モスバーガーの支払い方法!PayPay,楽天ペイ,d払い,auペイ,ラインペイ,メルペイ等への対応は?【2023年最新版】

モスバーガーの支払い方法・キャッシュレス対応状況は下表のようになっています。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード○(使える)
PayPay(ペイペイ)○(使える)
楽天ペイ×(使えない)
LINE Pay(ラインペイ)×(使えない)
メルペイ(コード払い)○(使える)
d払い○(使える)
au PAY(auペイ)○(使える)
J-Coin Pay○(使える)
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)○(使える)
楽天Edy○(使える)
nanaco(ナナコ)×(使えない)
WAON(ワオン)×(使えない)
QUICPay(QUICPay+)○(使える)
iD(アイディー)○(使える)
ポイントカード(楽天ポイントdポイントPontaTポイント/独自)×/○/×/×/○

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。

【2023年最新版】

スポンサーリンク

モスバーガーのキャッシュレス決済対応一覧

モスバーガーで利用できるキャッシュレス決済・スマホ決済・電子マネーなどの支払い方法の情報をまとめました。

詳細は次の通りです。

クレジットカードモスバーガーでは、VISA、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、Diners、DISCOVER、UnionPay(銀聯)が使えます。
QRコード決済(スマホ決済)モスバーガーではPayPay(ペイペイ)、d払い、au PAY(auペイ)、メルペイ、J-Coin Pay、ゆうちょペイ等が利用できます。(一部店舗を除く)
電子マネー楽天Edy、iD、交通系電子マネー(Suica、PASMO、manaca、TOICA、ICOCA、Kitaca、はやかけん、nimoca、SUGOCA)が使えます。
プリペイド式のモスカードが使えます。
ポイントdポイントが使えます。
スマホアプリを使ったオンライン決済モスのネット注文」を利用できます。支払いはモスカード・クレジットカード・Apple Pay(iPhone端末のみ)・dポイントから選べます。
d払い・PayPayでも支払えるようになりました。
コンタクトレス決済(クレジットカード)2020年8月より、クレジットカードのタッチ決済(コンタクトレス決済)に対応しました。
ジェフグルメカード利用できます。
提携クレジットカードありません。
独自の電子マネー/プリペイドカードモスカード

⇒公式サイト:https://www.mos.jp/

モスバーガーではクレジットカードと電子マネーが使えます。2020年10月13日~、QRコード決済の導入も始まり、今ではかなりのコード決済が使えるようになっています。

⇒公式サイト

モスバーガーで貯まる・使えるポイント=dポイント

2020年3月24日~、モスバーガーでは、「dポイントカード」を提示して、貯めたり使ったりすることができるようになっています。

<貯める>
「dポイントカード」:100円(税込)ごとに1ポイント(1%還元率)
<使う>
ポイントで支払うこともできます。1ポイント=1円

しかも、モスカードの支払いでMOSポイントを貯めることと併用も可能です。

モスバーガーの提携クレジットカードはある?

モスバーガーに提携クレジットカードはありません。

クレジットカードによってはポイントアップ店や特約店になっている等で、お得になるクレジットカードもあります。

クレジットカード&「モスカード」「モバイルモスカード」がお得

単純にクレジットカードで支払う場合、それほどお得とは言えません。

モスバーガーでクレジットカードを利用してお得を享受するには、オリジナルのプリペイドカード「モスカード」を使う方法があります。

「モスカード」の入手はモスバーガーの店頭やクーポンサイト(たまに)で可能です。また、「モバイルモスカード」なら、店舗に行かなくてもアプリで発行できます。

→公式サイト

「モスカード」は毎月25日~29日の「モスカードの日」に1000円以上チャージすれば4%相当のMOSポイントを獲得できるプリペイドカードです。(通常時は3000円以上のチャージで1%相当のMOSポイント)

また、クレジットカードによるチャージができるので、クレジットポイントとの2重取りが可能です。

「モスカード」へのクレジットカードでのチャージは、モスバーガー公式アプリや会員サイト「モスカード管理」(WEBチャージ)で行うことができます。

「モスカード」へのWEBチャージ:3000円、5000円、10000円の3種類。
カード上限限度額:3万円

※店頭でのチャージは現金のみで、初回1000円~。2回目以降500円単位。

貯めたMOSポイントは、商品購入時に1ポイント(=1円分)単位で利用できます。

モスカードプログラムでポイントアップ

モスカードプログラムには会員ランクがあり、ランクによって特典が変わります。

ランクは1年間(4月1日~翌年3月31日)のモスカード決済回数と利用金額によって決まります。

モスカードを公式サイト(公式アプリ)に登録することで、モスカード会員になり、ランクが付与されます。(集計は、モスカードを登録した日のモスカード決済分からになります)

特典モスカード保有モスカード会員
ランクなしブロンズシルバーゴールド
MOSポイント付与(チャージ)
モスカードの日
残高確認— ※1
WEBチャージ— ※2
残高移行
会員限定メール
誕生月プレゼント抽選で500名抽選で1000名
ランク別クーポン
ランク別キャンペーンランクに応じて内容変化
モスカードネット決済によるポイント付与注文金額の0.5%注文金額の1%注文金額の2%

※1:残高照会(外部サイト)で確認可能
※2:公式アプリからwebチャージが利用可能

モスバーガー公式アプリ

モスバーガーには公式アプリがあります。

ネット注文やモスカードの管理ができます。

「モバイルモスカード」を店舗に行かずにアプリで発行できます。「モスカード」へのクレジットカードでのチャージもアプリから可能です。

モスバーガー

モスバーガー
開発元:モスフードサービス
無料
posted withアプリーチ

まとめ

以上、モスバーガーのキャッシュレス決済対応状況についてのまとめでした。

モスバーガーではクレジットカード・電子マネー・QRコード決済・プリペイド式のモスカードを利用したキャッシュレス決済が可能です。

決済方法は今後も増えたり減ったりして変わっていくことも予想されますが、より便利でお得な方法を選んでいきたいものですね。

【ファストフードのQRコード決済 対応表】

ペイペイ楽天ペイd払いauペイラインペイメルペイ
マクドナルド×
モスバーガー××
ケンタッキー
ロッテリア×××××
サブウェイ××
フレッシュネス
ファーストキッチン
バーガーキング××××××
クアアイナ××××
ドムドム××××××
タコベル××××××

【ファストフードのクレカ/電子マネー 対応表】

クレジットカードクイックペイidnanacoワオン楽天エディSuicaPASMO
マクドナルド
モスバーガー××
ケンタッキー
ロッテリア×
サブウェイ
フレッシュネス
ファーストキッチン
バーガーキング×
クアアイナ×××
ドムドム
タコベル××××

スポンサーリンク

シェアする

フォローする