東横インで支払い方法としてクレジットカードは使える?出張族なら要チェック!【2022年最新版】

ビジネスホテル「東横イン」でクレジットカードは支払いに使えるのかどうか知りたい!

ホテルと言えば、たいていはクレジットカードで支払いができるイメージがありますが、東横インはどうでしょうか。

今回の記事では、東横インでクレジットカード支払いが使えるか等についてまとめました。

【2022年最新版】

スポンサーリンク

東横インでクレジットカードは支払いに使える

結論から言えば、ビジネスホテル「東横イン」でクレジットカードは支払いに利用可能です。

オンライン決済でも、現地払いでも使えます。

VISA・Mastercard・JCB・アメックス・Diners

東横インでは他のキャッシュレス決済も利用できる!お得なものを選択しよう

東横インでは、他のキャッシュレス決済方法もいろいろあります。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード○(使える)
PayPay(ペイペイ)○(使える)
楽天ペイ○(使える)
LINE Pay(ラインペイ)○(使える)
メルペイ○(使える)
d払い○(使える)
au PAY(auペイ)○(使える)
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)×(使えない)
電子マネー・楽天Edy△(沖縄の一部)
電子マネー・nanaco(ナナコ)×(使えない)
電子マネー・WAON(ワオン)×(使えない)
QUICPay(QUICPay+)×(使えない)
iD(アイディー)×(使えない)

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。

※QRコード決済で支払った場合は、返金の対応は不可

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年5月】

独自のポイント制度:東横INNクラブカード


(画像:公式サイトより引用)

「東横イン」では、独自の会員カード「東横INNクラブカード」(会員証機能)を提示するとポイントが貯まるなど、特典がいろいろあります。

●1泊1室につき1ポイント付与

・10泊(10ポイント)でシングル無料宿泊券
・毎日5%割引
(~2020年3月31日まで日祝日:20%割引・平日5%割引)
・15:00~チェックイン可能
・かんたんチェックイン
・6か月前から予約可能  
など

※宿泊当日にカード、またはデジタル会員証を提示する必要あり。
※会員割引は「連泊ECOプラン」「各種割引券」それぞれと併用可だが、それ以外の割引を伴うキャンペーン・プラン、無料券との併用は不可。
※東横イン公式ホームページ以外のサイトからの場合は、会員特典・ポイント加算は対象外。シングル無料宿泊券の利用不可。

入会金:一般1500円、学生1000円
年会費:無料

シングル10泊すれば1泊無料になるので、「東横イン」をよく利用する人なら、入会金を支払ってでも持ったほうがお得になります。

東横インなら「東横INN VISAカード」が激得

※2020年4月以降、従来の「東横INNクラブVISAカード」「東横INNクラブレディースVISAカード」
⇒「東横INN VISAカード」(クレジットカード機能)と「東横INNクラブカード」(会員証機能)になります。

東横インにはお得になるクレジットカード「東横INN VISAカード」があります。

→公式サイト

「東横INN VISAカード」の特典

ワールドプレゼントポイント100ポイントで東横イン1万円分の商品券

ワールドプレゼントポイント100ポイントで東横イン1万円分の商品券に交換できます。(1年に1度限り)

ワールドプレゼントポイント100ポイントを貯めるには、カード利用10万円が必要です。

つまり、
カード利用10万円⇒東横イン1万円分の商品券
・・・ほぼ10%還元!?

上手に利用すれば破格の還元率になりますね。

東横インの利用でポイント2倍

東横インで「東横INN VISAカード」で支払うと、もらえるワールドプレゼントポイントが通常の2倍になります。

カード利用1000円=ワールドプレゼントポイント 2ポイント

年間30万円以上の利用で、翌年度年会費無料

対象期間に、国内・海外ショッピングで30万円以上利用すると、翌年度の年会費(1250円(税抜))が無料になります。

出張で東横インをよく利用するなら持たない理由がない!

「東横INN VISAカード」は、とにかく「ワールドプレゼントポイント100ポイント=東横イン1万円分の商品券に交換」がお得すぎます。

年会費無料にできる条件もあるので、出張で東横インを利用する機会が多いなら、持たない理由がないクレジットカードです。

東横インでお得なクレジットカード

東横インなら「東横INN VISAカード」(クレジットカード機能)ですが、それ以外にもお得になるクレジットカードがあります。

エポスゴールドカード

エポスゴールドカードには”選べるポイントアップショップ(3つまで)”というサービスがあり、事前に登録すると東横インで、ポイント3倍になります。

 東横イン通常還元率
エポスゴールドカード1.5%0.5%

「楽天カード」×「楽天ペイ」で1.5%

2020年7月1日~キャンペーン中です。(終了日未定)

①「楽天カード」→「楽天ペイ」へチャージ:0.5%
②「楽天ペイ(チャージ払い)」で支払い:1%
合計で1.5%還元率が可能です。

クレジットカード×「auペイ」で1.5%

「auペイ」へのチャージでポイント付与があるクレジットカード(1%)を利用すれば高還元率です。

 クレカauペイ合計
au PAYカード1%0.5%1.5%
dカード1%0.5%1.5%

その他に、
沖縄の楽天Edyが利用できる店舗ならリクルートカードからチャージした楽天Edyで1.7%還元率
といったものもあります。

まとめ

東横インでクレジットカードは使えます。

東横インをよく利用するなら会員カードの「東横INNクラブカード」は必須。「東横INN VISAカード」もあり。

が、キャッシュレス決済がいろいろ利用できるので、キャンペーンによっては激得な場合もあります。キャンペーンはチェックしておかないと、そのとき何が一番お得かはわかりません。

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年5月】

スポンサーリンク

シェアする

フォローする