「プラージュ」と言えば、業界で最もキャッシュレス化が進んでいるイメージがありますが、QUICPay(クイックペイ)はどうでしょうか。
今回の記事では、「理容プラージュ」「美容プラージュ」でQUICPay(クイックペイ)が使えるのか、お得な支払い方法があるのか、などについてまとめました。
【2021年最新版】
もくじ
「プラージュ」でQUICPay(クイックペイ)は・・・
結論から言うと、「プラージュ」のほとんどの店舗でQUICPayが使えるようです。
クレジットカードと電子マネーに対応している店舗では、QuicPayにも対応している可能性が高いと考えられます。
行きつけ店、iD QUICPay 電子マネーが使えるから (@ 理容プラージュ 西中島店 in 大阪市淀川区, 大阪府) https://t.co/g7INNFXlhy pic.twitter.com/Q0F0JZ6wNR
— カモ🐖Ver.40 (@YK24548) September 1, 2019
ただし一部の店舗では使えないこともあるようです。
QUICPay(クイックペイ)が使えるかどうか心配な人は、店舗に電話で確認したほうが確実です。
「プラージュ」でQUICPay(クイックペイ)/QUICPay+(クイックペイプラス)を利用するときは、以下のいずれかでの決済になります。
・Androidの場合:Google Pay(グーグルペイ)・QUICPay/QUICPay+
・Androidの場合:QUICPayモバイル
・カード型・コイン型
アップルペイ・QUICPay(クイックペイ)/QUICPay+(クイックペイプラス)で決済が可能
「プラージュ」でApple Pay(アップルペイ)のQUICPay/QUICPay+で支払うことは可能です。
→Apple Pay(WALLET)を立ち上げる
→QUICPay対応のクレジットカードを選択
→店員さんに「クイックペイで」と伝える
→ホームボタンに指をおいてTouch ID(またはFace ID)で認証しながら、NFC読み取り端末にスマホをかざす
→支払い完了
QUICPay(クイックペイ)はポストペイ型電子マネーなので、残高を気にする必要はありません。
※登録したクレジットカードによってQUICPay(QUICPay+)が利用できるか、iDが利用できるかが決まります。
QUICPayモバイル(おサイフケータイ)で決済が可能
おサイフケータイ利用可能なAndroid端末であれば、QUICPayモバイルも利用できます。「プラージュ」では、QUICPay/QUICPay+で支払うことが可能です。
→支払いは「クイックペイで」と伝え、スマホをかざす
→支払い完了
グーグルペイ・QUICPay(クイックペイ)/QUICPay+(クイックペイプラス)で決済が可能
「プラージュ」でGoogle Pay(グーグルペイ)のQUICPay/QUICPay+で支払うことも可能です。Android端末のロックを解除したり、アプリを起動したりする必要はありません。
→支払いは「クイックペイで」と伝え、スマホをかざす
→支払い完了
Google Pay(グーグルペイ)・QUICPay/QUICPay+については下記の記事で紹介しています。
カード型・コイン型で決済が可能
「プラージュ」では、カード型やコイン型のQUICPay(QUICPay+)でも支払うことが可能です。
→支払いは「クイックペイで」と伝え、カードをかざす
→支払い完了
「プラージュ」でQUICPay/QUICPay+を利用した時の還元率
QUICPay/QUICPay+を利用した時の還元率は、クレジットカードに大きく依存します。
クレジットの還元率だけに頼らずとも、プラージュをお得に利用するための方法がいくつかあります。知っているのと知らないのとでは大きく差が出るかもしれません。
公式サイトの店舗情報欄にクーポンがあることも・・・
公式サイトで検索して店舗情報を見ると、クーポン情報が掲載されている場合があります。クーポンがある店舗の表示は下のようになっています。
行きつけの店舗の情報は見逃さないように気をつけましょう。
また、公式サイトのクーポンは印刷して使うタイプなので注意が必要です。
ホットペッパービューティーでクーポンをゲット
「Hot Pepper Beauty(ホットペッパービューティー)」に美容プラージュのクーポンが掲載されていることがあります。
エリアの美容サイト等でクーポンをゲット
地域エリア限定の美容ポータルサイトにもクーポン情報が出ています。
たとえば沖縄の美容ポータルサイト「musu-b」で沖縄県内の店舗のクーポンが掲載されていることがあります。
また、地域のクチコミナビ等でも割引情報があることがあります。福島県の「ふくラボ!」では、掲載店舗のサイトを表示することで割引になる記載があったことも・・・。
「プラージュ」「○○店」「クーポン」でweb検索するとけっこう出てきます。行きつけ店で調べてみては?
