旅行に出かける時って、乗り遅れないように空港には特に早めに行ったりします。
そんな時、空港でラウンジを無料で利用できると待ち時間が有効に使えて有難いですよね。
今回の記事では、「JCB ゴールド」の特典で無料で利用できる空港ラウンジの一覧や、同伴者・家族の利用、家族カードでの利用についてまとめました。
【2023年最新版】
もくじ
「JCB ゴールド」でラウンジは利用可能。羽田は?成田はどこが使える?
「JCBゴールド」を持っていると国内主要空港、一部の海外空港ラウンジも無料で利用できます。
フリードリンクサービスや無線LAN環境があったりするので、便利ですよね。
利用する場合は、ラウンジの入り口で「JCB ゴールド」&当日の搭乗券または航空券(到着後利用時は半券)を提示する必要があります。
※搭乗券または航空券は、カードと同一名義のものに限る
※同伴の方も、当日の搭乗券を提示が必要
※ ICチェックインサービス対応の空港、または航空券不要のサービスを利用の場合は、航空券の代わりに携帯電話・パソコンなどに表示される内容確認画面等、当日の搭乗が確認できるものの提示が必要
※一部ラウンジは到着後利用不可
ラウンジ | 営業時間 | 場所 |
旭川空港「LOUNGE 大雪(TAISETSU)」 | 保安検査場オープン時間~最終便の最終搭乗案内まで | 3F |
新千歳空港「スーパーラウンジ」 | 7:00AM~8:30PM | 3F |
新千歳空港「ロイヤルラウンジ」 | 7:30AM~9:00PM | 4F* |
函館空港「ビジネスラウンジ A Spring.」 | 8:00AM~最終便の最終搭乗案内まで(7:30PMごろ) | 2F |
青森空港「エアポートラウンジ」 | 初便出発定刻の1時間前~最終便出発定刻の15分前 | 2F |
秋田空港「ロイヤルスカイ」 | 6:50AM~最終便出発定刻の25分前 | 2F |
仙台空港「ビジネスラウンジ EAST SIDE」 | 7:00AM~8:30PM | 3F |
成田国際空港第1ターミナル「IASS EXECUTIVE LOUNGE1」 | 7:00AM~9:00PM | 5F |
成田国際空港第2ターミナル「IASS EXECUTIVE LOUNGE2」 | 7:00AM~9:00PM | 4F |
羽田空港 第1旅客ターミナル「POWER LOUNGE CENTRAL」 | 6:00AM~8:00PM | 1F |
羽田空港 第1旅客ターミナル「POWER LOUNGE NORTH」 | 6:00AM~8:30PM | 2F* |
羽田空港 第1旅客ターミナル「POWER LOUNGE SOUTH」 | 6:00AM~9:00PM | 2F* |
羽田空港 第2旅客ターミナル「エアポートラウンジ(南)」 | 6:00AM~8:00PM | 2F* |
羽田空港 第2旅客ターミナル「POWER LOUNGE CENTRAL」 | 6:00AM~8:00PM※シャワー受付時間は7:30PMまで | 3F |
羽田空港 第2旅客ターミナル「POWER LOUNGE NORTH」 | 6:00AM~9:30PM | 3F* |
羽田空港 国際線旅客ターミナル「SKY LOUNGE」 | 24時間 | 4F* |
羽田空港 国際線旅客ターミナル「SKY LOUNGE SOUTH」 | 24時間 | 3F* |
富士山静岡空港「YOUR LOUNGE」 | ターミナルビル開館時間~最終便出発予定時刻30分前まで | 2F |
中部国際空港セントレア「プレミアムラウンジ セントレア」 | 7:00AM~8:45PM | 3F |
新潟空港「エアリウムラウンジ」 | 7:10AM~7:40PM※最終受付7:20PMまで | 3F |
富山空港「ラウンジ らいちょう」 | 6:20AM~最終便出発時間の15分前まで | 2F |
小松空港「スカイラウンジ白山」 | 7:00AM~7:30PM | 2F |
大阪国際空港(伊丹空港)「ラウンジオーサカ」 | 6:30AM~8:00PM※最終受付7:45PMまで | 3F |
関西国際空港「六甲」 | 7:30AM~10:30PM | 2北* |
関西国際空港「アネックス六甲」 | 8:00AM~9:00PM | 2北* |
関西国際空港「金剛」 | 7:30AM~10:30PM | 2南* |
関西国際空港「KIXエアポート カフェラウンジ NODOKA」 | 24時間 | エアロプラザ2階 |
神戸空港「ラウンジ神戸」 | 6:30AM~最終便出発時間の10分前まで | 2F |
岡山空港「ラウンジ マスカット」 | 6:30AM~最終便出発時間の20分前まで | 3F |
広島空港「ビジネスラウンジ もみじ」 | 7:00AM~9:15PM | 2F |
米子空港「ラウンジ DAISEN」 | 始発便出発の1時間前~最終便出発の15分前まで | 2F |
出雲空港「出雲縁結び空港エアポートラウンジ」 | 始発便出発の50分前~7:15PM | 2F |
山口宇部空港「ラウンジ きらら」 | 6:40AM~8:00PM | 3F |
高松空港「ラウンジ 讃岐」 | 6:15AM~最終便出発20分前まで | 2F |
