【2023年最新版】
もくじ
「酒のやまや」で交通系電子マネー・PASMO(パスモ)は支払いに使える
結論から言えば、「酒のやまや」ではPASMO(パスモ)等交通系電子マネーで支払いができます。
今さらだけど、やまや、WAON・交通系ICカード決済全店導入したのね。
— kazunori (@kazunorikotoba) May 12, 2016
何が使えるか公式サイトの店舗情報に掲載はありません。事前に知りたい場合は利用する店舗に確認しましょう。
「酒のやまや」の支払い方法・キャッシュレス対応状況
「酒のやまや」の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ○(使える) |
LINE Pay(ラインペイ) | ○(使える) |
メルペイ(コード決済) | ○(使える) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
楽天Edy | ○(使える) |
nanaco(ナナコ) | ×(使えない) |
WAON(ワオン) | ○(使える) |
QUICPay/QUICPay+ | ○(使える) |
iD | ○(使える) |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
やまやアプリで利用できる「やまやPay」も導入されました。
「酒のやまや」でお得に買う方法は?
「酒のやまや」を便利でお得に利用するための方法がいくつかあります。知っているのと知らないのとでは大きく差が出るかもしれません。
「やまやカード」がお得!
「酒のやまや」ならクレジットカード「やまやカード」(年会費無料)がおすすめです。
「やまやカード」がどんなクレジットカードなのか、メリットや特典を含めた特徴をリストにすると、
◆入会特典として、カード送付時に「酒のやまや」で5000円(税込)以上の買い物の際に利用できる500円お買い物特別割引券がもらえる
◆イオンマークのカード共通特典あり
・イオングループならWAON POINTがいつでも2倍
・イオンのサービスデーにはポイント倍増/お客様感謝デーも
・イオンシネマがいつでも300円引き
◆年会費無料
◆家族カードも年会費無料
◆ETCカードも年会費無料・発行手数料無料
◆ポイント還元率0.5%~
◆貯まるポイントはWAON POINT
◆WAON POINTの有効期限は最大で2年
◆国際ブランドはJCB/VISA/Mastercardの3種類
◆旅行保険付帯なし
◆ショッピング保険年額最高50万円
◆タッチ決済(非接触型カード決済)搭載
◆Apple Payに登録可能(アイディーとして利用)
◆PayPay、楽天ペイ、d払い、auペイに登録可能(国際ブランドによる)
◆WAON(ワオン)、モバイルSuica、モバイルPASMOにチャージ可能
毎月20日は「やまやカード」の利用で3%割引になります。
「酒のやまや」やイオンをよく利用するなら、持つとお得になるクレジットカードです。
「酒のやまや」×dポイントが貯まる・使える
「酒のやまや」はdポイントの加盟店です。
支払い金額100円ごとに1ポイント貯まり、1ポイント=1円で使えます。
※一部対象外商品あり
タイミングによってはキャンペーンが実施されていることもあります。dポイントカードの提示を忘れないようにしましょう。
メルマガ会員登録
「酒のやまや」の公式サイトで会員登録をしておくと、新商品情報・オリジナルキャンペーン情報などの案内が届きます。
「酒のやまや」×株主優待券を利用する
「酒のやまや」では株主優待商品券が使えます。
フリマアプリなどでも入手できることがあり、安く購入できればお得です。
パスモならお得なクレジットカードで
PASMOのオートチャージサービスに登録できるクレジットカードは、主に交通事業者系のクレジットカードです。
その中で「TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO」「TOKYU CARD ClubQ JMB」はPASMOへのチャージに最適なクレジットカードです。
「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」の会員Webに登録するだけで+0.5%です。
PASMOオートチャージで、クレジットカード利用で貯まる0.5%分のプレミアムポイントと0.5%分の「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」の合計1%のポイントが貯まります。
その他にも、モバイルPASMOの登場で、いろいろなクレジットカードから都度チャージができるようになっています。
チャージでポイント付与があるクレジットカードがおすすめです。
まとめ
「酒のやまや」では交通系電子マネー・PASMO(パスモ)が支払いに使えます。
クレジットカードならおすすめは「やまやカード」。毎月20日は「お客さま感謝デー」としてカードの利用で3%割引です。
決済方法によってはキャンペーン等でお得に利用できることもありますよ。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年9月】