※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

「nanacoカード」新規入会キャンペーン・今なら発行手数料分がかえってきて実質無料のチャンス!

セブンイレブンで「nanacoカード」新規入会キャンペーンです!

発行手数料がかかる「nanacoカード」。今なら手数料の元を取れるチャンスあり!

実質無料で「nanacoカード」を手に入れることができますよ。

スポンサーリンク

「nanacoカード」新規入会キャンペーン|セブンイレブン

キャンペーン期間:2020年2月1日~2月29日

セブンイレブンで開催中です。

特典①新規入会で200ポイント

(ポイントの受け取り)
入会日3日後の午前6時以降にセブンイレブン店頭にてチャージまたは残高確認すると受取れます。

特典②期間中に1000円以上をレジでチャージすると100ポイント(初回のみ)

レジでのチャージが必要です!1回に1000円以上です。
(店頭端末、セブン銀行ATM、クレジットカードからのチャージは対象外)

(ポイントの受け取り)
翌月の15日午前6時以降にセブンイレブン店頭にてチャージまたは残高確認すると受取れます。

特典③初めてセブンイレブンアプリにnanacoを登録すると100ポイント

期間中、初めてセブンイレブンアプリにnanacoを登録した人がキャンペーン対象です。

※100ポイントは1つのnanaco番号に1回だけ加算
※100ポイントは7iD会員一人につき、初回登録したnanaco番号だけに加算
※nanacoモバイル、セブンカード・プラスも対象

(ポイントの受け取り)
翌月の15日午前6時以降にセブンイレブン店頭にてチャージまたは残高確認すると受取れます。

実質無料以上

「nanacoカード」を無料で手に入れる方法としては、イトーヨーカドーでハッピーデー(8のつく日)に作成して1000円以上チャージすれば、発行手数料は無料という方法があります。

が、通常「nanacoカード」は発行手数料300円。

今回のキャンペーンの特典①~③全てを受け取れば、実質無料以上になりますね。

nanaco(ナナコ)なら、公共料金・税金等の収納代行の支払いができる!

電子マネー【nanaco】がおすすめの理由として、公共料金・税金等の収納代行の支払いが出来る!ということがあります。

公共料金・税金等の収納代行と言えばセブンイレブンで【nanaco】というくらい有名な方法です。

なぜこの方法が流行ったかというと、クレジットカードから【nanaco】へチャージする際に、以前は2%還元なんて余裕であったからです。

現在はクレジットカード会社側の変更で【nanaco】へチャージしてもポイントが付与されないクレジットカードが多くなりました。

それでもまだポイント付与されるクレジットカードがあるため、この方法は現在でも使われています。

最大還元率はリクルートカードで1.2%!?

※2020年3月12日~nanacoクレジットチャージ事前登録(新規登録)対象カードは「セブンカード」限定に変更。
(3月11日までに登録済の場合は引き続き利用可。)

【nanaco】で公共料金・税金等の収納代行の支払いをしても、nanacoポイントは付きません。

つまり、
クレジットカード→【nanaco】
ここでどのくらいのポイントが付与されるかが全てです。

【nanaco】へのチャージでポイントが付与されるクレジットカードについては下記の記事でまとめています。

その中でも一番還元率が高いのは「リクルートカード」の1.2%。これがnanacoチャージでは最大の還元率です。(ただし電子マネー利用金額合計が月間3万円までという制限があります。年間で考えたら36万円まで・・・)

年会費無料
追加カードETCカード、家族カード
還元率1.2%~
ポイントリクルートポイント
付帯保険海外旅行保険・国内旅行傷害保険(利用付帯)
電子マネー機能搭載なし
Apple Pay登録可(QUICPayとして利用可能)

電子マネーへのチャージに対してポイントは付与されますが、電子マネー利用金額合計が月間3万円までという制限があります。

しかし還元率は1.2%で、しかも年会費無料のクレジットカードなので、nanacoチャージ用クレジットカードとしてはピカイチです。

「リクルートカード」以外は還元率1%以下になります。

支払い上限は?

【nanaco】は一度の支払いに5枚(1枚の残高5万円)=25万円まで利用できると言われています。(店舗による)

ただし、1枚のnanacoカードでも、「残高5万円+センター預かり5万円」という状態で、途中で残高照会してもらえば10万円までの支払いはできます。

※センター預かり5万円はモバイルnanacoではできません。この技はnanacoカードのみです。

まとめ

iPhone(アイフォン)では、相変わらずnanacoは利用できません。

なので、iPhone(アイフォン)ユーザーなら「nanacoカード」がほしいと思う場面もあるのではないでしょうか。

発行手数料300円を払ってまで持ちたくないかもしれませんが、今回は「nanacoカード」を実質無料で手に入れるチャンスです。

この機会に手に入れてはどうでしょうか?

nanacoへのクレジットチャージでポイント付与されるクレジットカードもあります。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] お財布レス.com:コタツ丸

いろいろなショップでお得に食べたり買い物することが目標ですが、いつも同じ店を利用するとは限りません。ということで、いざお店に行くときにパっと使えて、お財布レスで少しでもお得にできるように目指しています。Xアカウント:@kotatsumaruでも情報共有。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする