
背脂こってりラーメンが人気の「来来亭(らいらいてい)」。

その美味しいラーメンをもっと快適に楽しむために、キャッシュレス決済を活用したお得な支払い方法をご存じですか?
もくじ
来来亭(らいらいてい)で使えるキャッシュレス決済の支払い方法
来来亭では現金以外にも、さまざまな支払い方法が用意されています。
来来亭(らいらいてい)で使える支払い方法・キャッシュレス決済は、基本的にQRコード決済(PayPay・LINE Pay・d払い・メルペイ)、電子マネー(交通系IC・楽天Edy・nanaco・WAON・iD)になります。
クレジットカードやauペイ、QUICPayについても店舗によって使えるようです。
店舗によって対応状況が異なるので、注意が必要です。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | △ |
PayPay(ペイペイ) | ○ |
楽天ペイ | × |
メルペイ(コード決済) | ○ |
d払い | ○ |
au PAY(auペイ) | △ |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○ |
楽天Edy | ○ |
nanaco(ナナコ) | ○ |
WAON(ワオン) | ○ |
QUICPay(QUICPay+) | △ |
iD(アイディー) | ○ |
その他お得情報 | |
支払い方法 キャンペーン/クーポン |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
来来亭(らいらいてい)でクレジットカードは使えることもある
来来亭(らいらいてい)では、基本的に支払いにクレジットカードは使えません。
ただし店舗によっては導入されているようで、カード払いが可能なこともあります。
クレカが使える店舗ではVISAタッチ決済等コンタクトレス決済が利用できる場合もあります。
数年振りに晩飯を食いに来来亭に来たら来来亭知らん間にクレカ決済にまで対応してて時代の流れって末恐ろしいなって感じたわ
— Hi-NU-GUNDAM-MK1(通称はっちゃん&はっしー) (@gundam00752) January 3, 2024
来来亭のテイクアウトで公式ページのメニューからレンチンラーメンが消えていたけれど頼めた
いつの間にかクレジットカード決済も使えるようになっている
コンタクトレスも使えるらしいけれど多分NFC PAY扱いかな pic.twitter.com/PCreRnHVqq— 武野 (@AT_t0my) April 8, 2023
来来亭でバーコード決済(PayPay・d払い等)
来来亭(らいらいてい)では、基本的にPayPay・d払い・メルペイといったQRコード決済が支払いに使えます。
店舗によってはauペイも利用できます。
楽天ペイは使えないようです。
来来亭で電子マネー(交通系IC等)
来来亭(らいらいてい)では、基本的にSuicaなど交通系電子マネー、WAON、nanaco、楽天Edy、iDが使えます。
店舗によってはQUICPay(クイックペイ)も利用できます。
来来亭でジェフグルメカード
来来亭(らいらいてい)でジェフグルメカードは利用できません。
来来亭でQUOカード
来来亭(らいらいてい)でクオカードは使えません。
来来亭でカード払いができる場合がある!お得なクレジットカード活用術
来来亭でカード払いができればメリットもあります。
カード払いのメリット
ポイントが貯まる
クレジットカードを利用すると、利用額に応じたポイントが貯まります。貯まったポイントは以下のように活用可能:
- 次回の食事代として充当(ポイント交換が可能な場合)
- オンラインショッピングやギフトカードに交換
キャッシュレスでスムーズな支払い
現金を用意する必要がなく、お釣りのやり取りも不要。特に混雑時には会計がスムーズに進みます。
セキュリティと安心感
現金を持ち歩くリスクが軽減され、セキュリティ面でも安心して利用できます。
ポイント還元率の高いカードを選ぶ
以下のような高還元率カードを利用することで、より多くのポイントを獲得可能です。
- 楽天カード: 楽天ポイントが貯まり、楽天ペイとの併用が便利
- dカード: dポイントが貯まり、他のd払いキャンペーンと組み合わせ可能
- リクルートカード: 還元率1.2%で、普段の食事代も効率的にポイントが貯まる
カード会社のキャンペーンをチェック
クレジットカード会社では、飲食店利用時のポイント増量キャンペーンやキャッシュバックキャンペーンを定期的に実施しています。
来来亭で利用可能なカードと組み合わせると、さらにお得に。
家族カードを活用
家族カードを利用すれば、家族全員でポイントを効率よく貯めることが可能です。家族で来来亭を利用する際におすすめです。
来来亭でカード払いを利用する際の注意点
カード払いを利用する際には、以下の点に注意しましょう。
- 一部店舗ではカード払いに対応していない可能性: 来来亭の店舗によってはカード払いが利用できない場合があります。
- 少額決済でも利用可能か確認: 少額のカード払いができるか店舗に確認しておくと安心です。
来来亭ではバーコード決済もお得!
来来亭(らいらいてい)では、基本的にPayPay・d払い・メルペイといったQRコード決済が支払いに使えます。
還元率 | 条件 | |
PayPay | 最大1.5%還元率 | PayPayカードを設定したPayPayクレジット払い<詳細> |
d払い | 0.5%~ | 還元率は利用するクレカやポイント会員ランク次第 |
※基本的に、クレジットカードは年会費無料もしくは実質無料にできるもので検討
PayPayカード×PayPayクレジット払いで最大1.5%還元率
PayPay(ペイペイ)の基本還元率は、PayPayカード(年会費無料)を持っていてPayPayクレジットで支払う場合、PayPayステップの条件達成次第となります。
(画像:公式サイトより引用)
詳細については下記のページで紹介しています。
来来亭公式アプリでスタンプ・クーポンをゲット!毎月5のつく日はポイント1.5倍
来来亭(らいらいてい)の公式アプリを利用するとラーメン一杯ごとに1ポイントが貯まり、お得な食事券と交換することが出来ます。
また、毎月5のつく日(5日・15日・25日)は、来来亭アプリのポイントを通常の1.5倍付与してもらえます。⇒公式サイト
クーポンが配布されることもあるので、入店前にインストールしておくことをおすすめします。

「1ヶ月無料券」をめざせ!
来来亭(らいらいてい)のポイントは20ポイントごとに500円券2枚がもらえます。
60ポイントに到達すると500円券2枚を選ぶか「1ヶ月無料パスクーポン」へのチャレンジをするか選択でき、80ポイント達成で「1ヶ月無料パスクーポン」がもらえます。
「1ヶ月無料パスクーポン」をゲットすると、1ヶ月間毎日1杯無料でラーメンが食べられます。
来来亭ラーメンポイントを1カ月無料クーポンにするか,かなり悩み中❣️🤤
メタボ体の脂肪達と,会話し相談しています🙄
1カ月間,毎日ラーメン🍜を
食べに行くのかい❓
食べに行かないのかい❓どっちなんだい⁉️
いーーーーーく❣️❣️❣️💪 pic.twitter.com/AegRE90gLF
— はるぽんヌ@最強のハンターへの道 (@Halponnu) August 2, 2021
まとめ:来来亭で支払い方法を賢く選んでお得に楽しもう!

来来亭ではキャッシュレス決済を利用することで、ポイントを効率よく貯めたり、スムーズに支払いを行ったりすることができます。

カード払いが利用したい人ならクレジットカードが使える店舗もあるので、カード会社のキャンペーンや高還元率カードを組み合わせることで、さらにお得な体験が可能です。

キャッシュレス決済の還元率を確認したり、キャンペーンをチェックすることで、よりお得な支払い方法を活用して、おいしいラーメンをお得に楽しみましょう!
キャンペーンやクーポンについては、下記の記事をご参考にどうぞ。