くら寿司でd払い(ディーばらい)は支払いに使える?dポイント払いは?【2023年最新版】

くら寿司でd払い(ディーばらい)は支払いに使えるのかどうか、dポイントでの支払いはできるのか知りたい!
くら寿司でお得に食べる方法ってあるの?

【2023年最新版】

スポンサーリンク

くら寿司でd払い(ディーばらい)は支払いに使える!

結論から言うと、くら寿司でd払い(ディーばらい)は支払いに使えます。

2022年4月5日~導入されました。

くら寿司で使えるQRコード決済(スマホ決済)はPayPay、楽天ペイ、LINEペイ、Smart Code(auペイ、メルペイ、Famipay等)、d払い等です。

くら寿司でdポイント払いは・・・

くら寿司はdポイント加盟店ではないため、dポイントカードを提示して、ポイントを貯めたり、支払いに使うことはできません。

(楽天ポイントカードは使えます。)

ただし、d払い(ディーばらい)が支払いに使えるようになったため、間接的にdポイントを支払いに利用するができます。

くら寿司では楽天ポイントが貯まる・使える!

くら寿司では200円で1ポイントの楽天ポイントが貯まります。決済に使うときは1ポイント1円で使えます。

楽天ポイントカードの提示を忘れないようにしましょう。

くら寿司では他のキャッシュレス決済が利用できる可能性あり!

くら寿司では他のキャッシュレス決済方法が選べる場合もあります。

くら寿司の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード○(使える)
PayPay(ペイペイ)○(使える)
楽天ペイ○(使える)
LINE Pay(ラインペイ)○(使える)
メルペイ○(使える)
d払い○(使える)
au PAY(auペイ)○(使える)
Famipay(ファミペイ)○(使える)
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)×(使えない)
楽天Edy×(使えない)
nanaco(ナナコ)×(使えない)
WAON(ワオン)×(使えない)
QUICPay(QUICPay+)×(使えない)
iD(アイディー)×(使えない)
ポイントカード楽天ポイントdポイントPontaTポイント/独自)○/×/×/×/×

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。

QR決済サービスは導入が進んでいますが、電子マネーは使えません。

くら寿司をお得に利用するには?

くら寿司でお得に利用するための方法はいろいろあります。

「くら寿司公式アプリ」でクーポンゲット!?

くら寿司を利用する場合、スマホ向けの「くら寿司公式アプリ」を利用してお得なクーポンをゲットするのが鉄則です。

くら寿司の常連さんたちにとって、アプリチェックは当たり前のことです。

アプリから予約や注文もできるので、お店に行ってから並ぶようなこともなくなります。

また、お得なクーポンが不定期に掲載されることも・・・。

くら寿司に行く前に、まずはアプリをダウンロードして設定しておきましょう。

くら寿司 公式アプリ Produced by EPARK

くら寿司 公式アプリ Produced by EPARK
開発元:株式会社EPARKグルメ
無料
posted withアプリーチ

公式LINEからお得情報が・・・

くら寿司の公式LINEに友達登録をしておくと、お得情報やクーポンが送られてくることも・・・。

公式Facebookや公式Twitterも見逃せません。

⇒公式LINEの友達登録

⇒公式Facebook

⇒公式Twitter

d払い(ディーばらい)なら「dカード」

「d払い」をよく利用するなら「dカード」は要チェックです。

dカード」の強みは、

・「d払い」との相性抜群!
・年会費無料で1%還元率
・ドコモユーザー以外も入会可能

通常のクレジットカード利用であれば1%還元率で年会費無料。貯まるポイントはdポイントなのでポイントの使い道に困ることはありません。

何よりも「d払い」に強い!

2022年6月1日~、「d払い」支払い時にポイントがもらえるのはdカードdカードゴールド、d払い残高、電話料金合算になりました。

dカード」は要チェックのクレジットカードです。

まとめ

くら寿司ではd払い(ディーばらい)が使えます。

dポイントカードで直接dポイントで支払うことはできませんが、d払いを利用して間接的にdポイント払いができます。

キャッシュレス手段をクレジットカードQRコード決済(スマホ決済)から選べるくら寿司。

ヘビーユーザーでもライトユーザーでも、公式アプリのクーポンを利用するのは必須です。

還元率が高めのクレジットカードや、普段使っているQR決済サービスを選んで上手に利用するのが得策ということになります。

いずれにしても、少しでもお得な方法を選択したほうがいいですよね。

【寿司チェーンのQRコード決済 対応表】

ペイペイ楽天ペイd払いauペイラインペイメルペイ
スシロー
くら寿司
はま寿司
かっぱ
魚べい×
銚子丸×
すしざんまい××××××
トリトン××××××
花まる××××××
もりもり×××
まいもん
すし食いねぇ
きときと×××××
がってん×××××
徳兵衛
スポンサーリンク

シェアする

フォローする