
「松屋」は、美味しい牛めしや定食がリーズナブルに楽しめる人気の飲食チェーン。さらにお得に楽しむためには、支払い方法やキャンペーンを賢く活用するのがポイントです!

この記事では、コタツ丸的に、キャッシュレス決済のメリットや最新のキャンペーン情報、節約術を解説します。
もくじ
松屋/松のやで利用できるキャッシュレス支払い方法
松屋/松のやでは、現金以外にも多様なキャッシュレス決済が利用できます。
松屋/松のやで利用できるキャッシュレス決済は、スマホ決済(PayPay・楽天ペイ・d払い・auPAY等)、電子マネー(交通系IC)になります。(券売機・セルフレジ未設置店舗を除く)
対応している券売機では、クレジットカード、Edy、nanaco、QUICPay、iDが使えるようになりました。
【松屋/松のやのキャッシュレス支払い方法:スマホ決済/QRコード決済・電子マネー対応状況】
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○ |
PayPay(ペイペイ) | ○ |
楽天ペイ | ○ |
メルペイ(コード決済) | ○ |
d払い | ○ |
au PAY(auペイ) | ○ |
J-Coin Pay | ○ |
AEON Pay | ○ |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○ |
楽天Edy | ○ |
nanaco(ナナコ) | ○ |
WAON | × |
QUICPay(QUICPay+) | ○ |
iD(アイディー) | ○ |
QUOカード/クオカードペイ | ×/○ |
ポイントカード(楽天ポイント/dポイント/Ponta/Vポイント/独自) | ×/○/×/×/○ |
キャンペーン・クーポン |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。
モバイルオーダー・松弁ネットの支払い方法
事前注文システムの「モバイルオーダー」と持ち帰り専用の「松弁ネット」ではPayPay・au PAY・メルペイ・d払い・クレジットカードの事前決済が可能です。
支払い時の注意点
キャッシュレス決済を利用する際には、以下の点に注意しましょう。
- 店舗ごとの対応状況: 一部店舗では特定のキャッシュレス決済方法に対応していない場合があります。
- キャンペーンの条件: ポイント還元キャンペーンには条件がある場合があるため、事前に確認しましょう。
- スマートフォンの充電: QRコード決済や公式アプリを利用する際は、スマートフォンのバッテリー残量に注意。
松屋/松のやでキャッシュレス支払いを比較・お得度ランキング

松屋/松のやのキャッシュレス決済について、コタツ丸的おすすめは!
松屋/松のやの店舗でキャッシュレス支払いをした場合、使うものによって還元率はかなり異なります。
![]() | 還元率 | 条件 |
三菱UFJカード | 最大15%還元率 | 三菱UFJカードでカード払い<詳細> |
楽天ペイ・Suica | 1.5%還元率 | それぞれの還元率は利用するクレカやポイント会員ランク次第 |
PayPay・d払いなど | 0.5%~ |
※基本的に、クレジットカードは年会費無料もしくは実質無料にできるもので検討
※例えば、PayPayはPayPayカード ゴールドを利用すれば最大2%還元率可能

