「QBハウス(きゅーびーはうす)」の支払い方法・キャッシュレス決済は、一部の店舗でSuica・PASMO等の交通系電子マネーが利用できます。駅に隣接した店舗で使えることが多いようです。
また楽天Edyが使えることもあるようです。
基本的にクレジットカードやQRコード決済には対応していません。(QB PREMIUMならクレジットカードや電子マネー等が使えます。)
| キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
|---|---|
| まとめ | |
| クレジットカード | ×(使えない) |
| PayPay(ペイペイ) | ×(使えない) |
| 楽天ペイ | ×(使えない) |
| LINE Pay(ラインペイ) | ×(使えない) |
| メルペイ | ×(使えない) |
| d払い | ×(使えない) |
| au PAY(auペイ) | ×(使えない) |
| 交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | △(一部店舗) |
| 楽天Edy | △(一部店舗) |
| nanaco(ナナコ) | ×(使えない) |
| WAON(ワオン) | ×(使えない) |
| QUICPay(QUICPay+) | ×(使えない) |
| iD(アイディー) | ×(使えない) |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。

「QBハウス(きゅーびーはうす)」の支払い方法・キャッシュレス決済対応一覧
「QBハウス(きゅーびーはうす)」で利用できるキャッシュレス決済・スマホ決済・電子マネーなどの支払い方法の情報をまとめました。
詳細は次の通りです。
| クレジットカード | QBハウスでは原則としてクレジットカードは利用できません。 QB PREMIUMならクレジットカードが使えます。 |
| QRコード決済(スマホ決済) | QBハウスは基本的にQRコード決済には対応していませんが、一部店舗でPayPay等が使えます。 |
| 電子マネー | QBハウスの一部店舗ではSuica、PASMO等の交通系電子マネーが利用できます。駅に隣接した店舗で使えることが多いようです。 公式サイトの店舗検索で確認できます。 一部の店舗で楽天Edy等電子マネーが使えます。 |
| ポイント | 共通ポイントカードは利用できません。 |
⇒公式サイト:https://www.qbhouse.co.jp/
QBハウス(きゅーびーはうす)でおすすめの支払い方法は?
Suicaが使える店舗では、Suica払いがおすすめです。
Suica(スイカ)なら、ビックカメラSuicaカード等のビューカードでチャージしたモバイルSuicaで支払う、という方法が高還元でおすすめです。
ビックカメラSuicaカードはSuicaユーザー御用達のクレジットカード。モバイルSuicaへのチャージで1000円につき15ポイントのJREポイントが付与されます。
auペイ・Suicaが登場したことにより、au PAYゴールドカード×au PAY・Suicaでも1.5%還元率が可能です。
まとめ
以上、「QBハウス(きゅーびーはうす)」のキャッシュレス決済対応状況についてのまとめでした。
「QBハウス(きゅーびーはうす)」では多くの店舗が現金のみの券売機タイプです。駅に隣接した一部の店舗は交通系電子マネーに対応していたり、商業施設内の店舗ではnanacoや楽天Edyが使えたりします。
決済方法は今後も増えたり減ったりして変わっていくことも予想されますが、より便利でお得な方法を選んでいきたいものですね。

