※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

ヨークベニマル×dポイントカードでたまる?支払いに使える?【2023年最新版】

ヨークベニマルでdポイントカードを使ってポイントを貯めたり、期間限定ポイントを使ってポイント払いはできる?

【2023年最新版】

スポンサーリンク

ヨークベニマル×dポイントカードは使えない・dポイントを貯めることはできない

結論から言うと、残念ながら「ヨークベニマル」ではdポイントカードを提示して、ポイントを貯めたり、支払いに使うことができません。

期間限定ディーポイントを使ってポイント払いはできません。

ヨークベニマル×d払いで間接的にdポイント払いもできない

dポイントカードを提示する以外にも、dポイントを間接的に支払いに利用する方法としてd払いがあります。

ヨークベニマルの場合、以下のようになります。

 支払い 使い方
d払い× ポイントを使う設定にする

※d払いなら期間限定ポイントの利用も可能

ヨークベニマルではd払いは支払いに使えないため、間接的にdポイント払いする方法も利用できません。

ヨークベニマルに独自ポイントは・・・

ヨークベニマルで、共通ポイントカード(楽天ポイント/dポイント/Ponta/Tポイント)は提示できませんが、セブン&アイ・ホールディングスなので、電子マネー「nanaco」がお得です。

ヨークベニマル×「nanaco(ナナコ)」の場合

ヨークベニマルでnanacoを利用した場合、その場でポイントがたまります。200円(税抜)につき1ポイント。(対象外商品あり)

対象商品の購入でボーナスポイントももらえます。

貯めたnanacoポイントは1ポイント=1円相当です。(電子マネーに交換して使えます)

nanacoへのクレジットチャージでポイントが貯まる「セブンカードプラス」と組み合わせれば、nanacoポイントがかなり貯まりやすくなります。

また、LINEアプリのクーポンプラス(ウォレット機能)も利用できます。

ヨークベニマルの場合は電子マネーnanacoが対象です。

【クーポンプラス】
①いつも利用するお店、ポイントカード番号を登録
②クーポン一覧より利用したいクーポンを選択
③選択したクーポン対象商品を予め登録しているお店で購入(ポイントカードで決済もしくは提示)
④後日、ポイント還元

まとめ

ヨークベニマルで、dポイントカードを提示してポイントを貯めたり、ポイントで支払いすることができません。

間接的にdポイント払いする方法=d払いも支払いに利用できません。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード○(使える)
PayPay(ペイペイ)×(使えない)
楽天ペイ×(使えない)
LINE Pay(ラインペイ)×(使えない)
メルペイ(コード決済)×(使えない)
d払い×(使えない)
au PAY(auペイ)×(使えない)
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)×(使えない)
楽天Edy×(使えない)
nanaco(ナナコ)○(使える)
WAON(ワオン)×(使えない)
QUICPay×(使えない)
iD×(使えない)
ポイントカード(楽天ポイントdポイントPontaTポイント/独自)×/×/×/×/×

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

スポンサーリンク

シェアする

フォローする