
「うまいすしを、腹一杯。」でおなじみのスシロー。定番のネタはもちろん、季節ごとに変わる期間限定メニューや、デザート、サイドメニューも充実しており、何度行っても飽きさせません。

この記事では、そんなスシローでのお食事を最大限にお得にするための情報を、コタツ丸(@kotatsumaru)的に解説します。キャッシュレス支払い方法、キャンペーン情報、知っておくと得する節約術まで、スシローファン必見です!
もくじ [表示]
スシローで利用できるキャッシュレスの支払い方法
スシローでは、現金だけでなく、さまざまなキャッシュレス支払いが可能です。以下に利用可能な支払い手段をまとめました。
スシローのキャッシュレス決済方法は、クレジットカード、QRコード決済(PayPay/楽天ペイ/d払い/auペイ等)になります。
ちなみに、ポイントカードについては、楽天ポイント・dポイント・Vポイントといった共通ポイントには対応していません。
(画像:公式サイトより引用)
【スシローの支払い方法:スマホ決済/QRコード決済・電子マネー対応状況】
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○ |
PayPay(ペイペイ) | ○ |
楽天ペイ | ○ |
メルペイ(コード払い) | ○ |
d払い | ○ |
au PAY(auペイ) | ○ |
J-Coin Pay | ○ |
AEON Pay(イオンペイ) | ○ |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | × |
楽天Edy | × |
nanaco(ナナコ) | × |
WAON(ワオン) | × |
QUICPay(QUICPay+) | × |
iD(アイディー) | × |
QUOカード/クオカードペイ | ×/○ |
ポイントカード(楽天ポイント/dポイント/Ponta/Vポイント/独自) | ×/×/×/×/○ |
QRコード決済 キャンペーン クーポン |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。
スシローアプリでテイクアウト予約・支払い
スシロー公式アプリでは、持ち帰りの予約・決済ができます。
お持ち帰りネット注文での支払いはPayPay、メルペイ、auPAY、d払い、楽天ペイ、またはクレジットカード(VISA/Master/JCB/アメリカンエキスプレス/ダイナース/ディスカバー)となります。
支払い時の注意点
スシローでスムーズかつお得に支払いをするために、以下の点に注意しましょう。
- 店舗ごとの対応状況: 一部店舗では、特定の支払い方法に対応していない場合があります。
- クーポン利用条件: 割引クーポンには有効期限や対象メニューが設定されています。事前に確認しましょう。
- スマートフォンの充電状況: QRコード決済を利用する場合、スマホの充電切れに注意しましょう。
スシローでキャッシュレス支払いを比較・お得度ランキング

普段使っている支払い方法よりお得なものがあるかもしれません!スシローのキャッシュレス決済についてコタツ丸的おすすめは!
スシロー店舗レジでキャッシュレス支払いをした場合、使うものによって還元率はかなり異なります。
![]() | 還元率 | 条件 |
三菱UFJカード | 最大15%還元率 | 三菱UFJカードでカード払い<詳細> |
PayPay | 最大1.5%還元率 | PayPayカードを設定したPayPayクレジット払い<詳細> |
d払い・au PAY | 0.5%~ | それぞれの還元率は利用するクレカやポイント会員ランク次第 |
※基本的に、クレジットカードは年会費無料もしくは実質無料にできるもので検討
※例えば、PayPayはPayPayカード ゴールドを利用すれば最大2%還元率可能
※スシロー、スシローTo Goの場合楽天ペイは注意⇒「楽天ペイのコード・QR払いで最大1.5%還元キャンペーン」ポイント進呈対象外店舗、auPAYも一部注意⇒ポイント対象外

