お得な情報もあったら知りたい!
家族亭が運営する得得(とくとく)は全国に約61店舗を展開するうどん専門店。キャッシュレス対応状況とお得な利用方法についてまとめました。
もくじ
得得(とくとく)でWAON(ワオン)は使える?
得得(とくとく)では支払いにWAON(ワオン)は使えません。
得得(とくとく)では一部店舗でPayPay、LINE Pay、楽天ペイ、au PAY、メルペイと各種クレジットカード(JCB、AMEX、Diners、VISA、Mastercard)が利用できます。電子マネーは一部店舗でiD、QUICPay、楽天Edyが利用できます。
公式サイトの店舗情報で下図のように「カード決済」「モバイル決済」の表示が付いていれば利用できます。
なお、最新情報については各店舗に直接確認する必要があります。
得得(とくとく)で共通ポイントは使える?
得得(とくとく)で貯まる/使える共通ポイントはありません。
独自のポイントシステムも導入されていません。
得得(とくとく)のキャッシュレス対応状況
得得(とくとく)のキャッシュレス決済方法は次の通りです。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | △(一部使える) |
PayPay(ペイペイ) | △(一部使える) |
楽天ペイ | △(一部使える) |
LINE Pay(ラインペイ) | △(一部使える) |
メルペイ(コード決済) | △(一部使える) |
d払い | ×(使えない) |
au PAY(auペイ) | △(一部使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ×(使えない) |
楽天Edy | △(一部使える) |
nanaco(ナナコ) | ×(使えない) |
WAON(ワオン) | ×(使えない) |
QUICPay | △(一部使える) |
iD | △(一部使える) |
※○(使える)でも一部利用できない店舗があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
得得(とくとく)のQRコード決済は一部店舗で次のものが利用できます。
得得(とくとく)では一部店舗で次のようなクレジットカードが利用できます。
電子マネーは一部店舗で次のものが利用できます。
得得(とくとく)ではキャッシュレス決済対応が少しずつ進んでいるようです。クレジットカード・電子マネー・QRコード決済に対応した店舗が増えています。
得得(とくとく)をお得に利用する方法
得得(とくとく)を利用する上で知っておきたいお得情報があります。
公式LINEアカウントをフォロー
得得(とくとく)の一部店舗では公式LINEアカウントを開設しています。
友達登録しておくとお得なキャンペーン情報などが配信されます。
アカウントへのアクセスはLINEアプリで「得得 ○○店」で検索。
得得にてお昼ごはん
今回は…
豚菜麺
唐揚げ(LINEの無料クーポン利用✌️)(*´༥`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
うどん2玉にしたので、わんぱく食い➰笑#得得#得得うどん#うどん#お昼ごはん pic.twitter.com/10VLkPukwS— ☆☆ (@isaki139kanata) June 20, 2021
JAF会員の特典が使える
JAFに入会していれば、飲食代5%OFFなどの会員優待割引が使えます。
株主優待食事券が使える
得得(とくとく)ではSRSホールディングスの株主優待が使えます。
金券ショップやフリマアプリ、オークションなどで出品されることもあるので、安く入手できればお得です。
srsホールディングスきたぁ✨
1000株で12000円分株主優待もらえます👏
もう売ってしまったけど、権利確定してました😊
和食さお、さん天、得得、家族亭など色々使えますが
私はにぎりの長次郎で年末使おう🥛 pic.twitter.com/OnOjY8K2Jd
— ギューニューFIRE@本業×個人事業主 リベ大生🦁イケハヤ大学在学👀 (@gyunyufire) December 5, 2020
WAON(ワオン)におすすめのカードは?
得得(とくとく)ではWAON(ワオン)は使えませんが・・・。
Android端末やWAONカードへのチャージの場合、WAON(ワオン)にチャージできるクレジットカードは、主にイオン系クレジットカード、JALカード(JMB WAON)、三井住友カード(三井住友カードWAON)になり、さらにポイント付与があるのはその一部になります。
イオン系のカード(クレジットカード・デビットカード)でポイント付与があるのは以下です。
※イオンカードセレクトの場合、チャージされた金額はクレジットカード払いではなく、イオン銀行普通預金口座から引き落とし
JALカードでもポイント付与があります。JALマイルを貯めている人にはおすすめです。
(2023年3月31日までのキャンペーン中。延長される可能性あり)
対象のJALカード×対象の「JMB WAON」の組み合わせになります。
※クレジットチャージでのポイント付与率は、200円につき1~2 JALマイル(コースによる)
「WAON(ワオン)」は、支払い200円(税込)につき1 WAONポイントが貯まります。(0.5%還元率)
※対象のイオングループの場合は200円(税込)につき2ポイント(1%還元率)会員登録済の場合
※「JMB WAON」の場合は、支払い200円(税込)につき1 JALマイルが貯まります。
一方、2021年10月21日からiPhone(アイフォン)でWAON(ワオン)が使えるようになり、「ウォレットアプリ」を利用すれば、イオンカード以外の場合、JCB・マスターカード・AMEXブランドのクレジットチャージが可能になりました。
チャージに利用するクレジットカードによっては、そちらのほうがお得になるかもしれません。
まとめ
得得(とくとく)では支払いにWAON(ワオン)は利用できません。
得得(とくとく)のキャッシュレス決済は少しずつ進んでいるようです。一部店舗でクレジットカード・QRコード決済・電子マネーが使えます。
現金オンリーの店舗もあるようなので確認が必要です。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年5月】
他のうどん店のキャッシュレス対応状況は?
【うどんチェーンのクレカ・電子マネー 対応表】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
丸亀製麺 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
はなまる | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
得得 | △ | △ | △ | × | × | △ | × |
讃岐製麺 | × | × | × | × | × | × | × |
山田ウドン | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
杵屋 | △ | △ | × | × | × | × | × |
こがね | △ | × | × | × | × | × | × |