キャッシュレス決済のキャンペーン利用と、どっちがお得!?
最新キャンペーン情報|松屋で利用できるキャッシュレス決済等キャンペーンは・・・
松屋/松のやの支払いで利用できるキャッシュレス決済関連等(間接的なものも含む)・ポイントカードの主なおすすめキャンペーンは・・・
※主なキャンペーンについて記載しています。全て網羅できているわけではありませんのでご了承ください。
◆PayPayクーポン・松弁ネット(ミニアプリ含む):10%付与(最大)
何回でもOK。
対象者 | オンライン決済 |
最低支払金額 | 800円以上の支払い |
付与上限額 | 400pt/回 |
利用可能期間 | 2025年3月31日23:59まで |
◆PayPayクーポン・松弁ネット(ミニアプリ含む):400pt付与(最大)
1回までOK。
対象者 | オンライン決済 |
最低支払金額 | 1200円以上の支払い |
付与上限額 | 400pt/回 |
利用可能期間 | 2025年3月30日23:59まで 使える日:10日、20日、30日 |
◆PayPayクーポン・5%付与(LYPプレミアム会員限定)
(画像:公式サイトより引用)
キャンペーン期間 2025/3/1~2025/3/31
付与上限:100円相当/回
利用回数:1回/期間
※松弁ネット、モバイルオーダー、PayPayアプリ内の「松弁ネットミニアプリ」(松屋テイクアウト)上で決済を行った場合は対象外
◆松弁ネット付与ポイント2倍キャンペーン
キャンペーン期間 2025年3月14日~3月31日
松弁ネットでの注文に限り、松屋ポイントを通常の2倍付与してもらえます。⇒公式サイト
上記以外にも、クレジットカードやQRコード決済等で汎用性のあるキャンペーンはいろいろ開催されています。特にキャッシュレス決済は新規利用時にお得になることが多いので、これから使ってみようという人はチェックです。
下記の記事をご参考にどうぞ。
※主なキャンペーンについて記載しています。全て網羅できているわけではありませんのでご了承ください。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【最新版】
松屋/松のやなら「三菱UFJカード」を使えば5.5%還元率!キャンペーンで最大15%還元も!?
「三菱UFJカード」には、お得な特典があります。
「三菱UFJカード」利用で、対象のコンビニ・飲食店・スーパーなどでの利用金額合計1,000円につき5.5%相当のグローバルポイントを還元してもらえます。
(1ポイントの交換比率は商品により異なる)
対象店舗の中には松屋/松のやも!
【JCB・VISA・Mastercardの場合】
セブンイレブン、ローソン、コカ・コーラ自販機、くら寿司、スシロー、ピザハットオンライン、松屋・松のや・マイカリー食堂、オーケー、オオゼキ、三和・フードワン、スーパー魚長、東武ストア、ドミー、肉のハナマサ、ジャパンミート、ヤマナカ
【AMEXの場合】
セブンイレブン、ローソン、コカ・コーラ自販機、スシロー、ピザハットオンライン、松屋・松のや・マイカリー食堂、東武ストア、ヤマナカ
(画像:公式サイトより引用)
※がついている店舗では、American Expressの利用は優遇対象外
さらにキャンペーン期間中は、最大15%還元率も可能!?
(画像:公式サイトより引用)
- もれなく5.5%(基本ポイント0.5%含む)+条件達成で最大9.5% = 最大15%還元率
松屋/松のやをよく利用するならおすすめのクレカです。
松屋/松のやのお得なキャンペーン情報
キャッシュレス決済のキャンペーン以外にも、松屋ではいろいろフェア・キャンペーンが開催されます。
公式Xではお食事券が当たるフォロリポキャンペーンが実施されることが多々あるので、見逃さないようにしましょう。
※主なキャンペーンについて記載しています。全て網羅できているわけではありませんのでご了承ください。
松屋では過去にこんなキャンペーンが開催されていました!<過去のキャンペーン事例>
キャッシュレス決済関連のものやそれ以外のもの含めて、松屋では過去に以下のようなキャンペーンが開催されていました。
◆松屋フーズ(松弁ネット等)×楽天ペイで最大10%還元キャンペーン
キャンペーン期間 2025年2月15日~ 2月28日
松弁ネット/松屋モバイルオーダー/松弁デリバリーで楽天ペイで事前決済すると最大10%還元キャンペーンでした。
◆松屋フーズ(店舗・松弁ネット等)×d払い/auペイで最大10%還元キャンペーン
キャンペーン期間
d払い:2025年2月1日~2月14日
au PAY:2025年2月3日~2月28日(18:00から23:59が対象)
松弁ネット/松屋モバイルオーダー/松弁デリバリーでd払いで事前決済すると最大10%還元キャンペーンでした。
松弁ネット・松屋モバイルオーダー・松弁デリバリー・au PAYミニアプリや対象店舗で、18:00から23:59の間にau PAY(ネット支払い/コード支払い)にて決済した人に、決済金額の最大10%相当のPontaポイントを還元。
◆J-Coin Pay・10%還元キャンペーンで最大6000円分のボーナス還元!
キャンペーン期間
第1弾:2025年2月17日~2月28日
第2弾:2025年3月3日~3月14日
※各回ごとに予算上限に達し次第、予告なく早期終了する場合あり
J-Coin Pay(ジェイコインペイ)でボーナス還元祭2025・10%還元キャンペーンでした。
◆J-Coin Payで新規登録すると松屋で使える700円分ボーナスがもらえるキャンペーン
キャンペーン期間 2024年12月10⽇〜2025年1月20⽇
※上限に達し次第終了
J-Coin Payで、新規登録すると松屋で使える700円分ボーナスがもらえるキャンペーンでした。
◆松屋・お客様感謝祭&お食事券10枚が当たるフォロリポキャンペーン
松屋『お客様感謝祭』記念❗
『松屋のお食事券10枚』が抽選で3名様に当たる🤩フォロー&リポストキャンペーン開催🎉
⭐️応募方法⭐️
1️⃣@matsuya_foodsをフォロー
2️⃣この投稿をリポスト
〆2025年1月20日(月)まで#食べればわかるさ— 【公式】松屋 (@matsuya_foods) January 14, 2025
お得に利用するための<傾向と対策>
松屋では様々なキャンペーンが実施されています。
キャッシュレス決済関連はもちろんのこと、松弁ネットや公式SNSでお食事券が当たるキャンペーンなど、頻繁に開催されています。
過去のキャンペーンを参考に、ぜひ松屋でお得な支払い方法を使えるようになりましょう。
松屋で使える無料・割引クーポンはある?公式アプリには?