キャッシュレス決済のキャンペーン利用と、どっちがお得!?
最新キャンペーン情報|スシローで利用できるキャッシュレス決済等キャンペーンは・・・
クレジットカードやQRコード決済等で汎用性のあるキャンペーンはいろいろ開催されています。特にキャッシュレス決済は新規利用時にお得になることが多いので、これから使ってみようという人はチェックです。
下記の記事をご参考にどうぞ。
※主なキャンペーンについて記載しています。全て網羅できているわけではありませんのでご了承ください。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【最新版】
スシローで高還元率のクレジットカードといえば「三菱UFJカード」で5.5%還元率!キャンペーンで最大15%還元も!?
「三菱UFJカード」には、お得な特典があります。
「三菱UFJカード」利用で、対象のコンビニ・飲食店・スーパーなどでの利用金額合計1,000円につき5.5%相当のグローバルポイントを還元してもらえます。
(1ポイントの交換比率は商品により異なる)
対象店舗の中にはスシローも!
【JCB・VISA・Mastercardの場合】
セブンイレブン、ローソン、コカ・コーラ自販機、くら寿司、スシロー、ピザハットオンライン、松屋・松のや・マイカリー食堂、オーケー、オオゼキ、三和・フードワン、スーパー魚長、東武ストア、ドミー、肉のハナマサ、ジャパンミート、ヤマナカ
【AMEXの場合】
セブンイレブン、ローソン、コカ・コーラ自販機、スシロー、ピザハットオンライン、松屋・松のや・マイカリー食堂、東武ストア、ヤマナカ
(画像:公式サイトより引用)
※がついている店舗では、American Expressの利用は優遇対象外
さらにキャンペーン期間中は、最大15%還元率も可能!?
(画像:公式サイトより引用)
- もれなく5.5%(基本ポイント0.5%含む)+条件達成で最大9.5% = 最大15%還元率
スシローをよく利用するならおすすめのクレカです。
PayPayカード×PayPayクレジット払いで最大1.5%還元率
PayPay(ペイペイ)の基本還元率は、PayPayカード(年会費無料)を持っていてPayPayクレジットで支払う場合、PayPayステップの条件達成次第となります。
(画像:公式サイトより引用)
詳細については下記のページで紹介しています。
スシローのお得なキャンペーン情報
キャッシュレス決済以外にも、スシローではいろいろフェア・キャンペーンが開催されます。
- 季節限定フェア・・・旬のネタを使った期間限定メニューが登場するフェア
- お持ち帰り特典キャンペーン・・・テイクアウト限定で、特別価格のセットが実施される場合あり
- SNS連動キャンペーン・・・Twitterでの投稿による特典や抽選キャンペーンが実施される
※主なキャンペーンについて記載しています。全て網羅できているわけではありませんのでご了承ください。
◆お食事券が当たるキャンペーン
抽選で
お食事券
が当たる
@akindosushiroco をフォロー
この投稿をいいね
&リポスト
詳しくは
https://t.co/pXix6Trpjd#飛べうまいの頂へ pic.twitter.com/Q3HxTP3aMR
— スシロー (@akindosushiroco) March 4, 2025
(~3/30)
\
本日から
/
『特ネタ大とろ』
が 半額
※店舗によって価格が異なります
詳しくはこちら
https://t.co/tNrOBP7Zgu#スシロー春得祭
抽選で
名様に
お食事券
が当たる
@akindosushiroco をフォロー
この投稿をいいね
&リポスト
pic.twitter.com/6KejdyDufc
— スシロー (@akindosushiroco) March 23, 2025
(~4/6)
春のグランドメニュー
登場
春の訪れをおいしく楽しめるこの機会に、スシローで楽しいひと時をお楽しみください
CP利用規約
https://t.co/2IjuasXJn6#スシロー春得祭
抽選で
名様に
お食事券
当たる
@akindosushiroco をフォロー
この投稿をいいね
&リポスト
pic.twitter.com/L2NaxFePGc
— スシロー (@akindosushiroco) March 14, 2025
(~4/6)
スシローでは過去にこんなキャンペーンが開催されていました!<過去のキャンペーン事例>
キャッシュレス決済関連のものやそれ以外のもの含めて、スシローでは過去に以下のようなキャンペーンが開催されていました。
◆J-Coin Pay・10%還元キャンペーンで最大6000円分のボーナス還元!
キャンペーン期間
第1弾:2025年2月17日~2月28日
第2弾:2025年3月3日~3月14日
※各回ごとに予算上限に達し次第、予告なく早期終了する場合あり
J-Coin Pay(ジェイコインペイ)でボーナス還元祭2025・10%還元キャンペーンでした。
◆スシロー等でPontaポイント抽選キャンペーン!杉玉・回転寿司みさきならau PAY割引クーポンも
クーポン配布・獲得・有効期間 2025年2月3日~2月28日
スシローグループの対象店舗で使えるクーポン&au PAY(コード支払い)でPontaポイントがあたる抽選キャンペーンでした。
◆首都圏スシロー×au PAYで5%割引クーポンキャンペーン
クーポン配布・獲得・有効期間 2025年1月20日(月)~2月2日(日)
首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)対象店舗のスシローで利用できる、au PAY(エーユーペイ)5%割引クーポンが配布されています。
◆スシロー/杉玉等でau PAY割引クーポン・Pontaポイント抽選キャンペーン
キャンペーン期間 2024年9月2日~9月30日
スシロー/杉玉等でau PAY割引クーポン等のキャンペーンが開催されました。
◆レシートに次回使える5%オフクーポン
レシートに5%OFFクーポンがついてくることもあります。
◆お食事券が当たるキャンペーン
公式Xでは、お食事券が当たるキャンペーンはよく開催されています。
\
本日から
/
『大切り中とろ』
が 税込100円~
※店舗によって価格が異なります
詳しくはこちら
https://t.co/vXvyIB2z1L#スシローですし初め
抽選で
名様に
お食事券
が当たる
@akindosushiroco をフォロー
この投稿をいいね
&リポスト
pic.twitter.com/EXhrntTGwR
— スシロー (@akindosushiroco) January 7, 2025
お得に利用するための<傾向と対策>
最近スシローではあまりキャッシュレス決済のキャンペーンを見かけないので、スシロー好きなら高還元率のクレジットカードを持つこともおすすめです。
お食事券が当たるキャンペーンは頻繁に開催されているので、公式Xはフォローして情報をこまめに確認!
過去のキャンペーンを参考に、ぜひスシローでお得な支払い方法を使えるようになりましょう。
スシロー×クーポン

支払い方法で利用できる節約術と言えば、クーポンは外せません!
スシローでポイントカードなら公式アプリ・スタンプカードで「まいどポイント」を貯める
アプリで予約してお店の「お客様受付案内台」でチェックインし飲食すると1ポイント
【持ち帰りすしの場合】
ネット注文で500円以上(税込)を注文し、受け取り店舗で商品を受け取ると1ポイント
(1日上限は各1ポイントずつ)
「スシロー」をよく利用するなら、アプリをダウンロードして「まいどポイント」を貯め→クーポンに交換がおすすめです。
◆アプリで予約し、来店時に店舗でチェックインするとポイント
◆持ち帰りネット注文でもポイント
「まいどポイント」を貯めると、割引や感謝まいど盛りがプレゼントされて、かなりお得になります。
↓
ステージ2(軍艦ねぎ鮪ランク):4ポイントたまると「会計から100円引き」ゲット
↓
ステージ3(漬けまぐろランク):8ポイントたまると「会計から100円引き」ゲット
↓
ステージ4(赤身ランク):12ポイントたまると「会計から150円引き」ゲット
↓
中間特典:18ポイントたまると「だっこずしグッズ」ゲット
↓
ステージ5(中とろランク):24ポイントたまると「会計から300円引き」ゲット
↓
ステージ6(倍とろランク):36ポイントたまると「大皿特典」ゲット
↓
ステージ7(大とろランク):48ポイントたまると「大皿特典」ゲット
※それぞれ特典は最低利用金額や、有効期限(使用するを押してから60分)等あり
※付与された特典の権利保有期間は31日
「まいどポイント」の利用期限は短めです。
まいどポイントの付与期間:10月1日~翌年9月30日
まいどポイントの特典利用期間:10月1日~翌年10月31日
スシロー×株主優待
スシローでは、FOOD&LIFE COMPANIESの株主優待割引券が使えます。
キャッシュレス決済かどうかは別として、株主優待割引券は上手に入手できれば、支払い方法としてかなりお得です。
60歳以上ならシニアカードがある
スシローには「60歳以上のお客様対象・シニアカード」があります。
店内飲食限定・平日5%OFFのカードです。
1枚で1会計すべてが対象なので、家族に60歳以上の人がいるなら、ぜひ取得しておきましょう。
(画像:公式サイトより引用)
スシローでおすすめのメニュー
スシローならフェアは外せません。お得な支払い方法と組み合わせて楽しんでみましょう。
- 期間限定のメニュー(フェア): 期間限定で登場するネタはおすすめ
- 定番メニュー: 定番のサーモンやまぐろは外せない!
- スシロースイーツ: デザートもスシローの魅力の一つ。特に「パフェ」が人気
その他にも!スシローをお得に楽しむための裏ワザ・節約術
スシローでよりお得に食事をするためには、以下の点も意識してみましょう。
- アプリを活用してスマートに利用する: スシロー公式アプリでは、待ち時間の確認や予約、クーポンの取得などができます。特に、混雑時などは、アプリで事前に予約しておくことで、待ち時間を大幅に短縮できます。
- 持ち帰りを賢く利用する: 持ち帰り限定の割引キャンペーンやセットメニューを利用することで、店内飲食よりもお得になる場合があります。また、自宅でゆっくりと食事を楽しみたい時や、大人数で集まる時などにも便利です。
- 平日の利用を検討する: 土日祝日やランチタイムは混雑するため、平日の比較的空いている時間帯を狙って利用することで、待ち時間を短縮できるだけでなく、ゆっくりと食事を楽しむことができます。
- 他のお得情報サイトやSNSで情報を収集する: スシローのキャンペーン情報やお得情報などをまとめているウェブサイトやSNSアカウントも存在します。これらの情報を活用することで、最新のお得情報をキャッチできます。
スシローのフェア・キャンペーン「年に一度の超恩返し!2024スシローの日」がお得すぎた!<体験>

