※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

楽天Edy(エディ)にクレジットチャージできるのは?お得なクレジットカードまとめ<最新版>

【楽天Edy】はプリペイド式の電子マネーなので、現金チャージやクレジットチャージ等でチャージして使います。

以前からあり、どこのコンビニでも利用できるので、早くから電子マネーを使っていた人には馴染みの深い電子マネーです。

<最新版>

今回は【楽天Edy】のチャージに使えて、しかもお得なクレジットカードがないか調べてみました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お買いものパンダ Edyキーホルダー(ラバー)
価格:1,430円(税込、送料別) (2023/3/15時点)

楽天で購入

 

スポンサーリンク

楽天Edy(エディ)のクレジットチャージに対応したカードは?

【楽天Edy】へのクレジットチャージは、アプリを使って楽天会員情報に登録されているクレジットカードから可能です。


(画像:公式サイトより引用)
※一部取り扱いできないカードがあります

楽天Edyチャージでお得なクレジットカードは?

【楽天Edy】にチャージできる代表的なクレジットカードの還元率を比較してみました。

カードチャージ還元率条件
リクルートカード(VISA・マスター)1.2%※ポイント付与は電子マネー利用金額合計が月間3万円までという制限あり
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO/TOKYU CARD ClubQ JMB1.0%
タカシマヤセゾンカード1.0%
エディオンカード1.0%
楽天カード0.5%通常の1/2=0.5%
エポスカード0.5%
エポスゴールドカード0.5%~
JMBローソンPontaカードVisa0.5%
JQ CARDセゾン0.5%
JQ CARDエポス0.5%
apollostation card(出光カードまいどプラス)0.5%

この中で管理人が特におすすめしたいクレジットカードは次の4つです。

リクルートカード

楽天Edyへのクレジットカードチャージで得をしたい人なら、リクルートカードは必須です。

年会費無料
追加カードETCカード、家族カード
還元率1.2%~
ポイントリクルートポイント
付帯保険海外旅行保険・国内旅行傷害保険(利用付帯)
電子マネー機能搭載なし
Apple Pay登録可(QUICPayとして利用可能)

電子マネーへのチャージに対してポイントは付与されますが、電子マネー利用金額合計が月間3万円までという制限があります。

しかし還元率は1.2%で、しかも年会費無料のクレジットカードなので、Edyチャージ用クレジットカードとしてはピカイチです。

ただし、Edyチャージでポイントが付与されるのは、VISAもしくはMasterCardブランドになります。

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO/TOKYU CARD ClubQ JMB

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOはJALマイレージバンクカード(JMB)の機能とPASMOの機能を備えた東急グループのクレジットカードです。

TOKYU CARD ClubQ JMBは、TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOからPASMO機能を抜いたものになります。

JMBのカードでもあるのでJALマイルを貯めている人にもお勧めです。

年会費初年度無料、2年目以降1100円(税込)
追加カードETCカード、家族カード
還元率0.5%~
ポイントTOKYU POINT
付帯保険海外旅行保険・国内旅行傷害保険(利用付帯)
電子マネー機能PASMO(TOKYU CARD ClubQ JMBは搭載なし)
Apple Pay登録可(QUICPayとして利用可能)

Edyチャージでポイント付与があり、還元率にすると1%になります。

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOの場合、「ご利用代金Web明細サービス」に登録すると、東急グループ以外のお店やサービスでの利用時、ポイントが最大1%貯まります。

利用代金Web明細サービスへの登録が条件となります。

つまり、クレジットカード利用で貯まる0.5%分と「ご利用代金Web明細サービス」の特典0.5%分との合計1%が実質還元率です。

さらに、PASMOオートチャージで、クレジットカード利用で貯まる0.5%分のプレミアムポイントと0.5%分の「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」の合計1%のポイントが貯まります。

→「ご利用代金Web明細サービス」とは?(公式)

→「電車とバスで貯まる TOKYU POINT」とは?(公式)

楽天カード

同じ楽天グループで【楽天Edy】と当然相性が良いはずの「楽天カード」。

年会費無料
追加カードETCカード、家族カード
還元率1%~(Edyチャージは0.5%)
ポイント楽天スーパーポイント
付帯保険海外旅行保険(利用付帯)
電子マネー機能楽天Edy付きあり
Apple Pay登録可(QUICPayとして利用可能)

「楽天カード」は、残念ながらEdyチャージでのポイント付与は通常の1/2、200円につき1ポイント=0.5%還元率になります。

ただ、楽天ペイアプリに楽天Edyが搭載されたので、楽天派には使い勝手がよくなっています。

エポスカード

年会費無料のカードでありながら、実はメリットの大きい「エポスカード」。

年会費無料
追加カードETCカード
還元率0.5%~
ポイントエポスポイント
付帯旅行保険海外旅行保険(自動付帯)
電子マネー機能なし
Apple Pay登録可(QUICPayとして利用可能)

ゴールドへのインビテーションが届く可能性があるので、人気の高い「エポスカード」です。

EdyへのチャージでもSuicaへのチャージでもポイントは付与されます。

楽天エディチャージできて年会費無料のクレジットカードはある?

Edyにチャージできる代表的なクレジットカードの年会費を比較してみました。

カード初年度翌年度以降
リクルートカード(VISA・マスター)無料無料
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO/TOKYU CARD ClubQ JMB無料1,000円(税別)
タカシマヤセゾンカード無料無料
エディオンカード1078円(税込)1078円(税込)※1
楽天カード無料無料
エポスカード無料無料
エポスゴールドカード5000円(税込)※25000円(税込)※2※3
JMBローソンPontaカードVisa無料無料
JQ CARDセゾン無料1,375円(税込)※4
JQ CARDエポス無料1,375円(税込)※4
apollostation card(出光カードまいどプラス)無料無料

※1:エディオン各店舗で15万円(税別)以上購入で翌年無料
※2:インビテーション、プラチナ・ゴールド会員の家族から紹介で永年無料
※3:年間利用額50万円以上で永年無料
※4:年1回以上ショッピングの利用で翌年も無料

楽天Edyチャージでポイント付与されない代表的なカード

過去にはEdyチャージでポイント付与されていることもありましたが、現在チャージはできてもポイント付与されないクレジットカードがあります。

主なところで、
・ライフカード
・dカード
・アメックス
・三井住友カード
・JCBカード(オリジナルシリーズ)
など

チャージは可能ですがポイント付与されないので、2重取りできません。

楽天Edyへのチャージ方法

Edyへのチャージ方法はEdyの種類によってあります。


(画像:公式サイトより引用)

チャージ方法としては、クレジットカード(楽天ID)、銀行口座、現金、外貨(ポケットチェンジ)、ギフト機能を利用したチャージ(キャッシュ/ポイント)等があります。

楽天Edyってどこで使えるの?

【楽天Edy】はコンビニをはじめ、多種多様な店舗で利用できます。全国に78万ヵ所以上あります。

→公式サイト

Edyはモバイルで使えるの?

【楽天Edy】は、おサイフケータイ機能があるAndroid端末で利用できます。

おサイフケータイ(Android機)なら、スマホ上でバーチャルEdyカードを発行できます。

iPhoneの場合はEdyカード等が必要で、カードを登録して使う仕様になっています。iPhone単体では発行できません。

Apple Payで対応しているようなこともありません。

まとめ

以前からあり、どこのコンビニでも利用できるので、早くから電子マネーを使っていた人には馴染みの深い電子マネー【楽天Edy(エディ)】。

せっかくEdyを利用するのなら、クレジットチャージでポイントが付与されるものを選択し、ポイントをゲットしてお得に使いたいものですね。

自分の生活圏やライフスタイルにあったクレジットカードを厳選して、Edyを有効活用しましょう。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] お財布レス.com:コタツ丸
いろいろなショップでお得に食べたり買い物することが目標ですが、いつも同じ店を利用するとは限りません。ということで、いざお店に行くときにパっと使えて、お財布レスで少しでもお得にできるように目指しています。Xアカウント:@kotatsumaruでも情報共有。
スポンサーリンク

シェアする

フォローする