「PayPay(ペイペイ)」では、2022年12月は第6弾「花王商品の購入で最大30%戻ってくる」キャンペーン実施です。
最大30%還元はなかなか見ない数字なので、ぜひ参加したいですね。
(画像:公式サイトより引用)
(2022年12月1日更新)
PayPay(ペイペイ)・第6弾「花王商品の購入で最大30%戻ってくる」キャンペーン
2022年12月1日~31日、第6弾「花王商品の購入で最大30%戻ってくる」キャンペーン実施です。
キャンペーン期間:
2022年12月1日(木)0時00分~12月31日(土)23時59分
キャンペーン内容:
キャンペーン期間中、対象店舗において、支払いに「PayPay」を利用し1回の支払いで花王商品を
①2000円(税込)以上4999円(税込)以下購入すると最大15%分のPayPayポイントを後日付与
②5000円(税込)以上購入すると最大30%分のPayPayポイントを後日付与
してもらえます。
(画像:公式サイトより引用)
対象の支払い方法:
PayPayでの支払いは全て対象(あと払い、クレジットカード払いも含む)
対象商品:
花王商品
※キュレル、ニベア花王商品は対象
※カネボウ化粧品、花王ソフィーナは対象外
主なキャンペーン対象店舗:
ウエルシア、ウエルシア薬局、金光薬品、コクミンドラッグ、シミズ、スーパードラッグひまわり、ダックス、ナルシス、ハックエクスプレス、ハックドラッグ、ハッピー・ドラッグ、ファミリーシミズ、マルエドラッグ、よどやドラッグ、B.B.ON、HAC、アイココチ、カワチ薬品、ドラッグストアクラモチ、CAWACHI、キリン堂、ゲンキー、ザグザグ、エスエードラッグ、サンドラッグ、ダイレックス、ドラッグトップス、ドラッグ・ユー、ビッグドラッグ、
ジャパン、スギドラッグ、スギ薬局、ドラッグスギ、ドラッグストアセキ、ダイコクドラッグ、V・drug、ウォンツ、杏林堂薬局、くすりの福太郎、くすりのレデイ、ツルハドラッグ、ドラッグイレブン、ドラッグストアウェルネス、メディコ21、B&D、くすりのラブ、シメノドラッグ、ダルマ、どらっぐぱぱす、ファミリードラッグ、ヘルスバンク、マツモトキヨシ、ミドリ薬品、matsukiyo LAB、petit madoca、クスリのコダマ、ココカラファイン、ココカラファインプラスイズミヤ、ジップドラッグ、セイジョー、ドラッグセガミ、ライフォート、薬王堂
※一部対象外店舗あり
PayPayポイント付与上限:
1500円相当/回・期間
PayPayポイント付与:
2023年2月末頃までの順次付与(予定)
(出金・譲渡不可)
PayPayポイント付与条件:
値引きやクーポン、各企業で使えるポイントを利用の際に、店舗によってPayPayポイント付与の対象となる金額が、利用「前」・「後」で異なります。
(画像:公式サイトより引用)
注意事項:
※店頭での購入が対象となり、オンラインショッピングでの購入は対象外
※PayPayでの支払いが可能な店舗がキャンペーン対象
※お店のQRコードを読み取る支払い方法(スキャン支払い)の店舗・レジは対象外
エントリー:
不要
その他注意事項等:→公式サイトでご確認ください。
まとめ
2022年12月1日~31日「PayPay(ペイペイ)」×花王商品の購入で、最大30%還元のキャンペーン開催です。
最大30%還元は、最近あまりないので嬉しいですね。
今回はその他クレジットカードも対象なので、気軽に手間いらずで参加できます。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年6月】