すしざんまいで楽天Edy(エディ)は支払い・決済に利用できる?【2022年最新版】

すしざんまいでの支払い・決済に楽天Edy(エディ)は使える?
お得な情報もあったら知りたい!

今回の記事では、すしざんまいで楽天Edy(エディ)を支払いに使えるのか、お得な利用方法もあわせてまとめました。

【2022年最新版】


⇒すしざんまい 公式サイト

スポンサーリンク

すしざんまいで楽天Edy(エディ)は使える?

すしざんまいでは、電子マネー 楽天Edy(エディ)は利用できません。

電子マネーで使えるのはiD(アイディー)だけです。

他の電子マネーの導入はあまり進んでいません。

公式サイトの店舗検索等にはクレジットカード以外のキャッシュレス対応状況は記載されていません。詳細を知りたい場合は電話での確認が必要です。

⇒すしざんまい 店舗検索(公式)

すしざんまいで共通ポイントは使える?

すしざんまいでは原則として、共通ポイント(dポイント、Tポイント、楽天ポイント、Pontaポイント など)は利用できません。

すしざんまいのキャッシュレス対応状況

すしざんまいのキャッシュレス決済方法は店舗によって異なります。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード
PayPay(ペイペイ)×
楽天ペイ×
LINE Pay(ラインペイ)×
メルペイ×
d払い×
au PAY(auペイ)×
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)×
楽天Edy×
nanaco(ナナコ)×
WAON(ワオン)×
QUICPay/QUICPay+×
iD(アイディー)
ポイントカード(楽天ポイントdポイントPontaTポイント/独自)×/×/×/×/×

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。

すしざんまいをお得に利用する方法

すしざんまいを利用する上で知っておきたいお得情報があります。

食べログやぐるなびのクーポンを利用

すしざんまいのクーポンは食べログぐるナビのサイトで入手できる場合があります。

クーポンは店舗ごとに不定期に発行されます。全ての店舗にクーポンがあるわけではありません。

⇒食べログ(公式)

⇒ぐるなび(公式)

公式LINE@アカウントをフォローしてクーポンをゲット

すしざんまいでは公式LINE@アカウントを開設しており、キャンペーン情報やお得なクーポンを配信しています。

”今月のクーポン”は毎月1日に配信されます。

⇒すしざんまい 公式LINE@アカウント

すしざんまいの食事券を利用

すしざんまいにはサービス用やギフト用に配布される食事券(金券)があります。金券ショップやオークション、フリマアプリなどで出品されていることもあるので、安く入手できればお得です。

ジェフグルメカードが使える

すしざんまいでは支払いに「全国共通お食事券ジェフグルメカード」が使えます。

ファミリーレストラン・ファーストフードなど全国35,000店で使えるジェフグルメカードは、クラブオフで購入すると割引で購入できます。

楽天Edy(エディ)なら「リクルートカード」がおすすめ

すしざんまいで楽天Edy(エディ)は使えませんが・・・

楽天Edyを利用したいならリクルートカードがおすすめです。

リクルートカードからチャージでポイント付与(付与月額合計3万円まで)があるので、楽天Edyを利用してポイント二重取りが可能です。

 クレカEdy合計
リクルートカード1.2%0.5%1.7%

※Edyチャージでポイント付与があるリクルートカードはVISA/Mastercardブランド。

まとめ

すしざんまいでは、支払いに楽天Edy(エディ)は使えません。

すしざんまいで使えるキャッシュレス決済はクレジットカードとiDがメインです。QRコード決済はほぼ利用できません。

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年3月】

スポンサーリンク

シェアする

フォローする