タイムズクラブでクーポンをゲット
駐車場やレンタカーで知られているタイムズ(Times)が無料会員制で運営している「タイムズクラブ」でクーポンを配布している場合があります。
合計還元率は
「プラージュ」でQUICPay/QUICPay+を使って支払った時の還元率は、おおよそ以下になります。紐付けしているクレジットカードの還元率によって変わってきます。
支払い: | クレジットポイント |
クーポンなど: | クーポンによる |
合計: | クレジットポイント |
キャンペーンや割引クーポンの内容によっては、さらにお得になります。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
今ならコレ!⇒簡単に2000円!VポイントアプリをDL&チャージするだけキャンペーン
その他にもいろいろ⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2021年2月】
「プラージュ」では他のキャッシュレス決済方法も選べる
プラージュではキャッシュレス決済の手段がいくつか用意されています。
「プラージュ」のキャッシュレス対応状況は次の通りです。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(ほぼ使える) |
PayPay(ペイペイ) | △(一部で使える) |
楽天ペイ | ×(使えない) |
LINE Pay(ラインペイ) | △(一部で使える) |
メルペイ | △(一部でiD決済) |
d払い | △(一部で使える) |
au PAY(auペイ) | ×(使えない) |
FamiPay(ファミペイ) | ×(使えない) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | △(一部で使える) |
電子マネー・楽天Edy | △(一部で使える) |
電子マネー・nanaco(ナナコ) | △(一部で使える) |
電子マネー・WAON(ワオン) | △(一部で使える) |
QUICPay(QUICPay+)※Apple Pay・Google Pay含む | △(一部で使える) |
iD※Apple Pay・Google Pay含む | △(一部で使える) |
※○(使える)でも一部利用できない店舗があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。
スマホ決済の導入はあまり進んでいません。しかし、この業界ではプラージュのキャッシュレス対応が最も進んでいるのではないでしょうか。
「プラージュ」利用におすすめのクレジットカードは?
クレジットカードと電子マネーが使える「プラージュ」におすすめのクレカは次の2つです。
ビックカメラSuicaカードでチャージしたモバイルSuicaで決済
高還元の決済方法として、ビックカメラSuicaカードでチャージしたモバイルSuicaで支払う、というものがあります。
ビックカメラSuicaカードはSuicaユーザー御用達のクレジットカード。Suicaへのチャージで1000円につき15ポイントのJREポイントが付与されます。
リクルートカードでチャージした電子マネーで決済
もう一つの方法は電子マネーへのチャージで1.2%のポイントが付くリクルートカードを導入することです。
さまざまな電子マネーへのチャージでクレジットポイントが付くリクルートカード。普段使い慣れている電子マネーで決済ができる方がいいという人は多いはず。
リクルートカードならモバイルSuica、楽天Edy、SMART ICOCAへのチャージがポイント付与の対象となります。
ただし、ポイント加算の対象となるのは利用金額の合算で月間30,000円まで。しかもそれぞれの電子マネーの合計金額ではなく、すべての電子マネーの合算金額なので注意が必要です。
まとめ
「理容プラージュ」「美容プラージュ」はQUICPay(クイックペイ)が使える店舗があるので便利で安心です。
スマホ決済などが可能な店舗もあるので、キャンペーンによっては激得な場合もあります。キャンペーンはチェックしておかないと、そのとき何が一番お得かはわかりません。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
今ならコレ!⇒簡単に2000円!VポイントアプリをDL&チャージするだけキャンペーン
その他にもいろいろ⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2021年2月】