※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

【注意!】落とし穴?5%2%より利用する店舗の対象になっている決済方法を確認するほうが重要

キャッシュレス消費者還元事業・5%還元と2%還元の店舗があるということは、もう周知のこととして、登録加盟店ならキャッシュレス決済の方法は何でもOKと思っていませんか?

2019年10月1日からキャッシュレス消費者還元事業が始まって、いろんなところでロゴを目にするようになりました。

公式サイトでも簡単に対象店舗を検索できるようになりましたが、自分が利用する店舗については一度確認しておいたほうがよいですね。

意外に落とし穴にはまっているかもしれません。注意しましょう。

スポンサーリンク

キャッシュレス消費者還元事業・登録加盟店ごとに申請しているキャッシュレス決済方法が違うので注意

当たり前といえば当たり前なのですが、決済できない方法を登録しても仕方がないので、店舗によってキャッシュレス消費者還元事業の決済方法は異なります。

問題は、店舗によって何(どの決済方法)がキャッシュレス消費者還元事業の対象になっているかということ

公式サイトの店舗検索でチェックすると何が対象か確認できます。

事例①コンビニ

近所のセブンイレブンを1つチェックしてみましたが、クレジットカードや電子マネー、QR決済など、かなりのキャッシュレス決済方法が登録されています。

事例②スーパー・食品と総合で違う

同じスーパーで2つ出ていました。よく見ると食料品と総合で届け出がされています。そこまではよいのですが、登録されている決済手段が違う・・・
これってJCBのクレジットカードを使う人は困りますよね。
さらにアメックスが使える店舗です・・・

事例③スーパー・同じ系列なのに違う

同じ系列のスーパーでも、それぞれの店舗で届け出がされています。
A店とB店で登録されているクレジットカードブランドが違う・・・
クレジットカードなら何でもOKと思っていると落とし穴ですよ。

事例④ガソリンスタンド

ガソリンスタンドもちゃんと利用する店舗を確認したほうがよさそうです。アメックスが登録されていなかったり、nanacoやiDが登録されていなかったり。

キャッシュレス消費者還元事業・登録加盟店ごとに申請しているキャッシュレス決済方法を確認する方法

確認するなら下記のURLが公式サイトです。アプリをダウンロードすることができます。

https://cashless.go.jp/consumer/

公式サイトに登録加盟店を確認するページもあります。

https://map.cashless.go.jp/search

まずは、検索したい条件にチェックをして[検索結果をみる]をクリック

あとはそのエリアのマークの中から見たい店舗をクリックするだけです。

※公式サイトの掲載情報が正しいということを前提にしています。バグや掲載ミス等の場合は当てはまりません。本当かどうかと思ったら、直接店舗に確認してみるのが一番早いでしょう。

まとめ

キャッシュレス消費者還元事業で5%2%が還元されるのはありがたいのですが、登録加盟店によって対象となっているキャッシュレス決済方法が違うのはややこしいですね。

一番よいのは、まずは公式サイト・アプリで利用する店舗を確認すること。

しらない間に落とし穴にはまっていたなんてことのないように、まずはチェックしましょう。

管理人の場合は、そもそもキャッシュレス消費者還元事業対象外の大手を利用することも多いので、まずは「QUICPay×JCBカードで20%還元キャンペーン」優先、キャッシュレスに関わるその他キャンペーンもチェックして動くようにしています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] お財布レス.com:コタツ丸
いろいろなショップでお得に食べたり買い物することが目標ですが、いつも同じ店を利用するとは限りません。ということで、いざお店に行くときにパっと使えて、お財布レスで少しでもお得にできるように目指しています。Xアカウント:@kotatsumaruでも情報共有。
スポンサーリンク

シェアする

フォローする