※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

ヨドバシカメラでクオカードは使えない!QUOカードペイは使える?【最新】

お財布レス.com(コタツ丸)

「ヨドバシカメラでクオカードが使えたら便利なのに・・・」「クオペイは使えるかどうか?」と思っている人も多いのではないでしょうか。

お財布レス.com(コタツ丸)

この記事では、ヨドバシカメラでQUOカードやクオカードペイが使えるのか使えないのか等について解説します。

ヨドバシカメラでクオカードは使えない!QUOカードペイは使える?

スポンサーリンク

ヨドバシカメラでクオカードは使えない!

結論からいえば、ヨドバシカメラでクオカード(QUOカード)は支払いに利用できません。

クオカードは、全国のコンビニエンスストアや書店、ドラッグストアなど、多くの店舗で利用できる便利なプリペイドカードです。

しかし、ヨドバシカメラはQUOカードの加盟店ではないため、QUOカードでの支払いはできません。

ヨドバシカメラでクオカードペイは使えない!

残念ながら、ヨドバシカメラでクオカードペイ(QUOカードPay)は利用できません。

家電量販店なら、ビックカメラやエディオン、ジョーシン等がクオカードペイに対応していますが、ヨドバシカメラの支払いにQUOカードPayは使えません。

QUOカードPayは、面倒な銀行の口座登録やクレジットカード情報、名前やメールアドレスなどの登録なし、専用アプリのダウンロードも不要、受け取ってすぐに利用できます。

QUOカードPay
(画像:公式サイトより引用)

プレゼントやキャンペーンでもらうことがあるかもしれませんが、クオカードペイが利用できる店舗は決まっています。

(デジタルギフト QUOカードPay・公式サイト)使えるお店

ヨドバシカメラでQUOカードやクオカードペイが利用できなくても、おすすめの支払い方法がある!

QUOカードやクオカードペイは使えませんが、ヨドバシカメラをお得に利用する方法はいろいろあります。

キャッシュレス決済でポイント二重取り

ヨドバシカメラでは、現金だけでなくキャッシュレス決済が利用可能です。

キャッシュレス決済を上手に活用すればポイント二重取りもできます!

ヨドバシカメラ店頭での支払い方法・キャッシュレス決済は、クレジットカード、電子マネー(交通系IC・楽天Edy・QUICPay・iD)になります。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード
PayPay(ペイペイ)×
楽天ペイ×
メルペイ(コード払い)×
d払い×
au PAY(auペイ)×
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等)
電子マネー・楽天Edy
nanaco(ナナコ)×
WAON(ワオン)×
QUICPay(QUICPay+)
iD(アイディー)
QUOカード/クオカードペイ×
支払い方法

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。

ヨドバシカメラでポイントを貯める

ヨドバシカメラでは、「ゴールドポイントカード」を提示して、貯めたり使ったりすることができます。

ヨドバシカメラゴールドポイントカード

ゴールドポイントを提示すると、10%前後のポイント還元が受けられます。
・現金決済で10%
・Suica等交通系電子マネー、楽天Edyによる決済でも10%
・ゴールドポイントカードプラスでの決済なら11%
・他社クレジットカードによる決済では8%
・iD、QUICPayによる決済は8%
・Pitapaは8%  など

アプリなら、クレジットカードで支払いしても10%ポイント還元になります。

公式サイト

ゴールドポイントカードのポイントの付き方

⇒ヨドバシカメラ公式サイト

ゴールドポイントカードはリアルカードとスマホアプリとの2つがあります。ヨドバシカメラに行くときにはどちらかを必ず持って行きましょう。

キャンペーン等を活用する

還元率的にお得になる方法は、キャンペーンを利用すること。SNSやアプリ等を使って、キャンペーン情報はキャッチするようにしましょう。

※最新情報は公式サイトでご確認ください。
ヨドバシ.com
公式Xアカウント

まとめ

お財布レス.com(コタツ丸)

ヨドバシカメラでクオカードやQUOカードペイは使えませんが、他のキャッシュレス決済が利用できます。

お財布レス.com(コタツ丸)

自分に合った方法で、ヨドバシカメラでの買い物をよりお得に楽しみましょう!

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] お財布レス.com:コタツ丸

2010年の海外旅行をきっかけに、ポイ活・マイルを貯めることにハマり、元銀行員・FPの経験を生かして大量のマイル獲得に成功。その後も、支払い方法やキャッシュレス決済のキャンペーンを使ったお得な節約術などを研究し続け15年以上。現在まで所有したクレジットカードは20枚を超える。Xアカウント:@kotatsumaruでも情報共有。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする