「ガスト」のモーニングメニューや時間、平日・休日での違いについてまとめました。
もくじ
「ガスト」のモーニングメニューは?
ガストにはモーニングタイム限定のメニューがあります。
ガストのモーニングメニュー・時間・曜日は次の通りです。
※一部利用できない店舗があります。
モーニングメニュー | 洋風モーニング(ドリンクバー&日替わりスープ付) 目玉焼き&ベーコン ソーセージセット(税込550~800円) 和風モーニング(ドリンクバー付き) 牛バラごぼう丼セット(税込650~800円) 単品/お子さま 目玉焼き& ベーコンソーセージ(税込450~700円) デザート/ドリンク フルーツヨーグルトボウル(税込350円) など
※メニューは2023年7月時点のサンプルです。
|
モーニングの時間帯 | オープン~10:30 |
曜日 | 平日(土・日・祝を除く) |
※ガストの日替わりモーニングの価格はエリアによって異なり、【超都心価格】【都市部価格】【地方都市価格】【九州全域・山口県価格】等となっています。
「ガスト」のおすすめポイント
「すかいらーくアプリ」を活用してクーポンをゲット!
ガスト/バーミヤン/ジョナサン/夢庵等には、すかいらーくグループの公式のアプリ「すかいらーくアプリ」があります。
ガスト/バーミヤン/ジョナサン/夢庵等すかいらーくグループを利用する場合、「すかいらーくアプリ」を利用してお得なクーポンや、キャンペーン情報をゲットします。

各種サービスのクーポンを利用する
公式アプリ以外にも「ガスト」で利用できるクーポンを入手する方法は他にもあります。
・SmartNews(スマートニュース)のクーポン
メニューによっては200円引きのクーポンがあったり、50円引き程度なら割とかんたんに手に入ります。
公式アプリと掲載されているものが違う場合もあるので、自分が食べたいメニューがなければこちらもみたほうがよいかもしれません。
が、スマホ決済のキャンペーンを利用すれば超絶にお得になることもあるので、そちらも要チェックです。
「Tポイントカード」「dポイントカード」または「楽天ポイントカード」を提示・併用
ガスト/バーミヤン/ジョナサン/夢庵等すかいらーくグループでは、「Tポイントカード」「dポイントカード」もしくは「楽天ポイントカード」を提示するとポイントが貯まります。
◆「Tポイントカード」提示:200円ごとに1ポイント(0.5%還元率)
◆「dポイントカード」提示:200円ごとに1ポイント(0.5%還元率)
◆「楽天ポイントカード」提示:200円ごとに1ポイント(0.5%還元率)
◆Tポイントで支払うこともできます。1ポイント=1円
◆dポイントで支払うこともできます。1ポイント=1円
◆楽天ポイントで支払うこともできます。1ポイント=1円
※クーポンと一緒に、ポイントカードでポイントを貯めたりできます。
すかいらーくご優待券が安く手に入ればお得になるかも!?
「すかいらーくご優待券」を安く手に入れることができれば、キャッシュレス決済以上にお得になることがあります。
ベネフィットステーションを利用する
ベネフィットステーションは、ベネフィットワンという会社が提供している企業向けの福利厚生代行サービスです。企業向けですが、個人で利用することも可能です。
①ジャックスカードの会員は、ベネフィットステーションとほぼ同等レベルの「J’sコンシェル」というベネフィットワンが提供するサービスに無料で入会ができます。
SAISON GOLD Premium 等
②割引をいろいろ利用するのであれば、「みんなの優待」などでベネフィットステーションのサービスを利用する手もあります。
◆デジタルクーポンコードでコード式すかいらーくご優待券(お食事券)500円⇒450円
◆デジタルクーポンコードでコード式すかいらーくご優待券(お食事券)2000円⇒1800円
◆デジタルクーポンコードでコード式すかいらーくご優待券(お食事券)5000円⇒4500円
ベネフィットステーションで「すかいらーくご優待券」を実質10%オフで手に入れることができます。
キャッシュレス決済のキャンペーン等を利用できない場合は、圧倒的にお得です。
その他にも「株主優待券」等を安く手に入れたりすれば、キャッシュレス決済よりお得になるかもしれません。
まとめ
「ガスト」にはモーニングメニューがあります。平日(土・日・祝を除く)限定で提供されており、時間は開店から10:30までです。
価格は地域によって異なり、【超都心価格】【都市部価格】【地方都市価格】【九州全域・山口県価格】等となっています。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年12月】