※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

シャトレーゼの支払い方法とキャンペーン攻略!お得にスイーツを楽しむ方法【最新】

お財布レス.com(コタツ丸)

「シャトレーゼ」は、おいしいケーキやアイスクリームを手頃な価格で提供してくれる大人気ブランド。さらにお得に楽しむには、支払い方法やキャンペーンを賢く活用することがポイントです!

お財布レス.com(コタツ丸)

この記事では、コタツ丸的に、キャッシュレス決済のメリットやキャンペーン・クーポン情報、節約術を解説します。

キャンペーン内容は変わっている可能性もありますのでご注意ください。利用時には再度ご自身でのご確認をお願いします。

シャトレーゼの支払い方法とキャンペーン攻略!お得にスイーツを楽しむ方法

スポンサーリンク

シャトレーゼのキャッシュレス支払い方法

シャトレーゼでは、現金以外にも便利なキャッシュレス決済が利用可能です。

「シャトレーゼ」店舗での支払い方法(キャッシュレス決済)は、クレジットカード、電子マネー(交通系IC・QUICPay・iD等)になります。

QRコード決済(PayPay・楽天ペイ・d払い・auペイ等)の導入も始まりました。

ただし、商業施設内に入っている店舗等、店舗によって異なる場合があるので注意が必要です。

シャトレーゼのレジ

【シャトレーゼ店舗の支払いで使えるキャッシュレス:スマホ決済/QRコード決済・電子マネー対応状況】

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード
PayPay(ペイペイ)
楽天ペイ
メルペイ
d払い
au PAY(auペイ)
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等)
楽天Edy
nanaco(ナナコ)
WAON(ワオン)
QUICPay(QUICPay+)
iD(アイディー)
QUOカード/クオカードペイ×
支払い方法 キャンペーン/クーポン

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。

上記は主な店舗での支払い方法・キャッシュレス決済です。(商業施設内に入っている店舗等、店舗によって異なる場合があります。)

シャトレーゼでキャッシュレス支払いを比較・お得度ランキング

コタツ丸的に、シャトレーゼのキャッシュレス決済についてお得度を検討してみました!

シャトレーゼの店舗レジでキャッシュレス支払いをした場合、使うものによって還元率は異なります。

還元率条件
QUICPay2%還元率セゾンパールアメックスを利用したクイックペイ払い<詳細
楽天Edy1.7%還元率リクルートカードからチャージした楽天Edy払い<詳細
楽天ペイ・Suica1.5%還元率それぞれの還元率は利用するクレカやポイント会員ランク次第
PayPay・d払いなど0.5%~

※基本的に、クレジットカードは年会費無料もしくは実質無料にできるもので検討
※例えば、PayPayはPayPayカード ゴールドを利用すれば最大2%還元率可能

キャッシュレス決済のキャンペーン利用と、どっちがお得!?

最新の主なキャッシュレス決済キャンペーン情報|シャトレーゼの支払いで利用できるお得なものは・・・

クレジットカードやQRコード決済等で汎用性のあるキャンペーンはいろいろ開催されています。特にキャッシュレス決済は新規利用時にお得になることが多いので、これから使ってみようという人はチェックです。

下記の記事をご参考にどうぞ。

※主なキャンペーンについて記載しています。全て網羅できているわけではありませんのでご了承ください。

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【最新版】

Pick UP

~直接支払いに利用できないものも含めて、なかなかお得なキャンペーンが実施されていますよ~

◆◆◆三菱UFJ銀行の口座開設+入金でもれなく1万円もらえるキャンペーン◆◆◆

◆◆◆【JRE BANK】最大6000ポイントもらえる口座開設キャンペーン◆◆◆

セゾンパールアメックスを利用したQUICPayで2%還元率!

「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード(セゾンパールアメックス)」といえば、

QUICPay(クイックペイ)で2%還元率

ただし、条件がある点は注意です。

※利用金額が年間合計30万円(税込)に達する引落月までが対象

詳細については下記のページで紹介しています。

リクルートカード(VISAもしくはMasterCardブランド)×楽天Edyで1.7%還元率!

楽天Edyは支払いで0.5%還元率の電子マネーです。クレジットカードから楽天Edyへのチャージでポイント付与があれば、ポイント2重取りが可能。

楽天Edyチャージのおすすめクレカと言えば、「リクルートカード(VISA/MasterCard)」。

楽天Edyの支払い:0.5%還元率

リクルートカード(VISA/MasterCard)から楽天Edyへのチャージ:1.2%還元率

1.7%還元率

ただし、電子マネーへのチャージに対してポイントは付与されますが、電子マネー利用金額合計が月間3万円までという制限があります。

詳細については下記のページで紹介しています。

シャトレーゼのお得なフェア・キャンペーン情報

キャッシュレス決済のキャンペーン以外にも、シャトレーゼではフェア・キャンペーンが開催されます。

キャンペーンの種類には以下のようなものがあります。

  • 季節限定キャンペーン・・・季節ごとに限定スイーツやアイスクリームが登場するキャンペーン。バレンタインやクリスマス、春の苺フェアなどが特に人気です。
  • 会員限定キャンペーン・・・シャトレーゼでは、会員限定のポイントキャンペーンが実施されます。入会費・年会費無料で、登録すればカシポポイントを貯めることができます。
  • オンラインショップの送料無料キャンペーン・・・公式オンラインショップでは、一定額以上の購入で送料無料になる通販限定商品が販売されたりします。
  • SNS連動キャンペーン・・・Twitterでの投稿による特典や抽選キャンペーンが実施されることもあります。
※最新情報は公式サイト等でご確認ください。
公式サイト・シャトレーゼ
公式Xアカウント

シャトレーゼで利用できる割引クーポンは?

お得に支払いなら、クーポンは外せません!

【クーポンを手に入れる主な方法】

公式アプリ
LINEクーポン×
スマートニュース(SmartNews)×
グノシー(Gunosy)×
dポイントクラブ×
JAFナビ×
クラブオフ×
ベネフィットステーション×

※クーポン内容は変更になっている場合もあります。最新情報は各公式サイトでご確認ください。

シャトレーゼでクーポンなら

・公式アプリ
・チラシクーポン

確認してみましょう。

「シャトレーゼ」公式アプリでお得情報やクーポンをゲット

「シャトレーゼ」には公式のスマホアプリがあります。お得なキャンペーン情報やクーポンを入手できるのでおすすめです。

クーポンが不定期で配信されています。お誕生日クーポンやマイショップ限定クーポンも利用できます。(会員登録が必要)

アプリなら、アプリくじ等のキャンペーンが開催されることもあります。

公式アプリはシャトレーゼ独自のポイント「Cashipo(カシポ)」の会員証も兼ねています。

シャトレーゼでポイントなら=Cashipo(カシポ)が貯まる・使える

全国のシャトレーゼで使える共通ポイント「Cashipo(カシポ)」。

支払金額100円につき1ポイント貯まり、1ポイント=1円として使えます。

カシポの会員登録をするとwebからのケーキ予約やお得なメルマガ配信などの特典があるのでおすすめです。

⇒カシポ(公式)

Cashipo(カシポ)のすごい点は、シャトレーゼが運営している宿泊施設にポイントで宿泊できることです。700ポイント~宿泊できます。

シャトレーゼのおすすめ商品

シャトレーゼでケーキ以外の商品も人気で、以下のようなものがあります。

  • アイス: 定番のチョコバッキーや八ヶ岳南牧村契約牧場しぼりたて牛乳バーがおすすめ
  • 契約農場たまごのプリン: シンプルで食べ飽きないプリン
  • 和菓子: 北海道産バターどらやきやかりんとう饅頭など、和菓子も人気

シャトレーゼ・チョコバッキー

シャトレーゼでキャッシュレス支払いを活用した節約術

シャトレーゼの節約術をまとめると・・・

  1. ポイント還元を活用・・・キャッシュレス決済でポイント還元率が高い方法を選ぶと実質的な割引に!
  2. キャッシュレス決済等キャンペーンが利用できないか
  3. シャトレーゼのフェア・キャンペーンをチェック
  4. クーポンは?
  5. ポイントカード(カシポポイント)を提示してポイントを貯める
  6. 店舗やオンラインショップでお得な商品を購入

まとめ:シャトレーゼの支払い方法とキャンペーンを活用しよう!

シャトレーゼでは、キャッシュレス決済を活用することで、ポイント還元やクーポン割引を最大限に利用できます

シャトレーゼを訪れる際には、この記事を参考にして賢く支払いを済ませてください。おいしいスイーツをお得に楽しみながら、節約も実現しましょう!

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] お財布レス.com:コタツ丸

2010年の海外旅行をきっかけに、ポイ活・マイルを貯めることにハマり、元銀行員・FPの経験を生かして大量のマイル獲得に成功。その後も、支払い方法やキャッシュレス決済のキャンペーンを使ったお得な節約術などを研究し続け15年以上。現在まで所有したクレジットカードは20枚を超える。Xアカウント:@kotatsumaruでも情報共有。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする