※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

【長野】茅野・諏訪で絶対美味しい寒天・ところ天を食べるならここがおすすめ!

テングサ(天草)という海藻から作られる寒天(かんてん)は長野県茅野市(ちのし)を中心とした諏訪地域で製造される特産品。ざっくり言えば”ところてん”を乾燥させたもので、ところてんほど青臭くなくて食べやすい上に良質の食物繊維なのでダイエットにも最適、という夢の健康食品です。

江戸時代に京都で偶然生み出され、黄檗山萬福寺の隠元禅師により”寒天”と命名されたこの食べ物は、その製造法を持ち帰った茅野の行商人が角寒天として広めたとされています。現在では昔からの製法で作り続けているのは国内でも茅野市と岐阜県恵那市しかありません。

長野県の特に茅野・諏訪地域に来た際にはぜひにでも食したい寒天。おすすめのショップを紹介していきましょう。

コタツ丸(@kotatsumaru)は茅野で食べて初めて「寒天ってうまっ!」って思ったよ。


スポンサーリンク

松木寒天

諏訪大社 上社前宮のすぐ近くにある松木寒天さん。直売所では生寒天の試食ができます。本社工場と道路を挟んで反対側にある長寿寒天館では天然角寒天製造の流れを係員による説明つきで学ぶことができるツアーが実施されています。(要予約)

⇒松木寒天産業株式会社(公式)

イリセン

イリセンさんは80年以上にわたり同じ製法で寒天を作り続けている老舗メーカー。冬期は寒天工場見学も行っています。

⇒有限会社イリセン(公式)

信濃寒天

地元ではスーパーでも売っている「まるてんのところ天」の製造元として知られる信濃寒天株式会社。昔ながらの製法でつくるところ天や寒天は一味違うと評判です。

本社に直売所があります。

⇒信濃寒天株式会社(公式)

トコロテラス(株式会社マツキ)

天然角寒天の製造メーカー「株式会社マツキ」が運営するセレクトショップ&カフェレストランです。

2015年にオープン。地元でも人気の高いお店で、寒天やところてん関連の商品の品ぞろえはピカイチ。

カフェでいただけるクリームあんみつは絶品です。

⇒トコロテラス(公式)

伊那食品

茅野・諏訪の寒天とは異なりますが、粉末寒天のトップブランド「伊那食品株式会社」は山一つ隔てた伊那市にあります。「かんてんぱぱ」ブランドの粉末寒天で全国に知られており、家庭用から業務用まで様々な寒天を製造・販売しています。

本社の敷地内につくられた「かんてんぱぱガーデン」はレストランやショップ、ホール、ミュージアムなどが揃った人気の複合施設で、地元の観光名所でもあります。

⇒かんてんぱぱガーデン(公式)

おわりに

茅野・諏訪の寒天・ところ天は他の地域では味わえないおいしさです。「寒天って何となく青臭くて苦手なんだよね」という人でも、本場の生寒天は病みつきになること間違いなし。

近くにお出かけの際はぜひ絶品の寒天・ところ天を味わってから帰ることをおすすめします。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] お財布レス.com:コタツ丸

いろいろなショップでお得に食べたり買い物することが目標ですが、いつも同じ店を利用するとは限りません。ということで、いざお店に行くときにパっと使えて、お財布レスで少しでもお得にできるように目指しています。Xアカウント:@kotatsumaruでも情報共有。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする