※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

「大戸屋(おおとや)」でスマホ決済・PayPay(ペイペイ)は支払いに使える?【2023年最新版】

「大戸屋(おおとや)」で、スマホ決済・PayPay(ペイペイ)は支払い・決済方法として使えるのかどうか?割引クーポンなどお得に食べる方法も知りたい!

【2023年最新版】

スポンサーリンク

「大戸屋(おおとや)」でスマホ決済・PayPay(ペイペイ)は支払いに使える

結論から言えば、「大戸屋(おおとや)」では、ほとんどの店舗でスマホ決済・PayPay(ペイペイ)が支払いに使えます。

公式サイトの各店舗情報では、クレジット、QRコード決済、交通系決済、電子決済が利用できるかどうか確認できます。

⇒「大戸屋(おおとや)」店舗検索(公式)

「大戸屋(おおとや)」の支払い方法・キャッシュレス対応状況

「大戸屋(おおとや)」の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード○(ほとんど使える)
PayPay(ペイペイ)○(ほとんど使える)
楽天ペイ○(ほとんど使える)
LINE Pay(ラインペイ)○(ほとんど使える)
メルペイ(コード決済)○(ほとんど使える)
d払い○(ほとんど使える)
au PAY(auペイ)○(ほとんど使える)
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)○(ほとんど使える)
楽天Edy○(ほとんど使える)
nanaco(ナナコ)
WAON(ワオン)
QUICPay/QUICPay+○(ほとんど使える)
iD(アイディー)○(ほとんど使える)

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年12月】

「大戸屋(おおとや)」でお得に食べる方法はある?

「大戸屋(おおとや)」×楽天ポイント

「大戸屋(おおとや)」では、2019年4月1日から楽天ポイントが貯まる・使えるようになりました。

貯める:200円(税抜)につき1ポイント ※2023年6月1日~変更
使う: 1ポイント=1円

※楽天ポイント利用分も、楽天ポイント付与対象
※株主優待券他各種優待券はポイント付与対象外
※店頭での弁当販売、デリバリーに関しては、ポイント付与・利用の対象外

「大戸屋(おおとや)」公式アプリ

「大戸屋(おおとや)」公式アプリなら、お得情報やクーポンが届くこともあります。

アプリから、お弁当のネット注文も可能です。

2023年5月18日~、大戸屋公式アプリで「アプリポイント」が始まりました。

◆貯まる: 税込500円ごとに1ポイント
◆使う: 特典と交換(スタンプ7個で「ミニ鶏の黒酢あん」or「ミニすけそう鱈の黒酢あん」無料クーポン、スタンプ14個で500円引きクーポン)

ポイント有効期限:付与されてから1年
クーポン:発行日より6ヶ月有効

⇒公式サイト

大戸屋パスポート

※大戸屋パスポート(紙型スタンプカードすべて)は2023年9月30日をもってサービスを終了

2021年4月1日~、「大戸屋パスポート」を開始しています。(その前は「大戸屋割引パスポート」)

500円(税込)ごとにスタンプを1個貯めることができ、
・7個スタンプが貯まると次回「ミニ鶏と野菜の黒酢あん」または「ミニすけそう鱈の黒酢あん」
・14個貯まると次回600円引き
として利用できます。

⇒公式サイト

ジェフグルメカードが使える

「大戸屋(おおとや)」では支払いに「全国共通お食事券ジェフグルメカード」が使えます。

ファミリーレストラン・ファーストフードなど全国35000店で使えるジェフグルメカードは、クラブオフで購入すると割引で購入できます。

「大戸屋(おおとや)」×株主優待

株式会社大戸屋ホールディングスの株主優待は、コロワイドグループ店舗で利用できます。

また、大戸屋ではコロワイドグループ店舗で利用できる株主優待ポイントカードが使えます。

※コロワイドグループ店舗全てで利用できるわけではありません。⇒公式サイト

金券ショップやオークション、フリマアプリなどで出品されていることもあるので、安く入手できればお得です。

ペイペイならクレカは「PayPayカード」

PayPay(ペイペイ)をよく利用するならPayPayカードは要チェックです。

PayPayカードの強みは、

・PayPay残高にチャージできる
・PayPayあと払いが利用可能

通常のクレジットカード利用であれば1%還元率で年会費無料。

何よりもPayPayに強い!

PayPayキャンペーンはお得なものがいろいろ実施されるので、キャンペーンに参加しやすいことを考えると、PayPayカードは要チェックのクレジットカードです。

まとめ

「大戸屋(おおとや)」では、ほとんどの店舗でスマホ決済・PayPay(ペイペイ)が支払いに使えます。

QRコード決済の導入も進んでいるので、キャンペーンによってはそちらのほうがお得かもしれません。

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年12月】

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

スポンサーリンク

シェアする

フォローする