「楽天カード」はモバイルSuicaチャージでポイント付与はある?iPhoneは?【2023年最新版】

Suica(スイカ)チャージに「楽天カード」を利用してクレジットポイント付与は?iPhoneはチャージできる?

今回の記事では、「楽天カード」をSuica(スイカ)のクレジットチャージに利用してポイント付与があるのか、iPhoneとの相性等についてまとめました。

【2023年最新版】

スポンサーリンク

「楽天カード」はモバイルSuicaチャージに利用できる

「楽天カード」をモバイルSuica(スイカ)チャージに利用することはできます。

「楽天カード」は入会時にVISA、MasterCard、JCB、アメックスの4種類のブランドが選べますが、全てチャージ可能です。

「楽天カード」×iPhone・モバイルSuica

「楽天カード」の国際ブランドは
JCB
VISA
Mastercard(マスターカード)
アメックス

Apple Payで利用できるSuicaについては、MasterCard、JCB、VISAブランドならWalletアプリ内での「楽天カード」からのSuicaチャージは利用可能です。

※iPhoneでのモバイルSuica利用時に年会費はかかりません。

Android端末には楽天ペイ・モバイルSuicaが登場していますが、残念ながらiPhoneにはありません。その代わりキャンペーンでiPhoneもポイント付与が受けられるチャンスはあります。(キャンペーンエントリー要)

「楽天カード」×Android・モバイルSuica

Android端末の場合は以下のようなパターンでモバイルSuicaが利用できます。
・モバイルSuicaアプリ
・Google Pay(グーグルペイ)・モバイルSuica
・楽天ペイ・モバイルSuica
・au PAY・モバイルSuica

「楽天カード」から、Android版モバイルSuica、Google Pay(グーグルペイ)・モバイルSuicaへのチャージも可能です。

2020年5月25日~、Android端末の「楽天ペイ」アプリで「モバイルSuica」の機能を利用できるようになりました。

※AndroidでのモバイルSuica利用時に年会費はかかりません。

また、au PAYアプリのモバイルSuicaを利用することもできるようになりました。

チャージはau PAY残高からになります。

「楽天カード」からau PAY残高へのチャージが行えます。(残念ながら、楽天カード→au ペイ残高へのチャージでポイント付与はありません。)

「楽天カード」からモバイルSuica(スイカ)チャージでポイント付与は?

「Suicaにチャージできる=ポイント付与がある」というわけではありません。クレジットカードによって扱いは異なります。

「楽天カード」は、残念ながら、原則モバイルSuicaチャージでポイント付与はありません。(ただし、「楽天ペイ」に登録された「楽天カード」の場合はポイント付与があります。)

※モバイルSuica、モバイルSuica年会費、モバイルSuica(Apple)、モバイルSuica(Google Pay)での、電子マネーへのチャージの他、モバイルSuicaで購入するモバイルSuica特急券・定期券・Suicaグリーン券もポイント付与対象外です。

ポイント付与について→公式サイト

「楽天ペイ」アプリで×「モバイルSuica」ならポイント付与あり!

2020年5月25日~、Android端末の「楽天ペイ」アプリで「モバイルSuica」の機能を利用できるようになりました。

「楽天ペイ」に登録された「楽天カード」からのチャージでポイント付与(0.5%)もあります。

まとめ

「楽天カード」はiPhoneでもAndroid端末でもモバイルSuica(スイカ)チャージに利用可能ですが、残念ながらほとんどの場合ポイントは付与されません。

唯一ポイント付与があるのは楽天ペイ・モバイルSuica。

ポイント付与が欲しい場合は楽天ペイ・モバイルSuicaがおすすめです。

「楽天カード」のその他のQRコード決済/スマホ決済について登録できるか登録できない等は、下記の記事で紹介しています。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする