「dポイントクラブ」の新しい会員制度が2022年6月3日~スタートします。
会員ランクの判定開始は2022年3月1日~。
dポイントをためている人も貯めていない人も要チェックですよ!
(画像:公式サイトより引用)
「dポイントクラブ」新会員制度は2022年6月3日~
2022年6月3日~の「dポイントクラブ」の会員ランクは5つです。
・5つ星(過去3か月間のdポイント獲得数:5000ポイント)
・4つ星(過去3か月間のdポイント獲得数:1500ポイント)
・3つ星(過去3か月間のdポイント獲得数:600ポイント)
・2つ星(過去3か月間のdポイント獲得数:100ポイント)
・1つ星(過去3か月間のdポイント獲得数:ー)
(画像:公式サイトより引用)
会員ランクに応じて、dポイントカードを利用時のdポイントの進呈倍率が変わります。
・5つ星: ×2.5倍
・4つ星: ×2倍
・3つ星: ×2倍
・2つ星: ×1.5倍
・1つ星: ×1倍(基本)
※通常購入時に進呈するdポイントの進呈率は加盟店ごとに異なる
※本特典はdポイント(期間・用途限定)で進呈
※進呈上限は15000ポイント/月
※進呈ポイント算出時、小数第1位以下は切り捨て
※一部、ポイント倍率アップ特典対象外の加盟店・商品あり
※ポイント倍率アップ特典のポイントは、通常ベースポイント(通常ご購入時に進呈するdポイント)の進呈と同じタイミングで進呈されるが、タイミングは店舗によって異なり、進呈が遅れる場合あり
長期利用ありがとう特典
以下の特典はドコモユーザーのみになりますが・・・
ドコモ回線利用者なら、今までの特典とかなり変わるので要確認です。
還元率は、「会員ランク×ドコモ回線継続利用年数」で決定し、最大+20%還元が狙えます。
(画像:公式サイトより引用)
誕生月のd払い還元率<長期利用ありがとう特典>でもらえるポイントの上限は、料金プランによって異なるので、自分の契約内容を確認しておく必要があります。
(画像:公式サイトより引用)
※本特典はdポイント(期間・用途限定)で進呈
※進呈ポイント算出時、小数第1位以下は切り捨て
※一部、長期利用ありがとう特典対象外の加盟店・商品あり
※対象となる料金プランおよび料金プラン毎のポイント進呈上限あり
※「誕生月」は、ドコモのケータイ回線契約者の誕生月(当該回線の契約時ご提示している本人確認書類記載の生年月日)にもとづき判定
※特典期間は、ドコモの携帯電話回線契約者の誕生月1日~月末
(画像:公式サイトより引用)
プラチナクーポン等はなくなってしまいますね。
会員ランクの判定開始は2022年3月1日~、ランクアップ条件は?
判定期間:3か月(毎月1日~月最終日)
当該月前月までの3か月間でのdポイント獲得数に応じて毎月3日にランクを判定。
■街やネットの買い物でdポイントをためる※
(1)dポイントカードの提示でためる
(2)d払いの支払いでためる
(3)dカードの支払いでためる
■毎月の利用料金でためる※
(1)ドコモのケータイ利用でためる
(2)ドコモ光の利用でためる
(3)ドコモでんきの利用でためる
(4)ドコモのサービス利用でためる
■dカード GOLD特典でためる※
(1)ドコモのケータイ利用/ドコモ光の利用でポイント10%還元(10%ポイント還元)
(2)ドコモでんき Green dカード GOLD利用特典(10%ポイント還元)
(3)ahamo × dカード dカード GOLD利用額還元特典(10%ポイント還元)
※各社のサービス内容やキャンペーン内容により、ランク判定対象とならない場合あり
※一部のオプションサービスやドコモのサービス等、ランク判定対象とならない場合あり
※新会員プログラムとして、2022年3月1日から以下がランク判定対象
(1) dポイントクラブ会員を対象としたポイント進呈 (1%)および「dカード GOLD特典」としてのポイント進呈(9%)の合計10%
(2)dポイントクラブ会員を対象としたポイント進呈 (5%)および「dカード GOLD特典」としてのポイント進呈(5%)の合計10%
(3)「dカード GOLD特典」としてのポイント進呈(10%)
まとめ
「dポイントクラブ」の新しい会員制度は、ドコモユーザー以外にお得になる変更です。
ドコモ回線利用者にはどちらかというと残念な変更で、誕生月に向けて準備が必要になってしまいました。
「dポイントクラブ」でお得になるには、ドコモユーザーであってもなくても、dポイントカード提示&d払い利用、これが必要ということですね。