ペイペイのポイント付与は?還元率は低いのかどうか検証「PayPay」

ペイペイは使えるお店もかなり増え、世の中にかなり浸透したQRコード決済となりました。

ただ、ペイペイやその他スマホ決済・プリペイドカード等、ポイント付与や還元率は改定され、いろいろ変化しています。

今回の記事では、ペイペイ(PayPay)のポイント付与はどうなっているのか、還元率は高いのか低いのか等についてまとめました。

スポンサーリンク

ペイペイのポイント付与・還元率

「PayPay(ペイペイ)」の基本還元率は現在以下になっています。

<PayPayステップ(ペイペイステップ)>


(画像:公式サイトより引用)

★達成条件クリアで最大1.5%還元率
PayPayあと払い、もしくはPayPayあと払い登録&PayPayカード/PayPayカード ゴールドで最大還元率が可能になります。

※PayPayあと払い登録者のみ、PayPayカード/PayPayカード ゴールドの利用に対してもPayPayステップを適用(PayPayアプリを介してのPayPayカードによる支払いは対象外)


(画像:公式サイトより引用)

※PayPayあと払い登録者のみ、PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)、PayPayカード ゴールドの支払いを①②にカウント

それほど多く使わない場合、ペイペイの基本還元率は0.5%~になります。

ペイペイを利用してポイント付与されるのは「ペイペイポイント」

ペイペイ(PayPay)を使って支払った場合にもらえるポイントは「ペイペイポイント」になります。

「ペイペイポイント」は、4つあるペイペイ残高の種類のうちの1つになります。

「PayPay残高」の4つの種類

PayPayマネー本人確認後に銀行口座やセブン銀行ATM、ヤフオク!の売上金を利用してPayPay残高にチャージした残高。 
・出金や、PayPay残高を送る機能、わりかん機能で友だちに送ることが可能。
PayPayマネーライト PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)や、PayPayあと払い、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを利用してPayPay残高にチャージした残高。
・PayPay残高を送る機能や、わりかん機能で友だちに送ることが可能。(出金不可)
PayPayポイント特典やキャンペーン等の適用に伴い、PayPay残高に進呈された残高。
・PayPay残高を送る機能や、わりかん機能では使用不可。
PayPayボーナスライト特典やキャンペーン等の適用に伴い、PayPay残高に進呈された残高。
・PayPay残高を送る機能や、わりかん機能では使用不可
・有効期間(60日間)が設定されており、有効期間を過ぎると失効

ペイペイの還元率は低い?

ペイペイの基本還元率は、2020年3月まで1.5%でした。

2020年4月からは変更になって、ヤフーの対象サービスや、ペイペイの利用回数・決済金額が多い場合、最大2%還元率も可能ですが、ペイペイの基本還元率は0.5%になっています。(その後もいろいろ条件が変更になっています)

※ヤフーショッピング等ではもっと還元率を上げることができます。

普通に利用して1.5%還元率だったため、ペイペイは人気がありましたが、基本的に0.5%還元率になると随分と低いと感じてしまいます。

が、他の主なQRコード決済・スマホ決済と比較するとどうなのでしょうか。

 基本還元率備考
ペイペイ(ペイペイ)0.5%~PayPayステップ次第
楽天ペイ1%~「楽天カード」からのチャージ利用で1.5%
d払い0.5%ポイント付与がある支払い方法は、電話料金合算・dカード・d払い残高
au PAY(auペイ)0.5%~ 
LINE Pay(ラインペイ)チャージ&ペイで0.5%
メルペイ 

楽天ペイ

楽天ペイのコード・QR払いでいつでも最大1.5%還元キャンペーン』実施で「楽天カード」からのチャージ利用なら1.5%還元率可能。
楽天銀行口座からのチャージ等で1%。
紐付けクレカによっては0%もあり。

d払い

リアル店舗・ネットでの支払い:200円(税込)につき1ポイント(0.5%還元率)

※ポイント付与がある支払い方法は、電話料金合算・dカード・d払い残高(クレジットカードの場合、dカード以外のクレジットカードからの支払いはポイント付与対象外)

au PAY(auペイ)

200円(税込)につき1ポイント(0.5%還元率)

LINE Pay(ラインペイ)

Visa LINE Payクレジットカード」などがあればチャージ&ペイで0.5%可能です。

メルペイ

メルペイでは支払いでポイントが貰えるような制度はありません。クーポンによる割引キャンペーンが実施されることがあります。

他の主なQRコード決済・スマホ決済と比較すると、ペイペイの還元率は決して低いわけではありません。

以前はずば抜けていましたが、現在は他のスマホ決済と同程度と言えるでしょう。

まとめ

ペイペイで支払い時のポイント付与は、ペイペイポイントで行われます。還元率は0.5%~。

他のQRコード決済・スマホ決済と比較して、ペイペイの還元率は低いわけではありません。

使える店舗は非常に増えていて、QRコード決済で利用できるものはペイペイだけといったお店もあります。

ペイペイはまだまだ魅力的なQRコード決済の1つです。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする