービスエリア(下り線)店)

東名高速道路/浜名湖サービスエリア店<静岡県>

静岡県浜松市

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(浜名湖サービスエリア店)

新東名高速道路/NEOPASA岡崎サービスエリア店<愛知県>

愛知県岡崎市

営業時間:06:00~21:00

公式サイト店舗情報(NEOPASA岡崎サービスエリア店)

名神高速道路/尾張一宮パーキングエリア(下り線)店<愛知県>

愛知県一宮市

営業時間:07:00~21:00

公式サイト店舗情報(尾張一宮パーキングエリア(下り線)店)

名神高速道路/尾張一宮パーキングエリア(上り線)店<愛知県>

愛知県一宮市

営業時間:07:00~21:00

公式サイト店舗情報(尾張一宮パーキングエリア(上り線)店)

名神高速道路/多賀サービスエリア(上り線)店<滋賀県>

滋賀県犬上郡多賀町

営業時間:
月~木:07:00~21:00
金土日祝:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(多賀サービスエリア(上り線)店)

名神高速道路/EXPASA多賀サービスエリア(下り線)店<滋賀県>

滋賀県犬上郡多賀町

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(EXPASA多賀サービスエリア(下り線)店)

東名阪自動車道/EXPASA御在所サービスエリア(下り線)店<三重県>

三重県四日市市

営業時間:07:00~21:00

公式サイト店舗情報(EXPASA御在所サービスエリア(下り線)店)

東名阪自動車道/EXPASA御在所サービスエリア(上り線)店<三重県>

三重県四日市市

営業時間:07:00~21:00

公式サイト店舗情報(EXPASA御在所サービスエリア(上り線)店)

第三京浜道路/都筑パーキングエリア(上り線)店<神奈川県>

神奈川県横浜市港北区

営業時間:
月~金:08:00~21:00
土日祝:07:30~21:30

公式サイト店舗情報(都筑パーキングエリア(上り線)店)

東関東自動車道/湾岸幕張パーキングエリア(下り線)店<千葉県>

千葉県千葉市美浜区

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(湾岸幕張パーキングエリア(下り線)店)

東関東自動車道/湾岸幕張パーキングエリア(上り線)店<千葉県>

千葉県千葉市美浜区

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(湾岸幕張パーキングエリア(上り線)店)

東関東自動車道/酒々井パーキングエリア(下り線)店<千葉県>

千葉県印旛郡酒々井町

営業時間:06:30~22:00

公式サイト店舗情報(酒々井パーキングエリア(下り線)店)

東京湾横断道路/海ほたるパーキングエリア店<千葉県>

千葉県木更津市

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(海ほたるパーキングエリア店)

常磐自動車道/守谷サービスエリア(上り線)店<茨城県>

茨城県守谷市

営業時間:06:30~22:00

公式サイト店舗情報(守谷サービスエリア(上り線)店)

常磐自動車道/守谷サービスエリア(下り線)店<茨城県>

茨城県守谷市 Pasar守谷

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(守谷サービスエリア(下り線)店)

常磐自動車道/友部サービスエリア(上り線)店<茨城県>

茨城県笠間市

営業時間:07:00~21:00

公式サイト店舗情報(友部サービスエリア(上り線)店)

常磐自動車道/友部サービスエリア(下り線)店<茨城県>

茨城県笠間市

営業時間:07:00~21:00

公式サイト店舗情報(友部サービスエリア(下り線)店)

東北自動車道/羽生パーキングエリア(下り線)店<埼玉県>

埼玉県羽生市 Pasar羽生

営業時間:
月~金:07:00~22:00
土日祝:06:30~22:00

公式サイト店舗情報(羽生パーキングエリア(下り線)店)

東北自動車道/蓮田サービスエリア(上り線)店<埼玉県>

埼玉県蓮田市 Pasar蓮田

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(蓮田サービスエリア(上り線)店)

関越自動車道/三芳パーキングエリア(下り線)店<埼玉県>

埼玉県入間郡三芳町

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(三芳パーキングエリア(下り線)店)

関越自動車道/上里サービスエリア(上り線)店<埼玉県>

埼玉県児玉郡上里町

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(上里サービスエリア(上り線)店)

関越自動車道/上里サービスエリア(下り線)店<埼玉県>

埼玉県児玉郡上里町

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(上里サービスエリア(下り線)店)

上信越自動車道/横川サービスエリア(上り線)店<群馬県>

群馬県安中市

営業時間:08:00~20:00

公式サイト店舗情報(横川サービスエリア(上り線)店)

中央自動車道/談合坂サービスエリア(上り線)店<山梨県>

山梨県上野原市

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(談合坂サービスエリア(上り線)店)

中央自動車道/EXPASA談合坂サービスエリア(下り線)店<山梨県>

山梨県上野原市

営業時間:06:00~21:00

公式サイト店舗情報(EXPASA談合坂サービスエリア(下り線)店)

中央自動車道/諏訪湖サービスエリア(上り線)店<長野県>

長野県諏訪市

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(諏訪湖サービスエリア(上り線)店)

中央自動車道/恵那峡サービスエリア(下り線)店<岐阜県>

岐阜県恵那市

営業時間:
月~金:07:00~21:00
土日祝:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(恵那峡サービスエリア(下り線)店)

長野自動車道/梓川サービスエリア(上り線)店<長野県>

長野県安曇野市

営業時間:
月~金:07:00~21:00
土日祝:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(梓川サービスエリア(上り線)店)

北陸自動車道/南条サービスエリア(上り線)店<福井県>

福井県南条郡南越前町

営業時間:07:30~21:00

公式サイト店舗情報(南条サービスエリア(上り線)店)

北陸自動車道/黒埼パーキングエリア(下り線)店<新潟県>

新潟県新潟市西区

営業時間:07:00~20:00

公式サイト店舗情報(黒埼パーキングエリア(下り線)店)

神戸淡路鳴門自動車道/淡路サービスエリア(下り線)店<兵庫県>

兵庫県淡路市

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(淡路サービスエリア(下り線)店)

山陽自動車道/三木サービスエリア(下り線)店<兵庫県>

兵庫県三木市

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(三木サービスエリア(下り線)店)

山陽自動車道/三木サービスエリア(上り線)店<兵庫県>

兵庫県三木市

営業時間:07:00~22:00

公式サイト店舗情報(三木サービスエリア(上り線)店)

山陽自動車道/宮島サービスエリア(下り線)店<広島県>

広島県廿日市市

営業時間:07:00~21:00

公式サイト店舗情報(宮島サービスエリア(下り線)店)

山陽自動車道/小谷サービスエリア(上り線)店<広島県>

広島県東広島市

営業時間:08:00~21:00

公式サイト店舗情報(小谷サービスエリア(上り線)店)

九州自動車道/基山パーキングエリア(上り線)店<佐賀県>

佐賀県三養基郡基山町

営業時間:07:00~21:00

公式サイト店舗情報(基山パーキングエリア(上り線)店)

長崎自動車道/金立サービスエリア(下り線)店<長崎県>

佐賀県佐賀市

営業時間:07:00~21:00

公式サイト店舗情報(金立サービスエリア(下り線)店)

スタンプ集めに重要!スタバカードはお得に利用しよう

スターバックスはスターバックスカード利用&リピーターになれば、スタバカード還元率14%超が可能です。

  1. スタバ リワード(starbucks Rewards)=8.8%還元率
  2. 「JCB CARD W」=5.5%還元率
  3. =14.3%還元率

①スタバカードを登録してスタバ リワード(starbucks Rewards)でスターを集める
②「JCB CARD W」からスタバカードにチャージする
※事前にポイントアップ登録&1回1000円以上の入金が必要

たったこれだけです。

これだけで14%超還元率が可能です。

一見高く見えるスタバでも、14%割引と考えれば、思っているよりも利用しやすいのではないでしょうか。

詳細については下記の記事で紹介しています。

さらに、2023年1月16日~、JCBゴールド等のJCBオリジナルシリーズ・プレミアムカードでスターバックスカードへの入金・オートチャージをすると、Oki Dokiポイントが20倍付与されるようになりました!

これで、スタバカードの還元率は18%超が可能です。

  1. スタバ リワード(starbucks Rewards)=8.8%還元率
  2. 「JCBゴールド等のJCBオリジナルシリーズ・プレミアムカード」=10%還元率
  3. =18.8%還元率

①スタバカードを登録してスタバ リワード(starbucks Rewards)でスターを集める
②JCBゴールド等プレミアムカードからスタバカードにチャージする
※事前にポイントアップ登録&1回1000円以上の入金が必要

これだけで実質18%超の還元率が可能です。

詳細については下記の記事で紹介しています。

まとめ

全国に1600店舗ほどある中、いくつ集められるのかというスタバの「マイストアパスポート」。

特にお得になるわけではないにもかかわらず、なんとなく楽しいスタンプラリーです。

都道府県メダルの少しでも足しになればと、サービスエリアSA・パーキングエリアPAにあるスタバをまとめてみました。

スタバのスタンプラリーが楽しい!行ってみたいおしゃれなスタバ<北海道/東北>

スタバのスタンプラリーが楽しい!行ってみたいおしゃれなスタバ<関東(東京/神奈川など)>

スタバのスタンプラリーが楽しい!行ってみたいおしゃれなスタバ<中部/北陸(愛知・富山など)>

スタバのスタンプラリーが楽しい!行ってみたいおしゃれなスタバ<関西(京都/大阪/神戸など)>

スタバのスタンプラリーが楽しい!行ってみたいおしゃれなスタバ<中国/四国>

スタバのスタンプラリーが楽しい!行ってみたいおしゃれなスタバ<九州/沖縄(福岡など)>

スポンサーリンク

シェアする

フォローする