支払いで節約術なら、クーポンは外せません!
【クーポンを手に入れる主な方法】
公式アプリ | ○ |
LINEクーポン | ○ |
スマートニュース(SmartNews) | ○ |
グノシー(Gunosy) | ○ |
dポイントクラブ(ドコモ) | ○ |
JAF | ×(掲載されることも) |
クラブオフ | × |
ベネフィットステーション | × |
※クーポン内容は変更になっている場合もあります。最新情報は各公式サイトでご確認ください。
松屋でクーポンなら、公式アプリ・LINE公式アカウントをチェックです。
LINEクーポン、ニュースアプリ等にも掲載されているので、チェックしてみましょう。
東海ウォーカー等にクーポンがある場合もあります。
松屋・雨の日クーポン
松屋と言えば、X公式アカウント限定「雨の日クーポン」もあります。
雨が降っていたら公式Xを確認!
公式アプリのクーポン
松屋を利用する場合、スマホ向けの「松屋フーズ公式アプリ」を利用してお得なクーポンがないかチェックします。
「お店で使う」「アプリで使う」クーポンがあります。
ニュースアプリ等のクーポンと違う場合が多く、割引率も高い傾向にあります。
松屋の常連さんなら、アプリチェックからです。
大体、火曜日の10時に新しいものが配信されます。
肉の日クーポンも登場します。
【お知らせ】
本日は松屋の肉の日です。
松屋アプリで定番焼肉Wが200円引きです。#食べればわかるさ pic.twitter.com/QWo132Qr6T— 【公式】松屋 (@matsuya_foods) February 27, 2025
松のやのクーポン
「松屋」LINE公式アカウントを友達登録してもクーポンが利用できますが、内容はアプリと同様になります。
松屋×LINEクーポン・スマートニュース・グノシー等
公式アプリをインストールするほどではないけれど・・・という人なら、LINEクーポン・スマートニュース・グノシー等でも、松屋のクーポンを扱っています。
松屋×dポイントクラブ(ドコモ)
ドコモが運営しているニュースアプリ「dmenuニュース」では、全国の飲食店で使えるお得なクーポンが配信されています。
dポイントクラブアプリ(ドコモ)からも割引クーポンは利用でき、松屋のクーポンが掲載されています。
松屋×JAF
残念ながら、JAFナビやJAFアプリに、松屋の割引クーポンは掲載されていません。
松屋/松のや×ポイントカード
松屋/松のや×dポイント
松屋/松のやでは、2022年4月27日~店舗によってdポイントの導入が始まりました。
該当店舗の券売機で利用の際に、dポイントカードを券売機にかざすと、200円(税込)ごとに1ポイントが貯まります。
公式サイトの店舗情報で、利用できるかどうか確認できます。
松屋ポイント
松弁ネット、松屋モバイルオーダー、松弁デリバリーの利用で「松屋ポイント」が貯まります。
(画像:公式サイトより引用)
・会員ランクによりポイント付与率が決定
・松弁ネット、松屋モバイルオーダー、松弁デリバリーで1ポイント=1円で利用可能(10ポイント単位)
・有効期限は、松弁ネット、モバイルオーダー、松弁デリバリーのいずれかの最終利用日から1年間
※株主様お食事ご優待券、各種サービス券を利用の場合、松屋ポイントは付与なし
松屋/松のや×株主優待
松屋/松のやでは株主様お食事優待券が使えます。
※優待券は1枚につき利用可能メニューのうちの1食について、松屋、松のや、マイカリー食堂、すし松、松軒中華食堂、ステーキ屋松、terrasse verte、麦のトリコで利用できます。
キャッシュレス決済かどうかは別にして、株主優待割引券を上手に入手できればかなりお得です。
松屋でおすすめの人気メニュー
松屋の人気メニューは、キャッシュレス決済やキャンペーンを活用するとさらにお得に楽しむことができます。
- 牛めし: 松屋の定番メニュー
- 定食メニュー: カルビ焼肉定食・牛焼肉定食など、ボリューム満点で満足度の高い定食シリーズ
- 期間限定メニュー: 季節限定のメニューをキャンペーンで楽しむのもおすすめ
おはようございます☀
本日より松屋で『煮込みトマトチキン』が始まります😊#食べればわかるさ pic.twitter.com/6uAS36R1iM— 【公式】松屋 (@matsuya_foods) March 3, 2025
松屋/松のやキャッシュレス支払いを活用した節約術

松屋/松のやでお得に支払いするコツをまとめると・・・
- クレジットカードのポイント還元を活用・・・クレジットカードのポイント還元率が高いカードを選ぶと実質的な割引に!
- QRコード決済等キャッシュレス決済等キャンペーンをチェック
- 松屋/松のやのキャンペーンはないか
- クーポンを活用
- ポイントカード
- 株主優待も考慮
まとめ:松屋の支払い方法とキャンペーンを活用しよう!

松屋では、キャッシュレス決済を活用することで、ポイント還元やクーポンを最大限に利用できます。特に、松弁ネットやQRコード決済のキャンペーンを利用すれば、さらにお得に楽しめます。

松屋を訪れる際には、この記事を参考にして賢く支払いを済ませてください。おいしい定食や牛めしをお得に楽しみながら、節約も実現しましょう!