デリバリー「Uber Eats(ウーバーイーツ)」で支払い・決済方法に楽天ペイ(R Pay)は使える?楽天ポイントは?【2022年最新版】

『Uber Eats(ウーバーイーツ)』で楽天ペイ(R Pay)は支払いに使えるのか、お得な決済方法があるのか知りたい!

今回の記事では、「Uber Eats(ウーバーイーツ)」で楽天ペイ(R Pay)が利用できるか、お得な利用方法があるか等についてまとめました。

【2022年最新版】

スポンサーリンク

「Uber Eats(ウーバーイーツ)」で楽天ペイ(R Pay)は使えない

結論から言うと、「Uber Eats(ウーバーイーツ)」では、楽天ペイ(R Pay)は使えます

楽天ポイントは直接支払いに利用できませんが、楽天ペイでオンライン決済ができるので、間接的に楽天ポイントを使う方法はあります。

『Uber Eats』は代金引換あるいはオンライン決済です。配達員は原則として現金以外の支払いを受けられませんから、QRコード決済サービスは利用できません。

公式サイトによれば、「Uber Eats(ウーバーイーツ)」の支払い方法は次のようになっています。

◇クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
◇Apple Pay
◇LINE Pay
◇PayPay(ペイペイ)
◇楽天ペイ
◇Uber Cash
◇代金引換

世の中のキャッシュレス化が進むにつれ、今後新しい決済方法が追加されていくかもしれません。例えば、配達員がモバイルのQRコード決済端末を持ち歩くとか・・・。

⇒『Uber Eats』公式サイト

「Uber Eats(ウーバーイーツ)」では、楽天ポイントは支払いに使えない

「Uber Eats(ウーバーイーツ)」では、楽天ポイントカードを提示して、楽天ポイントを貯めたり、楽天ポイント払いはできません。

ただし、楽天ペイによるオンライン決済は可能なので、間接的に楽天ポイントで支払うことはできます。

「Uber Eats(ウーバーイーツ)」の支払い方法・キャッシュレス対応状況

普通なら出前できないような有名店でも、自宅に配達してもらってゆっくり頂けるとても便利な「Uber Eats(ウーバーイーツ)」。店舗を数多く取り扱っている「Uber Eats(ウーバーイーツ)」は、フードデリバリー業界を盛り上げています。

⇒『Uber Eats』公式サイト

「Uber Eats(ウーバーイーツ)」の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード○(使える)
PayPay(ペイペイ)○(使える)
楽天ペイ○(使える)
LINE Pay(ラインペイ)○(使える)
メルペイ×(使えない)
d払い×(使えない)
au PAY(auペイ)×(使えない)
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)×(使えない)
電子マネー・楽天Edy×(使えない)
電子マネー・nanaco(ナナコ)×(使えない)
電子マネー・WAON(ワオン)×(使えない)
QUICPay(QUICPay+)×(使えない)
iD(アイディー)×(使えない)

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。

こちらもおすすめ

★デリバリー/テイクアウト関連キャンペーン★
⇒宅配・持ち帰り関係もいろいろキャンペーン実施中(Uber Eats・出前館等)【2023年5月】

「Uber Eats(ウーバーイーツ)」のおすすめ情報

「Uber Eats(ウーバーイーツ)」を便利でお得に利用するための情報を紹介します。知っているのと知らないのとでは大きく差が出るかもしれません。

はじめての注文で使える割引等のクーポンあり

「Uber Eats(ウーバーイーツ)」の公式アプリでは、友達紹介のためのプロモーションコードがあります。

会員登録をする際に、紹介用のプロモーションコードを使えば、はじめての注文で使える割引になるクーポンがもらえます。

当サイトのプロモーションコードは下記の通りです。注文画面からウーバーイーツプロモーションコードを入力するだけでお得に!

よろしければお使いください。

紹介コード:eats-6fjkdu

会員登録は無料。近所にどんな契約店舗があるのか知るためにも、まずはアプリをインストールしてみることをおすすめします。

Uber Eats のお料理配達

Uber Eats のお料理配達
開発元:Uber Technologies, Inc.
無料
posted withアプリーチ

はじめての場合は、他にもお得なキャンペーンが実施されていることが多いので、一番お得なキャンペーンを要チェックですよ!

こちらもおすすめ

★デリバリー/テイクアウト関連キャンペーン★
⇒宅配・持ち帰り関係もいろいろキャンペーン実施中(Uber Eats・出前館等)【2023年5月】

店舗ごとのクーポンや割引あり

それぞれの店舗ごとにクーポンが用意されていたりするので、まずは1つずつクリックして確認していきましょう。

「2000円以上の注文で300円引き」といった割引は当たり前で、中には「配送料無料」などのプロモーションコードが付いている店舗もあります。

公式SNSに期間限定クーポンあり

公式SNSでは不定期に期間限定クーポンが掲載されるので、タイミングが合えばお得に利用することができます。

楽天ペイなら「楽天カード」がおすすめ

楽天ペイと相性の良いクレジットカードと言えばこれ。買い物全般に幅広く使えてしかも付加価値が高い人気ブランドの「楽天カード」。

基本還元率は1%ですが、楽天市場利用時の還元率は3.0%以上が当たり前。かなりお得なカードです。

楽天ペイでも、「楽天カードからチャージ」×「楽天ペイ」で支払い=合計1.5%還元率可能になっています。

楽天カード新規入会キャンペーン

まとめ

「Uber Eats(ウーバーイーツ)」では、オンライン決済で楽天ペイ(R Pay)が使えます。

なので、楽天ポイントも間接的に利用する方法があります。

QR決済については今後も何らかの形で導入が進められていくかもしれません。スマホ決済がいろいろ使えれば、キャンペーン等でお得に利用できます。

キャンペーンはチェックしておかないと、そのとき何が一番お得かはわかりません。公式サイトやSNSを活用しましょう。

こちらもおすすめ

★デリバリー/テイクアウト関連キャンペーン★
⇒宅配・持ち帰り関係もいろいろキャンペーン実施中(Uber Eats・出前館等)【2023年5月】

スポンサーリンク

シェアする

フォローする