かわいい系が充実している人気の100円ショップ「CanDo(キャンドゥ)」のキャッシュレス対応状況とお得情報についてまとめました。
【2021年最新版】
もくじ
CanDo(キャンドゥ)でWAON(ワオン)は支払いに使えない
結論から言うと、CanDo(キャンドゥ)では電子マネー・WAON(ワオン)は使えません。
イオン系の大型商業施設内の店舗では、施設の支払い方法に合わせてWAON POINTを導入している店舗が見られますが、WAON POINTで支払うことはできても、電子マネーのWAONで支払うことはできません。
イオンに入ってるキャンドゥだとWAONポイントカードが使えるからそっち行ってみよ〜
キャッシュレス生活で小銭入れには10円玉と1円玉が数枚しか入ってない(ᯅ̈ )— ちゃみ (@WCj14h) July 4, 2018
キャンドゥでは電子マネーやQRコード決済が順次導入されています。(店舗によって若干の違いはあります。)
なお、公式サイトの店舗情報ではキャッシュレス対応状況はわかりません。詳細は各店舗に確認する必要があります。
CanDo(キャンドゥ)のキャッシュレス決済対応状況
CanDo(キャンドゥ)の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ○(使える) |
LINE Pay(ラインペイ) | ○(使える) |
メルペイ | ○(使える) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
FamiPay(ファミペイ) | ×(使えない) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
楽天Edy | ×(使えない) |
nanaco(ナナコ) | △(一部店舗) |
WAON(ワオン) | ×(使えない) |
QUICPay(QUICPay+)※Apple Pay・Google Pay含む | ○(使える) |
iD※Apple Pay・Google Pay含む | ○(使える) |
※○(使える)でも一部利用できない店舗があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
100円ショップのCanDo(キャンドゥ)では、PayPay、楽天ペイ、auPAY、メルペイ、LINE Pay、d払いなどが使える店舗が増えています。
電子マネーも店舗によって違いはありますが、iD、QUICPay、交通系電子マネー(Suica、PASMO等)、楽天Edy、nanacoに対応しているところが多いようです。
先月まで現金決済しかできなかった都内のcan doがQR決済対応になっていました。
還元率1%のau payを使いました pic.twitter.com/DsV45i2xUP
— ぽむ夫@ぽむ夫ポイ活研究所 (@pompikacom) April 26, 2020
QR決済が使えた(AirPay QR) (@ キャンドゥ in 横浜市, 神奈川県) https://t.co/D3JBNI7kbl pic.twitter.com/Bqs61Jmggj
— 🌤️マサノ (@Masano_Yk) October 27, 2019
CanDo(キャンドゥ)をお得に利用するには?
CanDo(キャンドゥ)を利用する際に知っておきたい情報があります。
ガッチャ!モールでクーポンをゲット
ガッチャモール(Gotcha! mall)では、CanDo(キャンドゥ)で使えるお得なクーポンが当たるガチャに1日1回挑戦できます。
公式SNSアカウントをフォロー
CanDo(キャンドゥ)の公式SNSアカウントをフォローしておくと、お得なキャンペーン情報や新商品の情報をいち早くキャッチできます。
☆RENEWAL OPEN☆
本日イオンモール茨木店がリニューアルオープン致します!
600円(税込)以上お買上げのお客様各日先着200名様限定で商品1点プレゼント♪
対象期間:3月12日(金)~14日(日)
お近くへお越しの際は是非お立ち寄りください☆地図→https://t.co/7cOUy9ChSy#キャンドゥ #100均 pic.twitter.com/5wXhcE8mqB
— CanDo/キャンドゥ (@cando_official) March 11, 2021
店舗によってはLINE@の公式アカウントがあります。店頭のポスターのQRコードを読み取って友達登録しましょう。
インスタグラムも開設しており、商品の紹介がとても参考になります。
株主優待券が使える
CanDo(キャンドゥ)では株主優待券が使えます。
金券ショップやフリマアプリ等で出品されることがあるので、安く購入できればお得です。
キャンドゥから、株主優待券、届いた😆😆😆嬉しい❣️ pic.twitter.com/h04UgzlDxy
— りす🐿3児りすりすまま (@zPcyRQO71qagLs1) August 26, 2020
CanDoネットショップなら送料無料・クレジット決済
CanDo(キャンドゥ)には公式のネットショップがあります。
最寄りの実店舗がクレジットカードに対応していなくても、ネットショップならクレジットカードでオンライン決済が可能。しかも送料は無料です。(一部対象外地域あり)
大物買いやまとめ買いが気軽に出来るのも、ネットショップならではのメリットです。
WAON(ワオン)ならイオンカード
キャンドゥで電子マネー・WAONは使えませんが・・・。
Android端末やWAONカードへのチャージの場合、WAON(ワオン)にチャージできるクレジットカードは、主にイオン系クレジットカード、JALカード(JMB WAON)、三井住友カード(三井住友カードWAON)になり、さらにポイント付与があるのはその一部になります。
イオン系のカード(クレジットカード・デビットカード)でポイント付与があるのは以下です。
※イオンカードセレクトの場合、チャージされた金額はクレジットカード払いではなく、イオン銀行普通預金口座から引き落とし
JALカードでもポイント付与があります。JALマイルを貯めている人にはおすすめです。
(2022年3月31日までのキャンペーン中。延長される可能性あり)
対象のJALカード×対象の「JMB WAON」の組み合わせになります。
※クレジットチャージでのポイント付与率は、200円につき1~2 JALマイル(コースによる)
「WAON(ワオン)」は、支払い200円(税込)につき1 WAONポイントが貯まります。(0.5%還元率)
※対象のイオングループの場合は200円(税込)につき2ポイント(1%還元率)会員登録済の場合
※「JMB WAON」の場合は、支払い200円(税込)につき1 JALマイルが貯まります。
一方、2021年10月21日からiPhone(アイフォン)でWAON(ワオン)が使えるようになり、「ウォレットアプリ」を利用すれば、イオンカード以外の場合、JCB・マスターカード・AMEXブランドのクレジットチャージが可能になりました。
チャージに利用するクレジットカードによっては、そちらのほうがお得になるかもしれません。
まとめ
キャンドゥ(CanDo)でWAON(ワオン)は支払い・決済方法に使えません。WAON POINTが使える店舗は一部にあります。
CanDo(キャンドゥ)ではQRコード決済の導入が進められており、順調にキャッシュレス化されてきています。
支払い方法がいろいろ選べると、キャンペーンの時などにお得に利用できてうれしいですね。
他の100円ショップのキャッシュレス対応状況は?
【100円ショップのクレカ・電子マネー対応状況】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ワッツ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
ダイソー | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
セリア | △ | △ | × | × | △ | × | △ |
キャンドゥ | △ | △ | △ | △ | × | △ | △ |
ローソンストア100 | ○ | △ | △ | × | × | △ | △ |
スリーコインズ | △ | △ | × | △ | △ | △ | △ |
クゥクゥ | ○ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
【100円ショップのQRコード決済対応状況】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
ワッツ | △ | × | × | × | × | × |
ダイソー | ○ | △ | × | △ | × | △ |
セリア | △ | × | × | × | × | × |
キャンドゥ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ローソンストア100 | ○ | × | × | × | × | × |
スリーコインズ | △ | × | × | × | × | × |
クゥクゥ | △ | × | × | × | × | × |