※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

「楽天プレミアムカード」はモバイルSuicaチャージに利用できるけどオートチャージは?

「楽天プレミアムカード」はSuica(スイカ)オートチャージに利用できる。

今回の記事では、「楽天プレミアムカード」はSuica(スイカ)のクレジットチャージに利用できるがオートチャージはどうなのかやポイント付与等についてまとめました。

スポンサーリンク

「楽天プレミアムカード」は「楽天カード」同様にモバイルSuica(スイカ)チャージに利用できるがオートチャージは不可

「楽天プレミアムカード」をモバイルSuica(スイカ)チャージに利用することはできます。

「楽天プレミアムカード」は入会時にVISA、MasterCard、JCB、アメックスの4種類のブランドが選べますが、全てチャージに利用可能です。

ただし、オートチャージは利用できません

Suicaオートチャージに利用できるクレジットカードはビューカードだけです。

楽天ゴールドカード」とここが違う!
・プライオリティパスが無料で利用可能
・空港ラウンジも無料利用可能
・SPUでポイントアップ(えらべるサービス/誕生月はポイントアップ)
・付帯保険が充実 等
これは「楽天プレミアムカード」ならではの特典です。

「楽天プレミアムカード」×モバイルSuica(スイカ)チャージでポイント付与は?

「楽天プレミアムカード」は、残念ながら、原則モバイルSuicaチャージでポイント付与はありません

ただし「楽天ペイ」アプリを利用する場合はポイント付与があります。

※モバイルSuica、モバイルSuica年会費、モバイルSuica(Apple)、モバイルSuica(Google Pay)での、電子マネーへのチャージの他、モバイルSuicaで購入するモバイルSuica特急券・定期券・Suicaグリーン券もポイント付与対象外です。

ポイント付与について→公式サイト

「楽天プレミアムカード」×「楽天ペイ」アプリ・「モバイルSuica」で0.5%ポイント付与あり

2020年5月25日~、Android端末の「楽天ペイ」アプリで「モバイルSuica」の機能を利用できるようになりました。

「楽天プレミアムカード」からのチャージでポイント付与(通常の1/2=0.5%)があります。

iPhoneでのチャージもキャンペーン中です。

iPhoneの場合:Apple Pay(アップルペイ)・モバイルSuicaで利用する場合は注意!

「楽天プレミアムカード」の国際ブランドは
JCB
VISA
Mastercard(マスターカード)
アメックス

JCB・MasterCard・VISAの「楽天プレミアムカード」はWalletアプリからSuicaへのチャージが可能で、Apple Payも制限なく使えます。

※「楽天プレミアムカード」のアメックスブランドはApple Payに登録できません。

まとめ

「楽天プレミアムカード」はモバイルSuica(スイカ)チャージに利用可能ですが、残念ながらオートチャージには利用できません。

オートチャージならビューカードがおすすめです。

Suicaチャージのポイント付与については楽天ペイ・Suicaが登場したことで変化がありました。

「楽天プレミアムカード」でモバイルSuica(スイカ)チャージなら楽天ペイ・Suicaです。

「楽天プレミアムカード」のその他のQRコード決済/スマホ決済について登録できるか登録できない等は、下記の記事で紹介しています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

スポンサーリンク

シェアする

フォローする