※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

「マイナポイント事業」もらえるマイナポイントのお得な使い道は?交換できる?<まとめ>

「マイナポイント事業」の受付が2020年7月1日~始まっています。

マイナポイントでもらえるポイントは、選択するキャッシュレス決済で異なります。

WAON(ワオン)、Suica(スイカ)等の電子マネーや、au PAY(auペイ)、PayPay(ペイペイ)などのQRコード決済・スマホ決済、三井住友カードなどのクレジットカード等が対象になっていますが、マイナポイントでもらったポイントの使い道はどうなのでしょうか。交換できるかものによって、お得かどうかその人にとっては価値が変わります。

今回の記事では、「マイナポイント事業」の主な決済方法でもらえるマイナポイントについてまとめました。

上乗せキャンペーンも重要ですが、マイナポイントの使い道・交換先まで考えないと、最終的な価値はわかりませんよ。


(画像:マイナポイント事務局ホ一ムページより引用)

スポンサーリンク

主な電子マネーのマイナポイント一覧

「マイナポイント事業」で選択できる、主な電子マネーのマイナポイント一覧です。

決済方法マイナポイント(上乗せキャンペーン)他への交換
WAON(ワオン)WAON(電子マネー)WAON(電子マネー)×
Suica(スイカ)JRE POINTJRE POINT
楽天Edy(エディ)Edy(電子マネー)×
nanaco(ナナコ)nanacoポイントnanacoポイント
PASMO(パスモ)PASMOマイナポイント×
ICOCA(イコカ)ICOCAポイント×

電子マネーで付与されるマイナポイントは、受け取り後その電子マネーにチャージして使うものが多くなっています。

注目はSuica(スイカ)とnanaco(ナナコ)です。

◆Suica(スイカ)=マイナポイント:JRE POINT

Suica(スイカ)をマイナポイントで選択した場合、JRE POINTがもらえます。(上乗せキャンペーン含め最大6000ポイント+α)

JRE POINTの使い方・交換先は、
・Suicaへのチャージ
・Suicaグリーン券
・クーポン(ベックスコーヒー、ホテルメトロポリタンズ、リラクゼ等)
・JRE MALLで利用
・JRE POINTに加盟している駅ビル(ポイントカードを提示で1ポイント=1円で利用可)

◆nanaco(ナナコ)=マイナポイント:nanacoポイント

nanaco(ナナコ)をマイナポイントで選択した場合、ナナコポイントがもらえます。(上乗せキャンペーン含め最大5500ポイント+α)

ナナコポイントの使い方・交換先は、
・電子マネーに交換(1ポイント=1円)
・オムニ7で利用(1ポイント=1円)
・ANAマイルへ交換(500ポイント→250ANAマイル)
・ANAスカイコインへ交換(500ポイント→500ANAスカイコイン)
・トラノコポイントに交換(5ポイント=5円)
・募金(1ポイント=1円)

主なQRコード決済・スマホ決済のマイナポイント一覧

「マイナポイント事業」で選択できる、主なQRコード決済・スマホ決済のマイナポイント一覧です。

決済方法マイナポイント(上乗せキャンペーン)他への交換
PayPay(ペイペイ)PayPayボーナスPayPayボーナス×
楽天ペイ楽天ポイント(通常)
d払いdポイント(通常)dポイント(期間限定)
au PAY(auペイ)au PAY 残高au PAY 残高×
ラインペイLINEポイントクーポン
メルペイメルカリポイントメルカリポイント×
Famipay(ファミペイ)FamiPay残高Famipayボーナス×
ゆうちょPayゆうちょPayポイントゆうちょPayポイント×
J-Coin PayJ-Coin PayJ-Coin Pay×

QRコード決済・スマホ決済で付与されるマイナポイントは、受け取り後その残高になるものがが多くなっています。

注目は楽天ペイ、d払い、ラインペイです。

◆楽天ペイ=マイナポイント:楽天ポイント

楽天ペイをマイナポイントで選択した場合、楽天ポイント(通常ポイント)がもらえます。(最大5000ポイント)

楽天ポイントの使い方・交換先は、
・楽天ポイントカードで利用(1ポイント=1円)
・楽天ペイで利用(1ポイント=1円)
・楽天サービスで利用
・楽天カードの支払いに利用(5ポイント=5円)
・楽天Edy(エディ) 交換(10ポイント=Edy10円分)
・ANAマイルへ交換(50ポイント→25ANAマイル)

通常ポイントであれば、ANAマイルへ交換可能です。ANAマイルを貯めている人にとっては魅力的ですね。

◆d払い=マイナポイント:dポイント(通常ポイント)

d払いをマイナポイントで選択した場合、dポイント(通常ポイント)がもらえます。(最大5000ポイント(通常ポイント)+キャンペーン500ポイント(期間・用途限定))

dポイントの使い方・交換先は、
・dポイントカードで利用(1ポイント=1円)
・d払いで利用(1ポイント=1円)
・ドコモサービスで利用
・JALマイルへ交換(5000ポイント→2500 JALマイル)
・ローソンでお試し引換券に使う
・商品に交換
・dポイント投資に使う

