
徹底したEDLP(Everyday Low Price)戦略で常に低価格を実現しているドラッグストアコスモスは、節約志向の人にとって非常に魅力的な存在です。「毎日がお買い得」というコンセプトのもと、特売日を設けずに常に低価格で商品を提供することで、顧客の支持を集めています。

この記事では、そんなドラッグストアコスモスでの買い物を最大限にお得にするための情報をコタツ丸的に解説します。支払い方法、キャンペーン情報、知っておくと得する裏ワザまで、ドラッグストアコスモスをよく利用する人は必見です!
もくじ
ドラッグストアコスモス(コスモス薬品)の支払い方法・キャッシュレス決済
ドラッグストアコスモス(コスモス薬品)の支払い方法は、基本的に現金払いです。
ドラッグストアコスモスでは、基本的にクレジットカードは支払いに使えません。カード払いはできません。
クレジットカードや電子マネー、QR決済はごく一部の店舗で例外的に扱っている以外、キャッシュレス決済はほとんど使えません。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ×(ほぼ使えない) |
PayPay(ペイペイ) | × |
楽天ペイ | × |
メルペイ(コード決済) | × |
d払い | × |
au PAY(auペイ) | × |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | × |
楽天Edy | × |
nanaco(ナナコ) | × |
WAON(ワオン) | × |
QUICPay(QUICPay+) | × |
iD(アイディー) | × |
支払い方法 |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。
徹底的な低価格化を目指しているので、キャッシュレス化は難しいと思われます。
クレジットカード | ドラッグストアコスモス(コスモス薬品)では基本的にクレジットカードは支払いに使えません。 クレジットカードが使える店舗はごく一部です。 |
QRコード決済(スマホ決済) | ドラッグストアコスモス(コスモス薬品)では、PayPay、auペイ、メルペイ、d払い、楽天ペイ等のQRコード決済は基本的に使えません。 |
電子マネー | ドラッグストアコスモス(コスモス薬品)では、交通系ICカード(Suica、PASMO、manaca、TOICA、ICOCA、Kitaca、はやかけん、nimoca、SUGOCA)等の電子マネーは基本的に使えません。 |
ポイント | ポイントカードには対応していません。 |
タッチ決済(コンタクトレス) | ドラッグストアコスモス(コスモス薬品)では、基本的にクレジットカードに対応していないため、タッチ決済(コンタクトレス決済)も使えません。 |
QUOカード | ドラッグストアコスモス(コスモス薬品)では、百貨店等が発行する商品券・旅行券・QUOカード等は利用できません。 |
商品券 | ドラッグストアコスモス(コスモス薬品)では、株主様お買物優待券・コスモス商品券・ビール券等が使えます。⇒公式サイト |
⇒公式サイト:https://www.cosmospc.co.jp/
ドラッグストアコスモスのキャンペーン情報
ドラッグストアコスモスはEDLP戦略を基本としているため、他のドラッグストアのように頻繁に大規模なキャンペーンや特売日は設けられていません。しかし、以下のような形でのお得情報があります。
※主なキャンペーンについて記載しています。全て網羅できているわけではありませんのでご了承ください。
- チラシ: チラシは定期的に発行されており、特売品やおすすめ商品などが掲載されています。
- アプリのキャンペーン: ドラッグストアコスモス公式アプリでは、アプリ限定のクーポンが配信されたり、新商品やおすすめ商品の情報が掲載されたりしています。アプリをダウンロードしておくと、お得な情報をいち早くキャッチできます。
◆チラシ
チラシ期間 ※店舗によって期間が異なります
公式アプリで最新のチラシが確認できます。
※以下の店舗は、チラシの掲載なし
【東京都】歌舞伎町一丁目店・日大病院前店・西葛西駅店・旗の台駅店
【大阪府】心斎橋南店・道頓堀店
【福岡県】天神大丸前店
◆公式サイト・ドラッグストアコスモス(コスモス薬品)
ドラッグストアコスモスで利用できる無料・割引クーポンは?

