2022年6月30日~、「マイナポイント事業<第2弾>」が始まっています。
何といっても最大2万円分のポイント(第1弾を利用した人でも最大15000円分のポイント)は魅力的です。
これは利用しないと損です。
さらに、選択する決済方法によっては、プラスアルファがあることも判明。
「マイナポイント事業」で、決済方法独自にプラスアルファのキャンペーンがあるかどうか、主なものについてまとめました。

内容は変わっている可能性もありますのでご注意ください。申し込み時には再度ご自身でのご確認をお願いします。(キャンペーンが追加・変更になっていることもあります)
スポンサーリンク
もくじ
「マイナポイント」以外に、独自にプラスアルファのキャンペーンはある?<QRコード決済・スマホ決済>
マイナポイント事業では、基本、最大2万円分のポイントがもらえます。
それ以外にも独自に上乗せキャンペーンが開催されている決済方法があります。
| 決済方法 | プラスアルファのキャンペーン |
| PayPay(ペイペイ) | ー |
| 楽天ペイ | ー |
| d払い | ー |
| au PAY(auペイ) | 抽選1000円分×10万名(~9/30) |
| ゆうちょPay | ー |
※ラインペイ、メルペイ、Famipay等、第2弾対象外決済方法あり
「マイナポイント」以外に、独自にプラスアルファのキャンペーンがあってお得か?<電子マネー>
| 決済方法 | プラスアルファのキャンペーン |
| WAON(ワオン) | ー |
| Suica(スイカ) | 条件達成で1000ポイント+毎月抽選10000ポイント |
| 楽天Edy(エディ) | ー |
| nanaco(ナナコ) | 抽選1000円分(申込~2023/2/28) |
| ICOCA | ー |
※PASMO(パスモ)等、第2弾対象外決済方法あり
「マイナポイント」以外に、独自にプラスアルファのキャンペーンがあってお得?<クレジットカード等>
| 決済方法 | プラスアルファのキャンペーン |
| イオンカード | ー |
| JCBカード | ー |
| エポスカード | ー |
| 楽天カード | ー |
| 三井住友カード | ー |
| au PAYカード | 抽選1000円分×10万名(~9/30) |
※Kyash等、第2弾対象外決済方法あり
まとめ
2022年6月30日~、「マイナポイント事業<第2弾>」が始まりました。
独自にプラスアルファのキャンペーンを展開する決済サービスもあります。
第1弾ほどキャンペーンが豊富ではありませんが、まだまだお得な決済方法もあります。
申し込んでいない人は要チェックですよ。
