※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

無印良品でQRコード決済(d払い,PayPay,メルペイ,au PAY,LINE Pay,楽天ペイ)は使える?<最新版>

「無印良品」の店頭でd払い、PayPay、メルペイ、au PAY、LINE Pay、楽天ペイは支払い方法に使える?お得な利用方法はある?

<最新版>

スポンサーリンク

「無印良品」でQRコード決済は使えない?

無印良品の店舗レジでは、原則として一般的なQRコード決済での支払いはできません。

ただし、商業施設にはいっているなど店舗によっては使えることもあるようです。

無印良品では独自の「MUJI Passport Pay」が使えます。

支払いは、登録したクレジットカード、またはCOIN+(コインプラス)からになります。

※海外決済のALIPAYおよびWeChatPayについては、一部店舗に一斉導入をしています。

⇒無印良品での支付宝(アリペイ)決済導入のお知らせ(公式)

「無印良品」ではクレジットカード、一部の電子マネーが使えて、一部ではQR決済も導入。キャッシュレス化を進めています。

⇒「無印良品」店舗検索(公式)

⇒デビットカードや電子マネーのご利用について(公式)

無印良品ネットストアでの支払いにd払い・楽天ペイ(停止中)のアプリ決済が利用できます。

⇒d払いについて(公式)

⇒楽天ペイについて(公式)

「無印良品」の支払い方法・キャッシュレス対応状況

「無印良品」の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード○(使える)
PayPay(ペイペイ)△(店舗による)
楽天ペイ△(店舗による)
LINE Pay(ラインペイ)△(店舗による)
メルペイ△(店舗による)
d払い△(店舗による)
au PAY(auペイ)△(店舗による)
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)△(店舗による)
楽天Edy△(店舗による)
nanaco(ナナコ)△(店舗による)
WAON(ワオン)△(店舗による)
QUICPay(QUICPay+)△(店舗による)
iD(アイディー)△(店舗による)

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。

無印良品のキャッシュレス対応は店舗によってまちまちです。

無印良品をお得に利用するには?

無印良品を便利でお得に利用するための情報を紹介します。知っているのと知らないのとでは大きく差が出るかもしれません。

「無印良品公式アプリ」を活用する

スマホ向けの「無印良品公式アプリ」に登録して無印メンバーになっておくと、お得なクーポンやキャンペーン情報、通販を利用することができます。

MUJI passportアプリの情報にクレジットカード情報を紐づけることにより、店頭での支払いを決済コードの読み取りで行うことができる「MUJI passport Pay」サービスもあります。

MUJI passport

MUJI passport
開発元:Ryohin Keikaku Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

MUJIマイルを貯めてショッピングポイントをゲット!

無印良品には「MUJIマイル」と「MUJIショッピングポイント」という、お得に利用するのに欠かせないシステムがあります。

無印良品の実店舗・ネットショップで買い物をすると、支払金額1円ごとに1マイルのMUJIマイルがもらえます。(無印メンバーへの登録が必要)

MUJIマイルはステージ制になっており、2万マイル・5万マイル・10万マイル・20万マイルで区切りになっています。

シルバー・・・年間2万円(2万マイル)
ゴールド・・・年間5万円(5万マイル)
プラチナ・・・年間10万円(10万マイル)
ダイヤモンド・・・年間20万円(20万マイル)

ステージ到達の翌日にはボーナスとしてMUJIショッピングポイントがプレゼントされます。

ステージごとに付与されるショッピングポイントは次のようになっています。

ステージMUJIマイル到達基準MUJIショッピングポイント
シルバー2万マイル(年間2万円)200ポイント付与
ゴールド5万マイル(年間5万円)300ポイント付与
プラチナ10万マイル(年間10万円)500ポイント付与
ダイヤモンド20万マイル(年間20万円)1,000ポイント付与

MUJIショッピングポイントは、ステージに到達した次の日に付与され、1ポイント=1円で支払いに利用できます。還元率的には1.0%ということになります。

※ステージ到達時に付与されるMUJI ショッピングポイントの有効期限は1か月です。
※MUJIマイルの到達ステージは毎年2月末日にリセットされます。

無印良品週間を活用

定期的に開催される「無印良品週間」。無印良品メンバーは10%OFFになります。

公式SNSアカウントにも注目

SNSのオフィシャルアカウントをフォローしていると、お得情報がゲットできるかも・・・。

⇒「無印良品」LINE公式アカウント

⇒「無印良品」X(旧Twitter)公式アカウント

ヘビーユーザーには「MUJI Card」がおすすめ

無印良品の提携クレジットカード「MUJI Card」なら、無印良品での買い物でポイント高還元なのでおすすめです。

無印良品での利用でMUJIマイルと永久不滅ポイント(3倍)が両方貯まり、実質還元率は最大で1.8%。貯まったポイントはMUJIショッピングポイントに交換できます。

入会でMUJIショッピングポイントのプレゼントがあります。

まとめ

「無印良品」では一般的なQRコード決済はほぼ使えません。ただ、入っている商業施設によっては使えることもあるようです。

独自の「MUJI Passport Pay」は使えます。

無印良品のキャッシュレス対応は進んでいます。無人レジの導入も積極的に進めており、今後もキャッシュレス決済の手段が増えていくことが予想されます。

QR決済がいろいろ増えていくと、キャンペーンによってはお得に利用できる場合もあります。公式サイトやSNS等でキャンペーン情報は常にチェックして、チャンスを見逃さないようにしましょう。

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2024年3月】

無印良品ネットストアについては下記で紹介しています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

スポンサーリンク

シェアする

フォローする