徳島空港「エアポートラウンジ ヴォルティス」 | 始発便出発時間の1時間前~最終便出発15分前まで | 3F |
松山空港「ビジネスラウンジ」 | 6:45AM~7:30PM | 2F |
松山空港「スカイラウンジ」 | 8:30AM~7:30PM | 3F |
高知空港「ブルースカイラウンジ」 | 6:15AM~7:15PM | 2F |
福岡空港「ラウンジTIME/ノース」 | 6:30AM~8:30PM | 1F |
福岡空港「ラウンジTIME/サウス」 | 6:00AM~9:00PM | 2F* |
福岡空港「ラウンジTIMEインターナショナル」 | 出国検査開始時間~9:00PM | 3F* |
北九州空港「ラウンジ ひまわり」 | 7:00AM~9:00PM | 2F* |
佐賀空港「Premium Lounge さがのがら。」 | 8:30AM~国内線最終便搭乗案内まで | 2F |
長崎空港「ビジネスラウンジ アザレア」 | 6:45AM~8:40PM | 2F |
大分空港「ラウンジ くにさき」 | 開館10分後~最終便出発15分前まで | 2F* |
熊本空港 ラウンジ「ASO」 | 始発便チェックイン開始時刻~最終便の出発時刻まで | 2F |
宮崎空港「ブーゲンラウンジひなた」 | 6:30AM~9:15PM | 1F |
鹿児島空港「スカイラウンジ 菜の花」 | 7:00AM~8:00PM | 2F |
那覇空港「ラウンジ華~hana~」 | 8:00AM~8:00PM | 1F |
ダニエル・K・イノウエ国際空港「IASS HAWAII LOUNGE」 | 7:30AM~1:30PM、2:00PM~6:00PM(現地時間) | 1F* |
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
羽田は国内線6か所・国際線2か所、成田は2か所、関空は4か所、伊丹は1か所ですね。
海外はハワイで利用できます。(以前は韓国もありましたが、現在はハワイだけになっています。)
※海外のその他の空港は、ラウンジ・キー(有料サービス)で利用できます。
「JCB ゴールド」でラウンジを利用したいけど同伴者・家族は?
「JCB ゴールド」で空港ラウンジを利用する場合、同伴者や家族カードを持っていない家族は有料になります。
料金は空港によって異なります。
ラウンジ | 同伴者料金(税込) |
旭川空港「LOUNGE 大雪(TAISETSU)」 | 1名1,100円 13歳未満無料 |
新千歳空港「スーパーラウンジ」 | 1名1,100円 13歳未満無料 |
新千歳空港「ロイヤルラウンジ」 | |
函館空港「ビジネスラウンジ A Spring.」 | 1名1,050円 3歳未満無料 |
青森空港「エアポートラウンジ」 | 1名850円 小・中学生420円 小学生未満無料 |
秋田空港「ロイヤルスカイ」 | 1名836円 中学生未満無料 |
仙台空港「ビジネスラウンジ EAST SIDE」 | 1名1,100円 3歳未満無料 |
成田国際空港第1ターミナル「IASS EXECUTIVE LOUNGE1」 | 1名1,100円 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
成田国際空港第2ターミナル「IASS EXECUTIVE LOUNGE2」 | |
羽田空港 第1旅客ターミナル「POWER LOUNGE CENTRAL」 | 1名1,100円 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
羽田空港 第1旅客ターミナル「POWER LOUNGE NORTH」 | |
羽田空港 第1旅客ターミナル「POWER LOUNGE SOUTH」 | |
羽田空港 第2旅客ターミナル「エアポートラウンジ(南)」 | 1名1,100円 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
羽田空港 第2旅客ターミナル「POWER LOUNGE CENTRAL」 | |
羽田空港 第2旅客ターミナル「POWER LOUNGE NORTH」 | |
羽田空港 国際線旅客ターミナル「SKY LOUNGE」 | 1名1,050円 4歳以上13歳未満530円 4歳未満無料 |
羽田空港 国際線旅客ターミナル「SKY LOUNGE ANNEX」 | |
富士山静岡空港「YOUR LOUNGE」 | 1名 1,100円 4歳以上13歳未満 550円 (4歳未満は無料) |
中部国際空港セントレア「プレミアムラウンジ セントレア」 | 1名1,250円 13歳以上18歳未満630円 13歳未満無料 |
新潟空港「エアリウムラウンジ」 | 1名1,100円(2時間まで) 3歳未満無料 |
富山空港「ラウンジ らいちょう」 | 1名1,050円 3歳以上12歳未満520円 3歳未満無料 |
小松空港「スカイラウンジ白山」 | 1名1,100円(2時間まで) 3歳以上12歳未満550円 3歳未満無料 |
大阪国際空港(伊丹空港)「ラウンジオーサカ」 | 1名1,253円 3歳以上18歳未満622円 3歳未満無料 |
関西国際空港「六甲」 | 1名1,100円 7歳以上16歳未満550円 7歳未満無料 |