徹底したEDLP(Everyday Low Price)戦略で常に低価格を実現しているドラッグストアコスモス。クーポンはないものと思いがちですが、最近では公式アプリで配信されるようになりました!
【クーポンを手に入れる主な方法】
公式アプリ | ○ |
LINEクーポン | × |
スマートニュース(SmartNews) | × |
グノシー(Gunosy) | × |
dポイントクラブ(ドコモ) | × |
JAF | × |
クラブオフ | × |
ベネフィットステーション | × |
※クーポン内容は変更になっている場合もあります。最新情報は各公式サイトでご確認ください。
ドラッグストアコスモス(コスモス薬品)で利用できるクーポンを入手するなら公式アプリです。まずは確認してみましょう。
ドラッグストアコスモス公式アプリのクーポン
ドラッグストアコスモスは、クーポンやポイントカードがない分「毎日安い(Everyday Low Price)」と評判ですが、実はクーポンが全く存在しないわけではありません。
公式アプリにクーポンが配信されています。
食料品と日用品は、毎週月曜日に更新されているので、アプリで確認してみましょう。
お買い得品は、大体1ヶ月程度の掲載になっています。
チラシの情報も確認できるので、コスモスを利用するなら公式アプリはかかせません。
※以下の店舗は、チラシ・クーポンの掲載なし
【東京都】歌舞伎町一丁目店・日大病院前店・西葛西駅店・旗の台駅店
【大阪府】心斎橋南店・道頓堀店
【福岡県】天神大丸前店
(画像:公式サイトより引用)
ドラッグストアコスモスをお得に楽しむための裏ワザ・節約術
ドラッグストアコスモスで賢く節約するためには、以下の点を意識しましょう。
- チラシ情報を最大限に活用する: チラシに掲載されている特売品は、通常価格よりもさらに安くなっているため、見逃さないようにしましょう。必要なものをリストアップしてから店舗に行くことで、無駄な買い物を防ぐことができます。
- PB商品「ON365」を積極的に利用する: ドラッグストアコスモスのプライベートブランド「ON365」は、高品質でありながら価格が抑えられている商品が多く、節約に大きく貢献します。日用品、食品、飲料など、幅広い商品が展開されているため、色々な商品を試してみることをおすすめします。
- まとめ買いを検討する: 日用品や消耗品など、頻繁に使うものはまとめ買いをすることで、単価を抑えることができます。ただし、保管場所や消費期限などを考慮して、無理のない範囲でまとめ買いをしましょう。
- 他店との価格比較を欠かさない: ドラッグストアコスモスはEDLP戦略で常に低価格を目指していますが、医薬品など一部の商品は、他のドラッグストアやスーパーの方が安い場合もあります。他の店舗と比較してから購入することをおすすめします。
- アプリを活用して最新情報をチェックする: 公式アプリをこまめにチェックすることで、お得な情報を逃さずにキャッチできます。
ドラッグストアコスモスでクレジットカード・タッチ決済が使えた!<体験談>

ドラッグストアコスモスでクレジットカードのタッチ決済/コンタクトレス決済で支払ってきました!
- 入店して買い物
- レジで会計
- レジ機でクレカのタッチ決済で支払う
- レシートをもらう
ドラッグストアコスモスは基本的に現金オンリーですが、数店舗でクレジットカードでの支払いができます。
ということで、普段から利用しているクレジットカード(AMEX)で支払ってきました。

いくつかの店舗でクレジットカードが使えますが、その場合クーポンは使えないようですね。ディスカウントドラッグストアコスモスは現金払いが基本!
まとめ:自分に合った方法でドラッグコスモスをお得に楽しもう!

ドラッグストアコスモスは、EDLP戦略による低価格が最大の魅力です。この記事で紹介した支払い方法、キャンペーン情報、節約術などを参考に、自分に合った方法を見つけて、ドラッグコスモスでの買い物をより一層お得に楽しんでください。