※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

「楽天カード」は非接触決済・タッチ決済が利用できるクレジットカードかどうか?

ICカードやスマホをリーダーにかざすだけで支払える「非接触決済(NFC Pay)」。

最近は非接触決済・コンタクトレス決済のできるクレジットカードも増えています。

コンタクト(接触)レス(無し)なので、NFC読み取り端末にかざすだけでクレジットカードに内蔵されたICチップを介してやり取りが行われ、瞬時に決済が完了します。

今回の記事では、「楽天カード」で非接触決済・タッチ決済が利用できるか等についてまとめました。

スポンサーリンク

「楽天カード」はコンタクトレス決済「Visaのタッチ決済」「Mastercardコンタクトレス」が利用できる

結論から言えば、「楽天カード」(VISA・Mastercard・JCB)は非接触決済が利用できます

カード券面に非接触対応マークが記載されています。

「楽天カード」は入会時にVISA・Mastercard・JCB・アメックスの4種類から選択できますが、非接触決済・コンタクトレス決済が利用できるのは、VISA・マスターカード・JCBです。

※既に持っている場合で非接触対応マークがないカードは、タッチ決済対応版カードへの作り直しが可能です。

「Visaのタッチ決済」の使い方

①対応マークのVisa加盟店で
②カードをタッチ
③支払い完了

店頭やレジにVisaのタッチ決済対応マークのある、国内および海外のVisa加盟店で利用できます。

支払いの際には、「ビザで」と伝えます。(「ビザのクレジットカードでタッチで」と伝えないとわかってもらえないこともあるかもしれません。)

あとは読み取り端末にカードをタッチしたら支払いは完了です。サインや暗証番号は不要です。

ただし、セキュリティの面から、10000円を超える支払いは、原則としてクレジットカードを挿して暗証番号を入力するか、サインが必要となります。

「Visaのタッチ決済」が使えるお店

国内では、ローソンやマクドナルド、ゼンショーグループのすき家・はま寿司等で利用できるようになっています。

公式サイト

「マスターカードコンタクトレス」の使い方

①Mastercardコンタクトレス加盟店で
②カードをタッチ
③支払い完了

国内および海外のMastercardコンタクトレス加盟店で利用できます。

支払いの際には、「マスターカードで」と伝えます。(「マスターカードのクレジットカードでタッチで」と伝えないとわかってもらえないこともあるかもしれません。)

あとは読み取り端末にカードをタッチしたら支払いは完了です。サインや暗証番号は不要です。

ただし、設定金額を超えた買い物については、安全のためにサインや暗証番号の入力が必要になります。

「Mastercardコンタクトレス」が使えるお店

国内では、ローソンやマクドナルド、ゼンショーグループのすき家・はま寿司等で利用できるようになっています。

公式サイト

「JCBコンタクトレス」の使い方

①JCBコンタクトレス加盟店で
②カードをタッチ
③支払い完了

国内および海外のJCBコンタクトレス加盟店で利用できます。

支払いの際には、「JCBのタッチ決済で!」または「JCBで!」と伝えます。

あとは読み取り端末にカードをタッチしたら支払いは完了です。サインや暗証番号は不要です。

ただし、設定金額を超えた買い物については、安全のためにサインや暗証番号の入力が必要になります。

「JCBコンタクトレス」が使えるお店

国内では、セブンイレブンやローソン、マクドナルド等で利用できるようになっています。

→公式サイト

非接触決済・コンタクトレス決済は従来よりも安全・安心

クレジットカードそのものを機械に読み取らせる従来の方法は、所有者の手からカードが離れるわけで、読み取りの際に不正行為が行われる恐れがあります。

カード情報を盗まれて悪用される「スキミング被害」は日本でも海外でも後を絶ちません。カード情報をスキャンされ、暗証番号を盗み見られてしまえば、それで終わりです。

犯罪者に自由に使われてしまい、カードの所有者は大きな損害をこうむります。

その点でコンタクトレスの場合、所有者の手からカードが離れることがないので安心。しかもNFC決済は外部からアクセスする隙がないので、情報が盗まれる心配もありません。

クレジットカードのコンタクトレス化が急速に進んだ理由は、被害を防止し、安心・安全を得るために他なりません。

非接触決済・コンタクトレス決済は国際ブランドにより呼び方が異なる

非接触決済・コンタクトレス決済は、クレジットカードの国際ブランドによって呼び方が異なります。

Visa:「Visaのタッチ決済」(以前はVisa payWaveと呼ばれていました)
Mastercard(マスターカード):「MasterCardコンタクトレス(マスターカードコンタクトレス)」
JCB:「JCB Contactless」(以前はJ/Speedy(ジェイスピーディー)と呼ばれていました)
アメックス:「AmericanExpress Contactless」

Apple Pay(アップルペイ)・Google Pay(グーグルペイ)で非接触決済(NFC Pay)が利用できる!?

非接触決済・コンタクトレス決済は、プラスチックのクレジットカードそのものが対応していなくても、利用できる方法があります。

「MasterCardコンタクトレス(マスターカードコンタクトレス)」「JCB Contactless」「AmericanExpress Contactless」「Visaのタッチ決済」は、対応のクレジットカードをiPhoneのWalletに登録することによって、利用可能になります。(一部未対応クレジットカードあり)

また、Android端末の場合、一部のカードをGoogle Pay(グーグルペイ)に登録することにより、「Visaのタッチ決済」「MasterCardコンタクトレス(マスターカードコンタクトレス)」が利用できます。

公式サイト

まとめ

「楽天カード」(Visa・マスターカードブランド)で非接触決済・タッチ決済は利用できます。(カード券面に非接触対応マーク付き)

「楽天カード」(Visaブランド):Visaのタッチ決済
「楽天カード」(マスターカードブランド):MasterCardコンタクトレス
「楽天カード」(JCB
ブランド):JCBコンタクトレス

安全・安心の面からも、非接触決済・コンタクトレス決済は、これから増えていく傾向にあると思われます。

iPhone(アイフォン)でもAndroid端末でも、国際ブランドとカードによっては、いつの間にか非接触決済・コンタクトレス決済が利用できるようになっています。

既に海外では広く利用されています。日本国内でも当たり前の決済方法になるかもしれません。

楽天ゴールドカード」「楽天プレミアムカード」「楽天PINKカード」の非接触決済・タッチ決済についても、「楽天カード」と同様になります。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

スポンサーリンク

シェアする

フォローする