関西国際空港「アネックス六甲」 | |
関西国際空港「金剛」 | |
関西国際空港「比叡」 | 1名1,650円 7歳以上16歳未満825円 7歳未満無料 |
神戸空港「ラウンジ神戸」 | 1名1,050円 3歳未満無料 |
岡山空港「ラウンジ マスカット」 | 1名1,100円(2時間まで) 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
広島空港「ビジネスラウンジ もみじ」 | 1名1,100円 12歳未満1名無料(2人目より1名様につき550円) |
米子空港「ラウンジ DAISEN」 | 1名720円 3歳以上12歳未満360円 3歳未満無料 |
出雲空港「出雲縁結び空港エアポートラウンジ」 | 1名880円 3歳以上12歳未満440円 3歳未満無料 |
山口宇部空港「ラウンジ きらら」 | 1名1,100円(2時間まで) 3歳以上12歳未満550円 3歳未満無料 |
高松空港「ラウンジ 讃岐」 | 1名1,100円(2時間まで) 3歳以上12歳未満550円 3歳未満無料 |
徳島空港「エアポートラウンジ ヴォルティス」 | 1名1,018円(2時間まで) 3歳以上12歳未満509円 3歳未満無料 |
松山空港「ビジネスラウンジ」 | 1名1,100円(2時間まで) 3歳未満無料 |
松山空港「スカイラウンジ」 | 1名1,100円(2時間まで) 3歳未満無料 |
高知空港「ブルースカイラウンジ」 | 1名様500円 3歳以上12歳未満250円 3歳未満無料 |
福岡空港「ラウンジTIME/ノース」 | 1名1,100円※フリーソフトドリンクまたはアルコール類1本無料 3歳以上12歳未満550円 3歳未満無料 |
福岡空港「ラウンジTIME/サウス」 | 1名様1,100円 3歳以上12歳未満550円 3歳未満無料 |
福岡空港「ラウンジTIMEインターナショナル」 | 1名1,100円※アルコール類有料 3歳以上12歳未満550円 3歳未満無料 |
北九州空港「ラウンジ ひまわり」 | 1名880円 3歳以上12歳未満440円 3歳未満無料 |
長崎空港「ビジネスラウンジ アザレア」 | 1名1,100円(2時間まで) 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
大分空港「ラウンジ くにさき」 | 1名1,100円(2時間まで) 3歳以上12歳未満550円 3歳未満無料 |
熊本空港 ラウンジ「ASO」 | 1名1,100円(2時間まで) 3歳以上13歳未満660円 3歳未満無料 |
宮崎空港「ブーゲンラウンジひなた」 | 1名1,100円(2時間まで) 4歳以上13歳未満550円 4歳未満無料 |
鹿児島空港「スカイラウンジ 菜の花」 | 1名880円(2人目より1名様につき1,100円) 3歳以上12歳未満 1名無料(2人目より1名につき550円) 3歳未満無料 |
那覇空港「ラウンジ華~hana~」 | 1名 1,100円 3歳以上12歳未満550円 3歳未満無料 ※天候により時間制限あり |
ダニエル・K・イノウエ国際空港「IASS HAWAII LOUNGE」 | 7:30AM~1:30PM 1名13ドル 2:00PM~6:00PM 1名15ドル 4歳以上13歳未満6ドル 4歳未満無料 |
※税込金額(10%)
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
「JCB ゴールド」でラウンジを利用したいけど家族カードは利用できる?
家族カードでも、無料で上記ラウンジが利用できます。
「JCBゴールド」の場合、家族カード1枚目は無料なので、申し込んでおいたほうが便利です。
「JCB ゴールド」プライオリティパスへの道はインビテーション
「JCBゴールド」にはプライオリティパスは付帯しません。
「JCBゴールド ザ・プレミア」のインビテーション(招待)が届き、入会するとプライオリティパスが無料で利用できるようになります。
プライオリティパスを無料で利用したい場合は、
「JCBゴールド」→インビテーション(招待)→「JCBゴールド ザ・プレミア」
です。
「JCBゴールド ザ・プレミア」の詳細については以下の記事で紹介しています。
世界1100以上のラウンジ・「ラウンジキー」が利用可能
1回につきUS35ドルでラウンジ・キーが利用できます。同伴者の人もUS35ドル/1回で利用できます。
※2023年10月1日利用分から、空港ラウンジ利用料金がUS32ドル→US35ドルに変更
利用方法:
利用の際は、各空港ラウンジの受付で「ラウンジ・キー」を利用のむね申し出、JCBカードと当日の搭乗券または航空券を提示。利用伝票に記載の内容を確認し署名します。
※ラウンジ利用料は後日、入室時に提示したJCBカードのカード利用代金として請求
まとめ
「JCB ゴールド」の特典で利用できる空港ラウンジはたくさんあります。
同伴者・家族の利用は有料ですが、家族カードの場合は本会員と同様に無料で利用できます。家族カードは1枚目は無料なので、ぜひ持っておきたいところですね。
空港でラウンジを無料で利用できると、早めに空港に着いた場合待ち時間が有効に使えます。