通常ポイントであれば、JALマイルへ交換可能です。JALマイルを貯めている人にとっては魅力的ですね。

◆LINE Pay(ラインペイ)=マイナポイント:LINEポイント

LINE Pay(ラインペイ)をマイナポイントで選択した場合、LINEポイントがもらえます。(最大5000ポイント)

LINEポイントの使い方・交換先は、
・LINE Payで使う(1ポイント=1円)
・LINEスタンプ購入等、LINEサービスで使う
・商品、クーポン(スタバドリンクチケット、ハーゲンダッツなど)等に交換

主なクレジットカード等のマイナポイント一覧

「マイナポイント事業」で選択できる、主なクレジットカード・デビットカード・プリペイドカードのマイナポイント一覧です。

決済方法マイナポイント(上乗せキャンペーン)他への交換
dカードdポイント(通常)dポイント(期間限定)
三井住友カードVポイント(抽選・Vポイント)
楽天カード楽天ポイント(通常)
イオンカードWAON(電子マネー)WAON(電子マネー)×
エポスカードエポスポイント
オリコカードオリコポイント
au PAYカードau PAY 残高au PAY 残高×
東急カード東急ポイント
SMBCデビットVポイント
イオン銀行CASH+DEBITカードWAON(電子マネー)WAON(電子マネー)×
JNB Visaデビットマイナ交換ポイント現金
KyashKyashポイント×

クレジットカード・デビットカード・プリペイドカードで付与されるマイナポイントは、他のポイントに交換できるものもあります。

◆dカード・楽天カード

dカード・楽天カードのマイナポイントは、それぞれd払い、楽天ペイと同様になります。

◆三井住友カード・SMBCデビット=マイナポイント:Vポイント

三井住友カード・SMBCデビットをマイナポイントで選択した場合、Vポイントがもらえます。(最大5000ポイント+抽選)

Vポイントの使い方・交換先は、
・iDバリューへの交換で使う(1ポイント=1円)
・キャッシュバックで使う(5ポイント=3円)
・提携先各社のポイントへ移行
・マイルへ移行
・商品へ交換
・オンラインギフトへ交換

通常ポイントであれば、Tポイントへ交換可能です。「ウエル活」している人にとっては魅力的ですね。

◆エポスカード=マイナポイント:エポスポイント

エポスカードをマイナポイントで選択した場合、エポスポイントがもらえます。(最大5000ポイント)

エポスポイントの使い方・交換先は、
・マルイのショッピングで使う(1ポイント=1円)
・エポスVisaプリペイドカードに移行して使う(1ポイント=1円)
・ネット通販で割引
・商品券やギフト券に交換
・他社ポイント・マイルに移行
・グッズに交換
・寄付

エポスポイントはANAマイル、JALマイルの他、auポイントプログラム・Pontaポイントにも移行できます。

◆オリコカード=マイナポイント:オリコポイント

オリコカードをマイナポイントで選択した場合、オリコポイントがもらえます。(最大5000ポイント)

オリコポイントの使い方・交換先は、
オリコプリペイドカードへのチャージで使う(500ポイント=500円)
・提携先各社のポイントへ移行
・マイルへ移行
・オンラインクーポンへ交換

オリコポイントなら、Tポイント、Pontaポイント、dポイント、楽天ポイント、ANAマイル、JALマイル等、様々なポイントに交換できます。「ウエル活」している人にとってはTポイントがあるのは魅力的ですね。

◆東急カード=マイナポイント:東急ポイント

東急カードをマイナポイントで選択した場合、東急ポイントがもらえます。(最大5000ポイント)

東急ポイントの使い方・交換先は、
・パスモへチャージして使う(10ポイント=10円)
・東急グループのTOKYU POINT加盟店で使う(1ポイント=1円)
・東急百貨店などでのネットショッピングや交換メニュー等に利用
・利用しているカードによって、ANAマイル(1000ポイント→750ANAマイル)やJALマイル(2000ポイント→1000JALマイル)に交換可能

◆JNB Visaデビット=マイナポイント:マイナ交換ポイント

JNB Visaデビットをマイナポイントで選択した場合、ポイントはマイナポイント専用のポイントになり、Amazonギフト券、もしくはnanacoギフトに交換が可能です。(最大5000ポイント)

まとめ

「マイナポイント事業」で何を選択するか悩んだ場合は、マイナポイントが何か、交換先はどんなものがあるかに注目する方法もあります。

マイナポイントで直接もらえなくても、TポイントやPontaポイント、マイルに交換できるものがあります。

Tポイントに交換できたら、ウエル活利用で1.5倍の7500円相当!上乗せキャンペーンも目じゃありません。

マイルも、家族4人なら、合わせて10000マイルは簡単です。

お得かどうかはその人次第。

出口を考えるのも選択の1つの方法です。

マイナポイントのキャンペーン状況については下記の記事で紹介しています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] お財布レス.com:コタツ丸

いろいろなショップでお得に食べたり買い物することが目標ですが、いつも同じ店を利用するとは限りません。ということで、いざお店に行くときにパっと使えて、お財布レスで少しでもお得にできるように目指しています。Xアカウント:@kotatsumaruでも情報共有。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする