今回の記事では「楽天ペイ」に「Reader’s Card(リーダーズカード)」を登録できるか、登録できない場合の理由等について解説します。
もくじ
「楽天ペイ」に「Reader’s Card(リーダーズカード)」は登録できる
結論から言えば、「楽天ペイ」に「Reader’s Card(リーダーズカード)」は登録できます。
「楽天ペイ」で支払う方法をかんたんに説明すると、
①クレジットカード払い(クレジットカード・デビットカードから)
②チャージ払い(楽天キャッシュから)
③楽天銀行口座払い(2021/1/25~追加)
※ポイント払い(楽天ポイントから)
さらに、
①に登録できるクレジットカード:楽天カードならすべてOK、その他のカードは国内で発行されたVisa、Mastercard、JCB、アメックス(デビットカードも可)
②の楽天キャッシュにチャージできるクレジットカードは、楽天カードだけ
「Reader’s Card(リーダーズカード)」の国際ブランドはMasterCardのみです。
つまり、「Reader’s Card(リーダーズカード)」の場合、「楽天ペイ」に登録できます。
「楽天ペイ」に「Reader’s Card(リーダーズカード)」を登録できない原因は?
「楽天ペイ」にカードを登録できない場合は、以下の理由が考えられます。
・本人認証サービス(3Dセキュア)に対応していないカード
・海外のカード会社が発行したカード
・本人名義以外のカード
・有効期限切れ、利用停止なでの無効なカード
もし手持ちの「Reader’s Card(リーダーズカード)」が登録できないとしたら原因は、
・上記いずれか
もしくは
・「Reader’s Card(リーダーズカード)」の本人認証をまだ登録していない
と思われます。
「Reader’s Card(リーダーズカード)」の本人認証登録は公式サイトに説明があります。
「楽天ペイ」へのチャージ方法
※楽天ペイは登録したクレジットカード・デビットカードから支払いができるので、チャージが必須な訳ではありません。
「楽天ペイ」に登録できたからといって、楽天キャッシュへのチャージに利用できるわけではありません。
楽天ペイ=楽天キャッシュへチャージする方法は以下です。
・楽天カードからチャージ
・楽天銀行からチャージ
・楽天ウォレットからチャージ
・ATM(セブン銀行)からチャージ
クレジットカードの場合、「楽天カード」以外からはチャージできません。
残念ながら「Reader’s Card(リーダーズカード)」ではチャージは不可です。
「Reader’s Card(リーダーズカード)」を楽天ペイに登録して使う理由は?
楽天ペイに「Reader’s Card(リーダーズカード)」は登録できます。
「Reader’s Card(リーダーズカード)」を登録して使う意味は、
こんな時は、楽天ペイに「Reader’s Card(リーダーズカード)」登録はアリです。
例えば、楽天ペイに「Reader’s Card(リーダーズカード)」を登録しておけば、楽天ペイでしか支払いができない店舗で、間接的に「Reader’s Card(リーダーズカード)」で支払いができることになります。
「Reader’s Card(リーダーズカード)」の楽天ペイ支払い分については、今のところポイント付与の対象になっています。
なので、楽天ペイに「Reader’s Card(リーダーズカード)」を登録して使う理由はあります。
その他のQRコード決済/スマホ決済について登録できるか登録できない等は、下記の記事で紹介しています。
まとめ
「楽天ペイ」に「Reader’s Card(リーダーズカード)」は登録できます!
とにかく「Reader’s Card(リーダーズカード)」にクレジットカード利用を集めたい
こんな時は「楽天ペイ」×「Reader’s Card(リーダーズカード)」はありです。