※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

「JCBカードW」はPayPay(ペイペイ)に使えない?チャージは?【2023年最新版】

「PayPay(ペイペイ)」に「JCBカードW」は登録できない?チャージは可能じゃないの?

「JCB CARD W」も年会費無料で大人気のJCBカード。

今回の記事では「PayPay(ペイペイ)」と「JCB CARD W」の相性やチャージ方法等について解説します。

【2023年最新版】

当記事では、JCBカードの還元率はOkiDokiポイントをJCB PREMOに交換した場合で計算

JCB CARD W」「JCB CARD W plus L」は同様になります。

スポンサーリンク

「PayPay(ペイペイ)」に「JCBカードW」は使えない?

⇒結論からいうと、「PayPay(ペイペイ)」に「JCB CARD W」は登録できないため、残念ながら使えません。

<PayPayの支払い方法>
①PayPay残高から支払う
②登録したクレジットカードで支払う
のほか、PayPayあと払い等
さらに、
①のPayPay残高へチャージできるクレジットカードは、本人認証サービス(3Dセキュア)済のPayPayカード
②に登録できるクレジットカード:VISA・Mastercard、JCBはPayPayカード

②の登録できるクレジットカードを表にすると以下になります。

 PayPay(ペイペイ)登録可否
JCBPayPayカード
VISA
Mastercard(マスターカード)
AMEX(アメックス)×

もし手持ちの「JCB CARD W」が登録できないとしたら、

JCBブランドだから

これが原因です。

VISA・マスターカードならPayPay(ペイペイ)に登録できる

クレジットカードのブランドがVISAかマスターカードなら、「PayPay(ペイペイ)」に登録できます。

ただし、PayPayカード以外はPayPay残高へのチャージはできません。

JCB・アメックスはPayPay(ペイペイ)に登録できないが・・・

クレジットカードのブランドがJCBかアメックスなら、「PayPay(ペイペイ)」には登録できません。

例外的に登録できるのは、PayPayカードす。

「PayPay(ペイペイ)」でお得なのは・・・

「PayPay(ペイペイ)」の基本還元率は現在以下になっています。

<PayPayステップ(ペイペイステップ)>


(画像:公式サイトより引用)

★達成条件クリアで最大2%還元率!

※クレジット(旧あと払い)利用設定済みのPayPayカード、PayPayカード ゴールドの利用に対してPayPayステップを適用(PayPayアプリを介してのPayPayカードによる支払いは対象外)


(画像:公式サイトより引用)

※クレジット(旧あと払い)利用設定済みのPayPayカード、PayPayカード ゴールドの支払いを条件1、条件2にカウント

 

ここで注目は、「JCB CARD W」は登録できないので問題外なのですが、「PayPay(ペイペイ)」アプリを介してPayPayカードやその他クレジットカードで支払うとPayPayポイントはもらえないという点です。

「PayPay(ペイペイ)」アプリでPayPayポイントがもらえるのは
・PayPay残高、PayPayあと払い
です。

しかもPayPay残高へチャージできるクレジットカードはPayPayカード。

「PayPay(ペイペイ)」にクレジットカードを登録できたとしても、PayPayポイントをもらえないという点ではあまりおすすめの方法ではありません。

「PayPay(ペイペイ)」へのチャージ方法

PayPay残高へチャージする方法は以下です。

・銀行口座
・本人認証サービス(3Dセキュア)に登録済みのPayPayカード/ヤフーカード
・セブン銀行ATM/ローソン銀行ATMから現金チャージ
・ヤフオク!・PayPayフリマの売上金
・ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
・PayPayあと払い

「PayPay(ペイペイ)」と相性がよいクレジットカードはPayPayカードです。

「PayPay(ペイペイ)」はキャンペーンが豊富

「PayPay(ペイペイ)」は、過去に100億円還元など大規模キャンペーンがあったように、キャンペーンが豊富です。

ただし、キャンペーンでお得なのはPayPay残高等です。

もし大規模キャンペーンの時だけお得に「PayPay(ペイペイ)」を利用したいなら、銀行口座か、セブン銀行ATM・ローソン銀行ATMから現金チャージが手っ取り早くおすすめです。

「JCBカードW」ならApple Pay(アップルペイ)・Google Pay(グーグルペイ)がおすすめ

「JCBカードW」なら「Apple Pay(アップルペイ)」か「Google Pay(グーグルペイ)」に登録してQUICPay(クイックペイ)等がおすすめです。

39歳以下の方におすすめのJCBカードは「JCBカードW」。

「JCB カード W」
おすすめポイントポイントいつも2倍
年会費無料
39歳までに申し込みすると、その後も年会費無料で継続利用可能
申し込み資格18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。
年会費無料
家族カード年会費無料
ETCカード年会費無料
詳細   公式サイト[PR]

まとめ

「PayPay(ペイペイ)」に「JCB CARD W」は残念ながら使えません。

大型キャンペーン狙いで「PayPay(ペイペイ)」を使いたいなら、PayPay残高への銀行口座かセブン銀行ATM・ローソン銀行ATMから現金チャージをおすすめします。

「JCB CARD W」なら他にもっとお得なキャンペーンもあるかもしれませんよ。要チェックです。

当記事では、JCBカードの還元率はOkiDokiポイントをJCB PREMOに交換した場合で計算

JCB CARD W」「JCB CARD W plus L」は同様になります。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

スポンサーリンク

シェアする

フォローする