【2020年10月最新版】
【主な丼チェーンのクレカ/電子マネー 対応一覧】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
吉野家 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
すき家 | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
松屋 | △ | × | × | × | × | × | ○ |
なか卯 | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
かつや | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ |
かつさと | × | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
天丼てんや | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
さん天 | × | × | × | × | × | × | × |
すた丼屋 | × | × | × | × | × | × | × |
豚屋とん一 | △ | △ | △ | × | △ | × | △ |
かつ庵 | △ | △ | △ | × | × | △ | △ |
東京チカラめし | × | × | × | × | × | × | × |
丼丸 | × | △ | △ | × | × | △ | △ |
ザ・どん | △ | × | × | × | △ | × | × |
丼丼亭 | × | × | × | × | × | × | × |
美味しさとコスパで人気の高い天丼てんやではPASMO(パスモ)は使えるのでしょうか。お得な情報もあわせて紹介します。
もくじ
「天丼てんや」でPASMO(パスモ)は・・・
天丼てんやでは店舗によりPASMO(パスモ)が使えます。
天丼てんやで使える交通系ICカードは次のとおりです。
※PiTaPaは利用できません
対応店舗でPASMO(パスモ)を利用するときは、以下のいずれかのパターンになります。
・PASMOカード
いずれの支払い方法であっても、PASMO(パスモ)はプリペイド型電子マネーのため、事前にチャージして残高がある状態でないと利用できません。
「天丼てんや」の支払い方法・キャッシュレス対応状況
天丼てんやの支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ○(使える) |
LINE Pay(ラインペイ) | ○(使える) |
メルペイ | ○(使える) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
FamiPay(ファミペイ) | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
楽天Edy | ○(使える) |
nanaco(ナナコ) | ×(使えない) |
WAON(ワオン) | ○(使える) |
QUICPay(QUICPay+)※Apple Pay・Google Pay含む | ○(使える) |
iD※Apple Pay・Google Pay含む | ○(使える) |
※○(使える)でも一部利用できない店舗があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
「天丼てんや」をお得に利用するには?
天丼てんやを便利でお得に利用するための情報を紹介します。知っているのと知らないのとでは大きく差が出るかもしれません。
ジェフグルメカードが使える
天丼てんやでは「全国共通お食事券ジェフグルメカード」が使えます。
ファミリーレストラン・ファーストフードなど全国35,000店で使えるジェフグルメカードは、クラブオフで購入すると3%OFFで購入できます。
株主優待券が使える
天丼てんやではロイヤルホールディングスの「株主ご優待券」が利用できます。
株主優待券は金券ショップやフリマアプリなどで出品されている場合があり、安く購入できればかなりお得です。
なお、天丼てんやで以前実施されていた「てんやの日(毎月18日)」「スタンプカード」「紙クーポン」「公式サイトのクーポン」は、残念ながらサービス終了となりました。
PASMO(パスモ)と相性の良い「TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO」「TOKYU CARD ClubQ JMB」
「TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO」「TOKYU CARD ClubQ JMB」はPASMOへのチャージに最適なクレジットカードです。
「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」の会員Webに登録するだけで+0.5%です。
PASMOオートチャージで、クレジットカード利用で貯まる0.5%分のプレミアムポイントと0.5%分の「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」の合計1%のポイントが貯まります。
他にもPASMOと相性のよいクレジットカードはあります。
まとめ
「天丼てんや」では、店舗によりPASMO(パスモ)が利用できます。
「天丼てんや」ではクレジットカードや電子マネー、QRコード決済が使えます。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2021年1月】