まぐろ好きなら「年に一度の超恩返し!2024スシローの日」キャンペーンを利用しない手はありませんっ!
入店から退店までの流れ的にはこんな感じになります。
- スマホで「今から行く」予約をする
- お店の受付パネルで予約番号を入力
- プリントされた案内札を持って指定された座席へ
- タッチパネルで注文
- ひたすら食べる
- タッチパネルで会計確認
- セルフレジで決済
- レシートを確認
入店する前にスマホで「今から行く」予約をします。
お店に入ったら受付パネルで予約番号を入力します。
案内札に書かれた番号の席へ。案内札はお会計札も兼ねているので無くさないようにしましょう。

初めてでわからなくても大丈夫。店員さんが声をかけてくれます。
座席についたらタッチパネルで注文。
期間限定の「特ネタ中トロ+まぐろ(100円)」「大えび+えび」「上穴子+煮穴子」。

中トロ+まぐろが美味しくってびっくり。追加注文しちゃいました。
中トロ+まぐろだけで合計6皿頼んでいますが、合計でこの料金。
「年に一度の超恩返し!2024スシローの日」キャンペーンはお得すぎる!
ちなみにレシートには次回使える5%オフのクーポンがついていました。もう一回来なきゃ。
スシローでキャッシュレス支払いを活用した節約術

スシローでお得に支払いするコツをまとめると・・・
- クレジットカードのポイント還元を活用・・・クレジットカードのポイント還元率が高いカードを選ぶと実質的な割引に!
- QRコード決済等キャッシュレス決済等キャンペーンで利用できるものはないか
- スシローのフェア・キャンペーンを利用
- クーポンは使えないか
- まいどポイント(アプリで予約&来店&チェックイン)
- 株主優待の利用も検討
※スシローに行く時はスシローアプリで事前予約がおすすめですが、思った時間の予約がなかなかできないかもしれません。そんなときや今すぐ行きたいときは「今から行く」予約が便利です。
他の回転寿司チェーンで利用できるキャッシュレス決済と比較
スシローでは様々なキャッシュレス決済が利用できますが、他の回転寿司チェーンではどうでしょうか?
スシローなら、クレジットカード、QRコード決済での支払いがおすすめですね。
スシロー | くら寿司 | はま寿司 | かっぱ寿司 | |
---|---|---|---|---|
![]() | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() | × | × | ○ | ○ |
![]() | × | × | ○ | ○ |
![]() | × | × | × | ○ |
![]() | × | × | × | ○ |
![]() | × | × | ○ | ○ |
![]() | × | × | ○ | ○ |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。
キャンペーンやキャッシュレス決済によって回転寿司チェーンを使い分けるという方法も、戦略の一つです。
それぞれにお得な支払い方法があるので、自分に合った方法を見つけましょう。
まとめ:スシローの支払い方法とキャンペーンを活用しよう!

スシローでは、キャッシュレス決済やキャンペーンを活用することで、もっとお得においしいお寿司を楽しむことができます。特に、三菱UFJカードやスシロー公式アプリは節約の強い味方!

スシローを訪れる際には、この記事で紹介した支払い方法やキャッシュレス決済キャンペーンなどの情報を参考に、賢くお食事を楽しんでください。