※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

「nanacoカード」新規入会キャンペーン・今なら実質無料で手に入れるチャンス!【2020年4月】

セブンイレブンで「nanacoカード」新規入会キャンペーン実施中です!

発行手数料がかかる「nanacoカード」。今なら手数料の元を取れるチャンスあり!

実質無料で「nanacoカード」を手に入れることができますよ。(2020年4月)

スポンサーリンク

「nanacoカード」新規入会キャンペーン|セブンイレブン

キャンペーン期間:2020年4月1日~4月30日

セブンイレブンで開催中です。

特典①新規入会で200ポイント

(ポイントの受け取り)
nanacoカード:入会日3日後の午前6時以降に店頭でチャージまたは残高確認すると受取れます。

nanacoモバイル:翌月の15日午前6時以降にnanacoモバイルアプリ画面より「センターお預かり分反映」を選択すると受取れます。

特典②期間中に1000円以上をレジでチャージすると100ポイント(初回のみ)

レジでのチャージが必要です!1回に1000円以上です。
(店頭端末、セブン銀行ATM、クレジットカードからのチャージは対象外)

(ポイントの受け取り)
翌月の15日午前6時以降に、
nanacoカード:店頭でチャージまたは残高確認すると受取れます。
nanacoモバイル:nanacoモバイルアプリ画面より「センターお預かり分反映」を選択すると受取れます。

特典③初めてセブンイレブンアプリにnanacoを登録すると100ポイント

期間中、初めてセブンイレブンアプリにnanacoを登録した人がキャンペーン対象です。

※100ポイントは1つのnanaco番号に1回だけ加算
※100ポイントは7iD会員一人につき、初回登録したnanaco番号だけに加算
※nanacoモバイル、セブンカード・プラスも対象

(ポイントの受け取り)
翌月の15日午前6時以降に、
nanacoカード:店頭でチャージまたは残高確認すると受取れます。
nanacoモバイル:nanacoモバイルアプリ画面より「センターお預かり分反映」を選択すると受取れます。

実質無料以上

「nanacoカード」を無料で手に入れる方法としては、イトーヨーカドーでハッピーデー(8のつく日)に作成して1000円以上チャージすれば、発行手数料は無料という方法があります。

が、通常「nanacoカード」は発行手数料300円。
※「nanacoモバイル」は発行手数料なし

今回のキャンペーンの特典①~③全てを受け取れば、実質無料以上になりますね。

nanaco(ナナコ)なら、公共料金・税金等の収納代行の支払いができる!

電子マネー【nanaco】がおすすめの理由として、公共料金・税金等の収納代行の支払いが出来る!ということがあります。

公共料金・税金等の収納代行と言えばセブンイレブンで【nanaco】というくらい有名な方法です。

なぜこの方法が流行ったかというと、クレジットカードから【nanaco】へチャージする際に、以前は2%還元なんて余裕であったからです。

現在はいろいろと変更があり、新規で【nanaco】へチャージできるクレジットカードは「セブンカード」のみとなりました。(2020年3月11日までに登録済の場合は他カードでもチャージ可)

クレジットカード以外で【nanaco】チャージにお得な方法は?

新規でクレジットチャージ用に登録できる「セブンカード・プラス」等、nanaco(ナナコ)にチャージできるクレジットカードの還元率は0.5%です。

それよりも、nanacoギフトを割引で購入できればそちらのほうが還元率はよくなる可能性があります。

例えば、ベネフィット・ステーションでnanacoギフトを割引で購入できます。
2%オフ1%オフで購入が可能です!

ただし、クレジットカードで購入できない!nanacoギフトはチャージに登録が必要なので、購入枚数が多いとそれだけ手間がかかる!ことには承知しておく必要はありますが…

例)
◆デジタルクーポンコードで【nanacoギフト】(1000円分)1000円⇒980円(期間限定)
◆デジタルクーポンコードで【nanacoギフト】(1000円分)1000円⇒990円
◆デジタルクーポンコードで【nanacoギフト】(2000円分)2000円⇒1980円
◆デジタルクーポンコードで【nanacoギフト】(3000円分)3000円⇒2970円

ベネフィットステーションは、ベネフィットワンという会社が提供している企業向けの福利厚生代行サービスです。企業向けですが、個人で利用することも可能です。

ベネフィット・ステーションを利用する方法は、
①「J’sコンシェル」
②「みんなの優待」「駅探バリューDays」等、月額定額制割引優待サービス

①「J’sコンシェル」
ジャックスカードの会員は、ベネフィットステーションとほぼ同等レベルの「J’sコンシェル」というベネフィットワンが提供するサービスに無料で入会ができます。

②みんなの優待・駅探バリューDays・デイリーPlus等、月額定額制割引優待サービス
割引をいろいろ利用するのであれば、「みんなの優待」「駅探バリューDays」などでベネフィットステーションのサービスを利用する手もあります。

ベネフィット・ステーションでは、nanacoギフト以外にも、ガスト等で利用できる「すかいらーくご優待券」も割引に手に入れることができたり、遊園地等の優待も受けることができ、使い方によっては、月額料金以上、かなりお得になります。

まとめ

iPhone(アイフォン)では、相変わらずnanacoは利用できません。

なので、iPhone(アイフォン)ユーザーなら「nanacoカード」がほしいと思う場面もあるのではないでしょうか。

発行手数料300円を払ってまで持ちたくないかもしれませんが、今回は「nanacoカード」を実質無料で手に入れるチャンスです。

この機会に手に入れてはどうでしょうか?

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

スポンサーリンク

シェアする

フォローする